第27手 高校に合格したらスベキこと
〜 高校の授業開始までの時間の使い方 〜


「まくばん」やメールで中学卒業から高校入学まで
の過ごし方について質問を受けたのである。
(つまり,春休み期間中である)

意外と多くの人が悩んでいるらしいので,緊急企画としてページを作ることになった。



さて,高校の入学が決まったら,高校授業開始までナニをすればよいかである。
大体は,次のいずれかであろう。

@ 高校授業開始まで遊びまくる。
A 高等学校で勉強する内容の「予習」をする。
B 中学校内容の復習をする。
C ぼちぼち何らかの勉強をする。
D 読書にはげむ。
E 体力つくりにはげむ。
F 特に考えていない。

@は問題外である。あえて話題にはしない。

Aは,進学先の高校によりけりである。高校の指示に従うべきである

Bは,「まくべん」のオススメである。

Cは,下の文章を読んでから考えてもらいたいのである。

Dは,賛成である。

Eも,大賛成である

Fは,やはり下の文章を読んでからヨ〜ク考えてもらいたいのである。


ここではBの中学校の「復習」について話していくのである。



高校へ入学が決まった人は,だいたいが
合格にうかれてほとんど勉強しなくなるのである。
しかし
そこが間違いというか,実にモッタイナイのである。

義務教育の中学に比べて,高校の勉強は質も量も格段にムズカシクなる。
かなりレベルアップすると覚悟しておいた方がよいのである。

高校に入ると,今までの
受験勉強以上の「予習」と「復習」が必要になってくる。

「予習」と「復習」をどれだけ効率的に(楽に)こなすか。

それには中学校の学習内容の定着度(わかり具合)が大きく影響するのである。
つまり,ここはひとつ頑張って


もう一校受験をするような気持ちで
今の実力を,さらに高めてもらいたい。




入試前には,みんな勉強するのである。
だから
人並みに頑張ってもそれほど成績は上がらないものである。
(ここで言う成績とは「順位」のことである)
しかし
みんなが勉強しないこの時期は,とても効果があるのである。

「自分だけズルイ」という友達がいたら,ムシしていいのである。
その友達は,きっとアナタのことを大切に思っていない。
「自分は勉強したくない」けど「自分だけ勉強できなくなる」のは「イヤ」なのである。
「赤信号,みんなで渡ればコワクない」的な発想である。
実は一人で渡る赤信号より
みんなで渡る赤信号の方が,よほど危険なのである。
一人で渡る赤信号は
「いつ車が来るのか」と細心の注意をはらうものである。
みんなで渡る時には,「誰かが注意してるだろう」とみんなが思い
実は誰も注意していないのである。
もっとも危険な状態の中にあると思ってよい。

その前に,信号は青で渡るべきである。
しかし,注意しないで渡る青信号は
注意して渡る赤信号より危険である。

やはり,青信号で注意して渡るべきである。
(何の話だ?)


話を戻すのである。

特に英語数学古文の復習(基礎固め)は
絶対やらなくてはならない。


英語と数学と古文は
そのまま中学の勉強の上に積み重ねていく。
少しでも弱点を強化しておく必要があるのだ。

また
高校によっては
合格者集合日にドッサリと宿題を渡すところも多い。

プリント類というよりは問題集みたいなものが多いと思う。
(もちろん宿題の中身は中学の復習である。)

ウキウキ気分で説明会に行ったら
心も背中も
ドーンと重くなって帰るものである。

中には,そんな宿題をいっさい無視して
ウキウキ気分で帰る強者(つわもの)もいるから
「恐るべし新入生」なのである。

(そういう人は,恐るべき高校生活が待っている)


さて,そんな宿題を
ドーンともらったアナタは
真面目に完璧を目指して頑張ってほしい。

そうなると,春休み期間の「オリジナルメニュー」の必要はなくなる。

宿題がドーンじゃなかったアナタはオリジナルメニューが必要になる。
先に書いたことを十分考えて
春休み中のオリジナルメニューを作って実行である。

ただし
友達に宿題の進み具合を聞くのはやめた方がよい。
最初に書いたとおり,ほとんどの人は,あまり真面目に取り組まない。
アナタもそうなりたくなかったら,宿題に関する情報交換は御法度である。
(もっとも,問題の解き方を聞いたり教えたりするのは可である)


そして
その
成果は入学直後の実力テストか中間テストでハッキリと出てくる。
高校生活最初の挫折(ざせつ)は,意外と早くやってくるのである。



ところで,「車は急に止まれない」という言葉があるが
実は
「車は急に走れない」ものでもあるのだ。

エンジンが冷えた状態で急に加速すると,調子が悪くなる。

最近の自動車は優秀なので,あまり故障することはないが,
高性能であればあるほど(例えばレースカーなどである)
エンジンを十分に暖めないと性能が引き出せない。

勉強も同じなのだ。

受験勉強で,せっかく暖まってきたアナタの勉強性能である。
春休みで冷え切った状態に戻してしまうのはとてもモッタイナイのである。
さらに
4月からのレースで急発進しようものなら,
多分,1か月もたないだろう。

5月病と言われる症状が出てくる。

まあ,春休み中にホドホドのお楽しみは必要である。


しかし
アナタは勉強するために高校へ行くのだ。
その最重要目標を忘れてはならないのである。

えっ・・・高校へはエンジョイしに行くってかっ・・?

嗚呼無情・・・である。

ジャンバルジャン・・・知らないだろうな・・・
そんな人は「ウサギとカメ」の話も多分知らないのである。


高校生活に幸多かれである。

  

直線上に配置