Display Space


金物(12個)

これは中国に行ったときに現地で買ってきた銅鑼です。現地で購入したので,たったの5000円だったように思います。意外に使ってます。ドラムソロの終わりとか,ライブが始まる前とか(笑。結構活躍してます。Display Spaceに飾ってある楽器達の中で一番おいしい楽器でしょうねぇ。ちなみに中国旅行の帰りは銅鑼がバックに入らなかったので,手持ちで帰ってきました。空港でも周りの人や警備員にジロジロ見られ,怪しい人を演出してきました(笑。
 これは ミニ銅鑼です。たぶん飾り物に近いもので実際の演奏にはなかなか使えそうにありません。でも,部屋にこれがあるだけでなんか楽器やってますって感じですよね。 ただ,ウチは部屋の中にドラムセットや打楽器が所狭しと置いてあるのであまり効果は無さそうです。
 音は仏具の金に似てます。コ〜〜ンとまとまってよく伸びる音ですね。 
これはタイの銅鑼で壁飾り用です。いかにも民族楽器といった感じです。音はどちらかと言うと中国製の銅鑼のようなゴワ〜ンではなく日本の仏具のようなコ〜ンと澄んだ響きです。実際に演奏で使ったことはありませんが,せっかくなのでドラムのどっかに引っかけて使ってみたいですねぇ。
 これはLP社のサルサカウベルです。
右のカウベルも左の物と同じような感じだったのですが,買ってすぐ後輩が手に持って叩いてたらあっという間にこんなのになりました。泣
ひょっとしてサビ止め不足だったのではないでしょうか。
カウベルはサルサカウベルが一番気に入ってます。
左側は少し低いですが,右側はキンキンしてなく,高音でよく通る音で錆びてない新しい物を購入しようと考えてます。
ドラムセットにセッティングしても全く埋もれず,よくなじむので使い勝手が非常に良いです。お薦めの一品です。
これは金物ではないんですが,カウベルと似たような感じなのでここに載せてしまいました。LP社のジャムブロックです。
ウッドブロックのプラスティック製で音の伸びはあまりありません。タイトな感じです。
耐久性は抜群で音量自体はそこまで大きくはありません。
割と使いやすいパーカッションです。
アダプターを使ってバスドラのペダルで鳴らすために買いましたが,左足が思ったように動かなくて今は熟成中です。爆
これはゾウベル。
むか〜し発見して後輩の誕生日に買ってあげたんですが,そのときから自分のも欲しかったんです。爆
また買いに来ようと思ってたらそれ以来発見できませんでした。
小さい物はよくあるんですけどね。これは直径6,7cmのもので今度は即買いしました。
よかったです。長年の胸のつかえが取れたようで。笑。
これ,下の方に細長い足がたくさんついてるので非常に透明感のある音が広がります。すごく綺麗な音色です。
普通のベルとは響きが違います。民族雑貨屋さんで見つけたらぜひ鳴らしてみてください。きれいですよ〜。
  これはカウベル。ドラムセットに組むようなカウベルは台形なんですが,これは実際に牛とか山羊とかに付けるやつなんでしょうねぇ。家では壁にぶら下げてありますが,風や振動でたまに「カラ〜ン」となります。そんな時はアルプスの少女ハイジを思い出してしまいます。そんな音色です。
これもカウベルです。はじめは大きなカウベルは付いてなかったんですが,民族衣装を着たときに首から下げようと思って小さい方を結び直して作りました。ちなみに小さい方は3cmくらいです。
カウベルというより鈴のような感じです。
 
  これは4インチ位でしょうか。アクセントシンバルです。れっきとしたパイステ製。これ一つのためにシンバルスタンドを使うのもいやなので,だいたいシンバルの上に逆さに取り付けて使います。まあまあきれいな音色で,隣のフィンガーシンバルとシンバルの中間くらいの明るい音がします。たしかこれ貰い物だったと思いますが,その人曰く「ロックじゃ使い道がない」ということでした。
 これはマニアにはたまらない一品ですねぇ(笑。ジルジャンのフィンガーシンバルです。これオークションで2000円でした。落札してからふと思ったんですが,定価っていくらだろ。調べる気はありません。だってショックうけそうだから。ちなみにMJQのコニーケイが使ってるようです。自分も使おうと思ったけど,Eの音なので最近のジャズに合わないので今のトコ島歌なんかで使ってます。
  こちらは民族楽器のフィンガーシンバルです。これはかなり高音。寂しげでか細い音がします。これが鳴るとかなり寂しいです。悲しい歌などでこれを使用すると,悲しさ10%UPです。泣きます(笑。
 最近島歌なんかで出番がありますが,そのとき久々にタンスの奥から発掘されました。
これは鈴です。これは毎年必需品です。クリスマス会の演奏では欠かせません。普通のやつはもっと数が多いように感じますが安かったのでいいでしょう。小編成のグループのときはこれぐらいが丁度いいです。  
 これはリボンクラッシャーというもの。
基本的にあまり出番はありませんが,スティックで叩いて鳴らします。見ての通り捻れた金属の板が3枚重ねてあるのみ。
音も予想通り「カシャーーンッ」。派手な音です。
エフェクターとかをかけて使うといいでしょうね。かなりアクセントになります。
・・・・耳に優しい音楽をしていているので出番がありません。爆
 これはジルジャンのアースプレートというものです。
ただシンバルに使う金属を適当に固めたような感じがします。爆
音程もハイとローがあります。
裏側にギロのような溝がつけてあるので叩いたり,擦ったりして演奏するパーカッションと言うことでしょう。
音色はお経を唱えたくなる感じです。爆


すべて
吹き物 シェイカー&グィロ
太鼓&打楽器 金物 弦&鍵盤
分類不可能&アクセサリー
  

TOPへ