喜界島のオカヤドカリ:どんな生き物?

 喜界島には天然記念物に指定されているオカヤドカリが
多く生息しています。

 オカヤドカリは,文字どおり,陸上に住むヤドカリですが,
  繁殖期には島内の海岸に集合して,繁殖活動をします。

 普段は,落ち葉や石の下などに隠れています。

 雑食性で,いろいろな植物や,動物の死骸などを
  食べているようです。



ヤドカリというぐらいですから,殻を背負っているのですが,
その殻も,海の貝殻だけではなく,喜界島のオカヤドカリは
上の写真のように多くの個体が,カタツムリの貝殻を背負っており,
時には下の写真のように,プラスチックのキャップを
背負っているヤドカリもいます。




オカヤドカリの生活史

 オカヤドカリは,雄と雌がおり(あたりまえですが),
6月頃から8月頃までが繁殖期になります。

 雌の殻の中で卵がふ化し,ゾエア幼生を,海に放します。

 海中でゾエア幼生は変態し,グラウコトエになります。

 海に放たれてから約2週間で,グラウコトエは小さな貝殻を背負って,
  早朝の海岸に上陸します。

 その後はずっと陸上で生活し,繁殖の時期になると海岸線の集合地に
  集まって,繁殖活動を行います。

   繁殖活動についてはNo.2 で


*オカヤドカリのホームに戻る
*喜界島のオカヤドカリ:No.2