2002.4.27 北九州市本城運動公園補助競技場

 場所は遠いんですが去年1回行った事のある場所なので、気軽な気持ちで自宅を出発。今日は他の方々は都合がつかなかったようで自分独りでの応援ですが、明日Love氏とUltra氏が来る予定なので楽しみです。お二人が電車を使って来るということなので、車が1台あった方が便利だろうと思い、私は車で北九州までドライブすることにしました。
 高速では、熊本を過ぎたあたりから急にみんながスピ―ドを飛ばし始めたのでびびりました。今まで90キロ位で落ち着いて走っていた周辺の車が、130・140は当たり前って感じに急変。私は遅いほうの車線で120キロ位だしていたにも関わらず、車間距離3メ―トル位にくっつかれて煽られまくり。噂には聞いていますが、福岡の交通マナ―は過激だと、改めて認識しました。
 本城付近に到着。久しぶりなので、199号線沿いのMobil石油で給油しつつ道を尋ねると、運動公園はすぐ近くとの事。とても人懐っこい店員さんに「鹿児島から来たの?」「何時間位かかったの?」「なにかイベントがあるの?」等質問攻めにあったので「ラモスが来るんです」と言ったら納得してくれた様子。約1年ぶりに本城運動公園に到着。1年前に日帰りで訪れた時の思い出に浸りつつ、時間に余裕があるのでまだ決まっていない今夜の宿を捜しに周辺を探索に出かけました。先ほどのスタンドの店員さんの話では、3号線沿いか折尾駅周辺で捜すのが良いとのアドバイスでしたので、とりあえず1番近い折尾駅に行ってみる事にしました。駅には10分程で到着。クルクル周るル―プ式の立体駐車場に車を止め、周りを捜していると、数件の旅館を発見。その中で、松屋旅館さんという所が駐車場もあり、温泉にも浸かれると言う事だったので宿泊を決定。チェックインを終えて再び運動公園に向かいました。

 途中、ロイヤルホストで食事をして、再び運動公園に到着。陸上競技場へ入ってみると、ピッチ内は地元北九州の選手の方々が会場の準備中です。グラウンド芝の状態は中央付近が所々禿げて土が見えている状態。デコボコ具合はスタンド席からは解りませんでしたが、あまり良い状態ではないようです。照明は設置されていますが、陸上競技のコ―スがあるので視点はやや遠くなる感じ。特にゴ―ル裏はゴ―ルネットから距離が遠く、かなり見にくそうです。今年この場所でセレッソ大阪が試合をすると聞いたのですが、ここで西澤選手や森島選手がプレイするのはちょっと寂しい気がします。
 陸上競技場を出ると、階段下にホンダロックファンのyukaさん・京セラファンのNaoさん・沖縄サポ―タ―のヒロさんを発見、話の輪に加わる事にしました。その後陸上競技場内で新日鉄大分対九州INAX戦を観戦。私が見た印象では九州INAXが去年に比べ、とても実力を増している気がしました。お隣り補助競技場にて行われる第2試合でヴォルカ鹿児島対三菱重工長崎戦があるため、試合の途中ですが退席、補助競技場での応援の準備に向かいました。

 補助競技場は金網に囲まれており、長椅子がピッチと同じ高さに設置されていてピッチからの距離がとても近いです。というか、控えの選手や監督さんの隣で観戦するような形になります。芝の状態は、やはり中央が禿げ禿げ状態。また、デコボコ具合もピッチ中央付近が高く、サイドが低い、「やっぱり地球は丸かった状態」で、プレイにもかなり影響がありそうです。現在第1試合のランザ熊本対熊本教員団の試合が行われています。ヴォルカの選手の方々はその横のスペ―スで準備運動をしておられます。とりあえず太鼓を抱えて静かに試合開始を待ちます。

 第1試合も終わり、いよいよ第2試合開始、対三菱重工長崎戦です。現在九州リ―グは上位と下位にグル―プが別れてしまっている感がありますが、実力の差はそれほど違いが無い印象が私には有り、今日明日2連戦はどんな結果になっても可笑しくないと思っています。
 試合は先制されるも2点を取り返し前半終了。良いム―ドで後半を迎える事ができました。私の応援はというと・・・・・やっぱり独りでは恥ずかしくて、声を出しての応援ができず太鼓を叩くのみの静かな応援しかできませんでした。「こんなのじゃ盛り上がらないよなあ」と頭ではわかっているのですが、イマイチ殻を破る事ができない。修行の至らなさを痛感しております(笑)
 後半が始まり思わず応援も忘れ見入ってしまっていた所、ロックの応援をされている総統氏が来場。私の横で「西頑張れ!」と声を出してくれたので、それがきっかけになり、自分の殻に少しばかりヒビを入れることができました。1点返され同点になりつつ、無情にも過ぎて行く時間。残り後5分少々となった所、西選手逆転ゴ―ル!決めるべき方が決めた!という最高の形で勝利を掴む事ができました。前回に続き、追込まれながらも最後には決める、この勝利こそ上位下位の微妙な差なのかもしれません。

 お隣りの陸上競技場では地元NW北九州対沖縄かりゆしFCの試合が終わったようです。声や太鼓の音がさかんに聞こえていたので、盛り上がっている事はなんとなくわかったのですが、結果を聞いてみると3-2の接戦で最後の数分前に決勝ゴ―ルを決めて、かりゆしFCが辛くも勝利したそうで、これまたNW北九州の健闘に拍手です。
 その後はそのまま補助競技場で第3試合の京セラ川内対ホンダロック戦をまったり観戦。京セラの方々調子が悪いのか、次々と得点を決められ終わって見れば0-6。ホンダロックの、スピ―ドを生かした突撃っぷりが120%発揮されたサッカ―が楽しめた試合でした。

 その後は総統氏・サガン鳥栖サポ―タ―の時任氏・梶原氏ら4人で近くのガストにて食事。「手打ちとんかつ」なるメニュ―表示に疑問を感じた総統氏がオ―ダ―を受けにきた女性店員に対し「とんかつの手打ちって何?」と質問。返事に窮した店員さんが厨房に戻ってから帰って来て、「手作りのとんかつって意味だそうです」と答えるとまた「手作りじゃないとんかつってなんだよ」と突っ込むなど、微笑ましい場面が見られました。その後しばしサッカ―の話題で盛り上がった後、時任氏・梶原氏らと別れ、「今から国立へ行く」という総統氏を黒部駅まで送迎。無事松屋旅館へ辿り着くことができました。


 朝から慣れない土地であっちこっち大変でしたが、1度経験すれば次は楽だと思います。本当は宿も事前にどこかに予約していれば良かったのかもしれませんが、会場から遠かったら嫌ですし、せっかくなので会場から近く、手ごろな値段で駐車場も有りという条件の宿を捜したかったので、見つける事ができて良かったです。
 明日はホンダロック戦。総統氏からは「明日俺は応援できないけど、お手柔らかにね!」なんて言われましたが、なんか不思議なことに、全然負ける気がしないんですよね。軽く見るつもりはありませんし、理由とか特に無いし、ただ「そんな気がする」っていうだけなんですが。

 個人的には「負けてばっかりだから応援やめる」とか「今年JFLに行けなかったからもう応援や〜めた」とかいう気は無く、勝っても負けても応援し続けたいと思っているのですが、やっぱりこう勝ちつづけるのは正直に嬉しい。今日ははじめて独りで応援しましたが、中途半端な応援もどきのことしかできませんでした。やっぱり応援するならするで、はっきり気持ちを伝えなくては意味が無いと、しっかり身体でかんじることができたので、これ以降また独りで応援する時があるとすれば、もっとまともな応援ができると思います。本当に勝ってよかった。負けたり引き分けたりしていれば「もっと応援するんだった・・・・」と後悔する所でした。よかったよかった。5/11・5/12の沖縄開催は今の所独りで応援する予定ですので、その時は笑われようが何が起きようが弾けた応援をするつもりです。  明日は3人集まるし、もっと楽しく盛り上がれそう。楽しみにしつつ就寝。すぐに寝付く事ができました。

応援の記録へ戻る

トップへ戻る