これからの同窓会                        

湧水町周辺で5年ごとに開催している地元での同窓会は平成23年の還暦同窓会で終了となりました。
今まで遠方から参加された皆様、ご協力いただいた地元の皆様、永い間お疲れ様でした。
日程・場所など不行き届きな面が多々あったことを、スタッフ一同お詫び申し上げます。<(_ _)>
次回から会場は全国各地になります。全国版第1回目の開催は関西方面に決定し

2014年(平成26年)4月27日(日) 関西同窓会 



尽力された幹事の皆様方、本当にご苦労様でした。


還暦後の同窓会情報

トップページの上段   zuttoyongo 絆 
にバトンタッチしましたので、今後はこちらの方よろしくお願いします。         

「元気はみんなにもらうもの 元気はみんなにあげるもの」
                      2014年(平成26年)7月1日 よんご会hp管理者yy

「よんご会」の歌 カラオケ (元曲は川添音頭です)


2017年(平成29年)11月12日 関東同窓会

 
行ってきました 関東同窓会 アソレ

みんなの笑顔は 今でも目に浮かぶ アドッコイ

これを忘れずに 今日も頑張ろう

あーあー 日本一の よんーご会


2023年(令和5年)11月3日(金) 鹿児島同窓会開催





無事終了しました。遠方から参加の方、本当にお疲れ様でした。(^^)/
詳細は
 を見てね。


思い出写真集(訪問したいところにジャンプできます)       トップページへ 

平成2年同窓会
1990年1月2日(39歳) 
ミニ交流会   関東よんご会発足  
平成10年同窓会 
1998年1月2日(47歳)
平成26年「関西同窓会」 
2014年4月27日(63歳)
6年2組 卒業文集   よんご会日記帳
平成15年同窓会 
2003年8月10日(52歳) 
平成29年「関東同窓会」
2017年11月12日(66歳)
小学校卒業アルバム  会者定離(永久の別れ) 
平成21年同窓会
2009年1月3日(58歳)
関西支部発足  中学校卒業文集 同窓会案内掲示板
zuttoyongo
「絆」

   トップページより入室   
平成23年「餅勧進」
2011年1月14日(60歳)
タイムカプセル   中学校卒業アルバム
平成23年「還暦同窓会」
2011年8月14日(60歳) 
 尋ね人

1990年(平成2年)1月2日 39歳 吉松「鶴丸温泉」




1998年(平成10年)1月2日同窓会記念写真         
えびの市「あけぼの荘」

    

スナップ写真
スナップ             


2003年(平成15年)8月10日 52歳 牧園町「霧島ホテル」


2009年(平成21年)1月3日 58歳 えびの市「玉泉館」

 秘蔵画像 → えびの市「玉泉館」にて


餅勧進の思い出 2011年(平成23年)1月14日 60歳

 南日本新聞  朝日新聞
 
 
    ※ お疲れ様でした。 画像をクリックすると大きくなります。    

    ※ 川添の熊野神社でお払いをしました。



  秘蔵画像 → 「還 暦 餅 勧 進 」
 
私達の餅勧進は派手ではありませんでしたが、本当によい思い出になりました。SEE YOU AGEIN

鶴丸の中城正臣さんの動画 @祝詞 A踊り子参上 B母上参上 C家族に御礼


還暦同窓会  2011年(平成23年)8月14日 60歳 ホテル「霧島キャッスル」 参加者49名 恩師 新村・引地様

秘蔵写真集写真掲載については全員の承諾済

恩師 林 ミチ様からのメッセージ


関西支部が発足しました。  2011年(平成23年)10月16日 60歳 参加者 17名


関西支部の新年会  2012年(平成24年)1月22日  みんなよか笑顔ですね


ミニ交流会
 

2013年(平成25年)7月6日


2014年(平成26年)5月24日



開催日不明




開催日不明


関西同窓会 2014年(平成26年)4月27日 63歳 京都タワーホテル




東よんご会が発足しました。 2014年(平成26年)7/20


関東同窓会 2017年(平成29年)11月12日 66歳 ローズホテル横浜






よんご会の同窓会は令和5年11月3日(金)の「かごしま同窓会」で最後かも?

音信不通の同級生にも連絡したいので、お友達で交流があったら教えてね。(^^)/

詳しくはここをクリック


タイムカプセル  



小学校時代のアルバムを一挙公開 右の△マークをクリックして


    会者定離よんご会員の物故者 







  よんご日記帳 トップページの流れ
掲載日(和暦)  西暦 
    同窓会情報の発端は3年B組のクラス会情報でした 
昭和 45/2/25   1970(19歳) 3年B組 同窓会誌「ガマクロ山」第1号 
45/1  1971(20歳)  成人式 水害のため画質悪し 
45/6  3年B組 故郷だより 「ガマクロ山」 第2号
45/8  3年B組 故郷だより「ガマクロ山」3号
45/12  3年B組 「ガマクロ山」4号
46/4         1971(21歳)  3年B組 「ガマクロ山」5号
48/4  1972(23歳)  要先生の墓参り 
58/11/23      1983(33歳) 3年B組 「ガマクロ山」7号
59/5  1984(34歳)  3年B組 「ガマクロ山」8号
59/7  3年B組 「ガマクロ山」9号
59/11  3年B組 「ガマクロ山」10号
クラス会情報から、全体の同窓会(よんご会)情報に転換 
平成 2/1/2  1990(40歳)   平成2年同窓会 鶴丸温泉
7/6      1995(45歳)  よんご会情報1号   A3カラー版「ふるさと情報第1号」
7/11  よんご会情報2号 
9/11  1997(47歳)  よんごだより2号
9/11  よんご会だより号外
10/1/2  1998(48歳) 平成10年同窓会  はんな だいけ?
10/5    最終の「よんご会情報」
12/4/20 2000(49歳) ペンギン池改修工事概要
         送るから見るへのインターネット時代が到来し
我がよんご会 ホームページを開設
12/7/8 2000  おやじ、おふくろからのデジカメレター(川添編)
住所変更受付   住所が変わったら事務局に(最新情報あり必見)
12/7/9 取材係の小夜&愛でーす
時の人1   「時の人」第1号は ”新村立憲”先生の近況報告です
13/6/7 「よんご会HP開設」のお知らせを郵送
13/7/4時の人2 時の人第2号は”橋口 ミチ”先生の近況報告です
13/10/15 時の人3 時の人第3号は”小学校恩師 兜坂岩二先生です
14/3/25 2002(51歳)  第2回オフ会<吉松 満腹亭>
14/4/14時の人4 野添先生の近況報告です
14/4/14時の人5 有村先生の近況報告です
14/7/20 H15同窓会案内発進!
14/ 7/29 デジNEWS 「ゆうすげを観る夕べ」に参加してきました
14/10/16 デジNEWS 富士山が雪化粧
14/11/ 3 デジNEWS 14年吉松町文化祭
14/12/11 ぽーちゃん出馬表明
15/5/20      2003(52歳)  町長「永野龍郎」就任あいさつ<広報抜粋>
15/6/18 H15同窓会2次募集案内発送
15/7/22 参加者へ最終案内発送
15/8/10 2003 平成15年同窓会 霧島ホテル
16/8/19 2004(53歳) 後輩組みと交流
16/9/6 合併調印式
16/10/3 吉松町最後の町民体育祭
16/11/18 小学校・中学校時代に帰るタイムカプセル完成
18/9 2006(55歳) アクセス60000回達成
20/1        2008(57歳)  アクセス88888回達成
20/4/3 同窓会幹事会(1)場所 フラリ 
20/5/20 幹事会(2)場所 寄田宅 ●案内葉書郵送 
20/6/22 ペンギン池掃除 旧校舎の時 
20/8/28 幹事会(3)場所 フラリ ●開催場所決定 えびの市「玉泉館」
葉書印刷 
20/9/27 幹事会(4)●案内文発送
案内文再掲 
20/10/17 アクセス100000回達成
20/12/10 幹事会(5)場所 玉泉館 (下見のため) 
21/1/3 2009(58歳)  同窓会っていいな  えびの市玉泉館
22/2/6 2010(59歳)  ペンギン池をメダカ飼育用に改造
22/2/26   メダカの放流式  新校舎の時 2重底に改修  
22/7/1   ホームページ開設10年を迎える
22/8/7   10年続いた掲示板「おやっとさー」が高齢の為引退 
22/10/9   餅勧進第1回準備会 (餅勧進・還暦同窓会の日程を決定)
22/11/6   餅勧進第2回準備会 (訪問箇所の件・準備する物・参加者の確認)
22/11/30   餅勧進第3回準備会 (訪問先の確認・趣意書作成)
22/12/12   餅勧進第4回準備会 (支度揃え・当日の役割分担)
22/12/22   餅勧進第5回準備会 (参加者集合・忘年会) 餅勧進準備会の記録
22/12/25   餅勧進第6回準備会 (訪問先・時間調整・案内ハガキ作成)
23/1/9 2011(60歳) 餅勧進第7回準備会 (訪問先試走・時間計測)
231/11   餅勧進第8回準備会 (最終打合せ)
23/1/14   餅勧進当日
23/1/26   新燃岳大噴火 
23/2/20   餅勧進反省会
23/3/10   アクセス130000回達成
23/3/12    東日本大地震勃発
23/3/17   ペンギン池の化粧
23/5/11    還暦同窓会案内文発送 
23/7/25    第?回打合せ会議 詳細はhpに公表 参加者には
後日「確認ハガキ」郵送  
23/8/6    参加者へ「確認ハガキ」郵送 
23/8/7    最終打合せ会議(日程 式次第 係りの分担 などの確認と スタッフでしおり作成)
23/8/14    還暦同窓会 詳細は集合写真集にあります 
23/10/16    関西支部発足 
23/11/19    鹿児島組発進 
23/11/19    ペンギン池清掃 日除けの竹を交換しました 
24/4/8  2012(61歳) 関西組ミチ先生を囲んで後輩組と花見(同窓会期日を決定) 
24/11/11    関西組「もみじ狩り」 
25/3/5        2013(62歳) 関西同窓会案内葉書郵送(1回目) 
25/6/22    鹿児島組「かたいもんそ会」案内 
25/7/6    「かたいもんそ会」男組みばっかりでした 
26/1/15  2014(63歳) 関西同窓会案内封筒郵送(2回目) 
26/4/27  関西同窓会開催 
26/6    アクセス160000回達成 
26/7/2        今後の同窓会情報はトップページ
 よんご会交流掲示板
" zuttoyongo「絆」
 に引き継ぎました。
26/7/20  関東支部発足 
29/11/12  2017(66歳) 関東同窓会開催 
令和2/3/5  2020 (69歳) アクセス200000回達成 
3/2 2021 (70歳)   残念!! 古希同窓会 新型コロナで実施できず
4/9/25 2022(71歳)   ペンギンさんのお化粧 (^^)/ 
4/11/12    吉松小学校創立150周年式典にエール (^_-)-☆ 
5/3/1 2023(72歳)   アクセス210000回達成
5/4/5     ペンギン池 還暦を迎える
     ペンギン池の現状 
5/5     鹿児島同窓会案内状発送
5/11/3
(2023/11/3)
 
  「鹿児島同窓会」 終了!!

これからは
  よんご会交流掲示板 " zuttoyongo「絆」で          会いましょう

             


6年2組卒業文集「さくら」

       


 

 
48年前の編集員のみなさん、ご苦労様でした。ガリ版作業でがんばったのですね。
ほとんど記憶に無くなるほど遅くなりましたが、拍手をおくります。


 
はなむけ=うま‐の‐はなむけ【×餞】
《昔、旅に出る人の道中の無事を祈って、乗る馬の鼻をその行く先へ
向けてやったところから》旅立つ人の安全を祈り、前途を祝して、
酒食をもてなしたり、品物を贈ったりすること。また、その品物。
餞別(せんべつ)。なるほど



6年生の頃を思い出せる人はきっと一生懸命生きた人でしょう。
きっと貴重な宝となって今の貴方を育てたのかも知れません。
私みたいに記憶がまるっきり残って無い者は当然花が咲かないはずですね。
遅いかも知れませんが、遅れを取り戻すために、
この頃のことを眺めることにします。(*^_^*)花を咲かせるために。



微かに記憶が残っている溝辺 徹君。勉強家だったのですね。文集を読んでみてわかりました。
一生懸命がんばる癖があった彼、りっぱになっているのだろうな。




小5の時の1日旅行は鹿児島のデパート、新聞社に行ったらしいですね。
〇子さん、覚えていますか?
当時は300円の小遣い、今の子供達はいくらもらっているのでしょう。



今朝は堂園君の文集。彼とは友達だったような?
枕投げ?したようなせんような?
熊本城前の記念写真。まるっきり覚えなし。
堂園君は転校生だったのでしょうか?




希望通りの職種になった人もいますね。拍手 

ちなみに私は運転手希望でした。実際は郵便屋さんでバイク運転。まあ良いことにしましょう。(^^)/ 

あなたは?


小学校卒業アルバム







中学校卒業文集「丘」


 
生徒会長は丸山君、勉強も采配も抜群でした。
いまどこに住んでいるのかなー。
きっとりっぱな大人に成長したことでしょう。


           

「野村 晶」校長先生
<吉松古蹟考>を翻訳されたりっぱな校長先生だったのですね。
生きておられたら100歳前後、会いたいものです。
運 鈍 根 「ふまれても根強く忍べ道草の
       やがて花咲く時もあるらん」
生まれつき鈍く 還暦を迎えてもいっこうに花が咲かない私に 先生のことばが効きました。 










45年前の師の餞のことば、一生涯努力せよということかな。


中学校卒業アルバム