4月の阪神情報 5割をキープしたい。
                               99さん撮影
東西対抗戦(鹿児島)で投げる遠山投手

さよなら負け
1日天下
(4/29)

中日にサヨナラ負けを喫し、せっかくの
首位も1日で明渡すことになった。湯舟
が好投し、阪神リードで終盤を迎えた
が、中日の気迫におされて惜敗した。

 同点で迎えた9回一死二塁から、李の
詰まった打球は猛然とダッシュしたタラ
スコの前に落ちた。そのまま大きくポーン
と跳ねると、無情にもタラスコの頭を越え
ていった。三塁側ベンチの声にならない
声が次の瞬間、右翼スタンドの大歓声
にかき消された。タラスコは「あんな
に高く打球が跳ねるとは…」と言い
ながら首を何度も横に振った。

このサヨナラ負けで連勝は9で止まり
たった一日で首位から転落した。敗因
は、はっきりしていた。自慢の「守り勝つ
野球ができなかったことだ。大豊の一塁
悪送球。3回にも種田の遊ゴロを田中
がはじいて、その直後に李に同点打。
まだある。8回にも立浪が二盗した際に
矢野が二塁へ悪送球という具合。

さあ、ここで一息いれて、新たな
連勝へ向けてスタートだ。


連敗名古屋ドーム
(4/30)

ハンセルが、初回四球を連発して、
無死満塁になった時は、どうなること
かと思ったが、2回以降はすっかり立ち
直って、いいリズムで投球していた。し
かし、昨日と同じように、8回に落とし穴
が待っていた。名古屋ドームでは、この
ところ勝っていなかったのですね。

 ナゴヤドームは鬼門以外の何もので
もない。連夜の逆転負けで、昨年から
9連敗。28日に続き、この試合もまた、
ミスが致命傷となった。8回一死一、二塁
から山崎の当たりは三塁前へのゴロ。完
全な併殺コースだったが、バトルの悪送
球で併殺を取れず。その直後、遠山が
立浪に中前適時打を打たれてしまった。
バトルは「普通に併殺を狙いにいったけ
ど、ボテボテだったので速く投げようとし
たらああなってしまった」とぼそり。また、
ミスをカバーするだけの打力が今の
チームに備わっていないのも悲しい。
ここ3試合の安打数は4、6、5…。
1試合平均5安打しか放っていない
のだから・・・。今のところ、完封す
るしか勝ちパターンはない。

4月は勝ちすぎたからなあ。その
反動がきたということか。(-_-メ)

雨天中止
ねばりが出てきた
(4/27)

野村監督のことばによく出てくる
勝つことが薬」の意味を改めて噛み
しめるこの頃である。勝つことによって
チームが一つにまとまり、技量が高まり
協調力も自然にできてくるようになる。

延長15回のドローの中にたくましく成長
した阪神の姿を見ることができた。そん
な中、若きエースと期待される福原の
乱調や守備の破たんなどで、五回を終
わり4点のビハインド。当然のごとくベン
チ内で「きょうはダメか」との空気が充満
するなか、ノムさんのベンチ内でのボヤ
きでナインは生き返ったのだった。

六回に大豊が2ラン、そして九回には
代打で登場した和田が口火をきり、
ラスコのタイムリーで同点に追いつ
き、あとはミラーがものすごい形相
で粘りの力投をみせたのだ。

昨年とは一味も二味も違う阪神の
成長した闘いぶりが今後も期待
できそうだ。頑張れ阪神


首位に立つ
首位奪還
(4/28)

開幕3連敗した時には
考えもしなかった首位が9連勝と共に
やってきた。しかも、サヨナラ勝ちで・・。

 0−0で迎えた10回、一死一、三塁で
代打佐々木が二塁ゴロ。本塁への送球を
西山が落球し、矢野が生還し決着を付け
た。藪は今季初完封で4連勝。阪神の4
月の首位は8年ぶり・・・・・。(拍手)

 サヨナラ勝ちの瞬間、藪はもがくよう
な仕草で一塁に向かってベンチを飛び
出した。自らの代わりに打席に立った
佐々木の頭をたたきにたたく。劇的な
幕切れ。しかし、甲子園に詰め掛けた
3万観衆は、勝利の原動力が誰なの
かを知っていた。お立ち台を降りると、
藪コールが爆発した。「やってるときは
切羽詰まって苦しかった。でも、終わ
ってみれば最高のゲームでした」。
10回を4安打無失点で切り抜けての
1―0の勝利。チームを首位に導くと
同時に、自身は無傷の4連勝だ。

首位攻防
競争意識の芽生え
(4/25)

阪神、躍進の原動力は、投手陣が
支えているのは事実だが、選手間の
競争意による効果も否定できない。

 これまで18試合で坪井とタラスコを除き
スタメン落ちを経験。「お前が4番」と太
鼓判を押されていた大豊も、相手投手と
の相性や、広沢の調子がよければベンチ
を温める。そんな中でベテラン和田は代打
で「自分の存在感をみせないと忘れられ
てしまう」と必死な思いでプレー。これが
若手にも危機感をうみ、守備の面でも
好結果を生んでいる。  

昨年も、一時は首位にたつなど連勝も
あったが、今年の勝ち方は一味も二味
も違う。 「ジョンソンや大豊が神がかり
的に打ち、相手チームに信じられない
ミスが出て、勝ちが転がり込んできた
という展開が多かった。でも今年はき
ちんとした勝ちパターンがあるのが
強み」と松井ヘッドコーチ。  

さあ、広島との首位決戦だ。


引き分け首位攻防戦
(4/26)

首位攻防戦の第一ラウンド。福原
調子があまりよくなく、広島の上位
打線につかまり、3回までに4点を失
った。こりゃ、いかん。連勝も今日で
ストップか、と諦めかけていた。

しかし、土壇場でド根性を見せた。
2点を追う9回、代打・和田の右前打
に始まり、代打・佐々木が歩き、代
走・高波。これがきいた。坪井の大き
な右飛で高波もタッチアップ。一死
二、三塁なり、代打・広沢の遊ゴロで
1点差、そしてタラスコが一、二塁間
を割って追いついた。ここまでの
快進撃は投手力を中心とした守りの
野球を押し進めてきたからだ。8試合
とも全て先行逃げ切りで勝っている。
「守りは攻撃に優る」という野村監
督の信念の元で、広い本拠地の特
色を生かした“甲子園野球”を実践
してきた結果だ。この日は、初めて
追う展開になり、しかも0―4から追
いついた。引き分けにはなったが、
今年の阪神はどんな流れにも
対応できることを証明した。

7連勝
7年ぶりの7連勝
(4/23)

相手はヤクルトの石井投手。今日は
難しいかな、と思っていると、新庄
ホームランなどであっさり先制したが、
ヤクルトもじわじわ追い上げ、終盤は防
戦一方になった。しかし、坪井と秀太
美技が阪神の7連勝を呼びこんだ。

8回、1点差に迫られてなお2死二塁。
代打・青柳の左翼ファウルに坪井が猛
然と突進した。「空中で捕れると分かっ
ていたから。体はどうなってもいいと思
って飛び込んだ」。そのままフェンス
に激突して倒れ込んだが、グラブに
収めたボールを離すことはなかった。

さらに9回1死一、二塁の大ピンチで、
古田の遊撃後方にフラフラと上がった
打球を、田中が最後は後ろ向きにフラ
イングキャッチ。「最初から追っていれ
ば楽に捕れた。ちょっと大げさになっ
ちゃったかな。坪井さんのプレーの方
が大きいですよ」。どちらもチームを
単独2位に押し上げる貴重なプレー
となった。これが連勝中のチームの
勢いというものだろう。(拍手)


8連勝
美しい勝利
(4/24)

1対0というスコアで勝つのは投手に
とって最高の喜びだそうです。そして、
いかにも阪神らしい勝ち方ではないで
しょうか。8連勝目に星野がやってくれ
たのです。1点も与えられない厳しい状
況に、星野伸は耐え続けた。今季2度
目のお立ち台では、4万8千人の大観
衆に向かって「終わってみれば最高の
気分です」と手を上げた。連勝中という
プレッシャーの中での2勝目は、移籍初
完封で飾った。「オレで負けてもいいや
と思って力を入れないで投げた」と開き
直ってのピッチングだったと語った。

結局、終わってみれば、散発4安打、
三塁を踏ませず、チームに14年ぶりの
8連勝をもたらした。ただ、本人が「終
わってみれば…」と強調したのには理
由があった。初回、先頭・飯田にいきなり
痛烈な当たりで左前へ運ばれた。一死
二塁から後続を打ち取ったが「0点に抑
えるような立ち上がりじゃなかった」と
振り返った。だが、反省をすぐに生か
せるところに星野伸の凄さがある。
「1―0で完封するのが投手にとって
最高なんだよ」という理想を新
天地でも実現した。

巨人に3連勝
巨人に3連勝
(4/21)

ついに、巨人に3連勝。やることなすこと
全てが阪神のためにあるような試合だった。
この日のヒーローは8回まで投げただが、
二回の満塁で走者一掃の二塁打を放った
平尾の一撃で試合は決まった。(拍手)

「みんながつなげてくれたおかげです。
僕はただがむしゃらにいくだけですから」
の言葉通り、力いっぱいバットでボールを
ひっぱたいた。今の平尾に打席での迷い
はない。「打ちたい気持ちと、半分は開き
直りです。悩んで打席に入っても結果は
出ないですから」という思いが平尾の大
迫力の源。「ゲームに出てる人も出てな
い人もいっしょにやってる感じがある」と
いうチームの勝利への一体感が、平尾
のバットで爆発。東京ドームで12年
ぶりの痛快3タテ劇をもたらした。


雨で一休み平尾絶好調
(4/22)

巨人に3連勝して、甲子園に帰って
きましたが、残念ながら雨天中止

連勝の勢いでヤクルトを一飲みしたい
ところですが、巨人戦の後は、よく負け
るのですよ。(笑)相手投手が石井とく
れば、なおさらです。ゆっくり休んで気
分を一新して、頑張ってもらいましょう。

7年目の平尾が絶好調なのは、夜遊び
やめたからだそうです。(笑)平尾は、
「もう卒業しました。それに(試合にでてい
るから)宿舎に帰ると疲れて、そんな
余裕はないんですよ」と模範生に
変身。これが今年の飛躍につ
ながったようだ。

今日の教訓
夜遊びを止めれば、打率が上がる

工藤を粉砕
福原、巨人を完封
(4/19)

福原が巨人打線につけいる隙を与えず
工藤に投げ勝った。この日の福原は、
コントロールが絶妙で、変化球が冴え
巨人打線に的を絞らせなかった。(^。^)

昨年7月10日以来の勝率5割だ。4月
11日の甲子園開幕戦で苦杯をなめさ
せられた工藤を見事たたきのめした。
3回、一死一、二塁。二塁走者の田中
が敢然とスタートを切った。一塁走者の
坪井も。これが工藤攻略の“カギ”だっ
た。伊原コーチは「癖じゃなくてしぐさ。
10何年も(工藤を)見てるんだから」と、
工藤の大きなモーションを見抜いてい
た。この重盗に対して、捕手・村田善が
二塁へ悪送球。貴重な先制点を生み出
した。この1点で一気に流れを引き寄
せた。野村監督が「矢野のホームラン
はきいたな」と絶賛した1発は、続く4回
に飛び出した。一死二塁。1週間前には
苦しめられた内角への真っすぐを左翼
席へ運んだ。「あれはまぐれ」と照れ
たが、本業でも福原を絶妙のリード。
「同じようにやられたら意味がないで
すかからね」と巨人にきっちりお返し
した。こんなに全てがうまくいった試
合も珍しいなあ。今夜も勝って貯金
シリーズといこうか。(笑)


メイも血祭りメイも血祭り
(4/20)

先週の甲子園と全く同じ、巨人・メイ
阪神・ラミレズの投げ合いになった。そ
して、3安打の阪神が7安打の巨人に
勝ったのだから野球は面白い。(^。^)

7回、2アウト3塁、1塁で登場した和田
がメイをマウンドから引きずり下ろす
決勝の二塁打で試合を決めたのだ。
「去年、おととしと(メイの)後ろで守って
て、ピンチになると真っすぐ、真っすぐに
なってたからね」。和田はメイの習性を
覚えていた。いきなりカウント2―0と追
い込まれたが、焦りはない。そして3球
目。真ん中への真っすぐを見逃さず、
左中間を深々と破る2点二塁打。
貴重な決勝打をあげた。

16年目を迎えた37歳には厳しい
シーズンだ。若手の起用に加えて、
14日から昇格したバトルも好調とあ
って、陰が薄くなっていた。12日の巨人
戦を最後にここ4試合、出番はなし。
「ベンチで見てると、みんな速く見える
んだよね。でも、打席に立って初球を
見て、もしかしたらと思った。仕事がな
いモヤモヤがあったし、5連勝に一つ
でも貢献できて良かったよ」というベテ
ランの意地のひと振りで、ついにメイ
を血祭りに上げたのだった。

湯舟完封
湯舟、中日を完封
(4/17)

湯舟が中日打線を3安打で完封して、
今季初勝利。おめでとう湯舟。

98年4月、試合中に三塁のベースカバー
で左足甲を骨折。シーズン中に手術した
が、痛みは収まらず、オフにまた、再手術。
昨シーズンに戦列復帰は果たしたが、本来
の調子は取り戻せず、昇格と降格を繰り返
した。不調の原因は投げ込み不足と信じ、
祈るような思いで体をいじめ抜く。残された
道は開き直りしかなかった。引退の覚悟を
秘めて臨んだ今シーズン。「勝ててよかっ
た」と静かにつぶやいた湯舟だった。

また、ハートキーの加入により
危機感をもったのかバトルが攻守に
わたって大活躍をした。守備のファインプ
レーで湯舟を助けたり、8回にはダメ押し
の来日初アーチをレフトスタンドにぶち込
んだ。これでチームも3連勝。次は、東京
ドームで5割復帰をかけて巨人との
3連戦だ。(^。^)


バトル選手
うれしい誤算
(4/18)

新・助っ人ハートキー内野手の獲得が
発表されたとたんに、バトルが攻守に
見違えるような働きをするのだから皮
肉なものだ。まだ、2試合だけでは評
価は難しい面もあるが、意外?な活躍
に、首脳陣のバトルへの評価も大きく
変わってきた。工藤、メイの先発が予
想される巨人3連戦を前に、松井ヘッ
ドコーチは「バトルには期待している。
守備もよくなってきたしフットワークがい
いね」と“巨倒”のキーマンに指名。

新外国人・ハートキーの獲得を目指
すようになったきっかけは、バトルが
戦力にならないと判断されたところ
にある。当然、4月下旬ないし、5月
上旬に来日する新助っ人を即一軍
で使う手はずだった。しかし、その
ときまでバトルが打ち続けてい
れば、そのプランは白紙に戻
ることになる。

このような誤算なら結構なことだ。

星野初勝利
星野投手、初勝利

(4/15)

移籍後、3試合目にして初勝利。この日は
打線の援護もあり、中日の打線に的を絞ら
せず、悠々と完投した。おめでとう星野

 「勝っちゃったよ。ほんとうれしいよ」と、いつ
もはクールに決めている星野伸が珍しく興奮
していた。やっとつかんだ移籍後初勝利。通
算169回目の勝利は苦労した分、喜びも大き
かった。3月31日の開幕横浜戦ではハマ打
線に“セの洗礼”を受けてまさかの2回KO。

7日の広島戦(広島)では好投しながらサヨナ
ラ負け。この試合も4回にゴメスに同点弾を浴
び、嫌なムードが漂ったが、7回無死一、二塁
の最大のピンチでディンゴを併殺に打ち取り、
山場を乗り切った。結局9回を5安打1失点
抑え、今季チーム初、藪の昨年5月11日広島
戦以来の完投勝利を収めた。「言うことなしで
すね。彼の場合、自分の持ち味を出せるど
うか」と評価した野村監督には史上8人目の
監督通算1200勝目をプレゼントした。


ハートキー獲得へ
新助っ人・ハートキー

(4/16)

打撃不振で二軍落ちしたバトルに代わる
新助っ人・ハートキーの獲得が決まった。

ハートキー(ロッキーズ3Aコロラドスプリン
グス所属・28歳)は、コロラドスプリングスの
開幕戦にレギュラーでスタメン出場してプレー
を続けている。99年(平11)のシンシナティ・
レッズ3Aインディアナポリスで、打率3割2分
9厘を記録した好打者。打撃面で三振が少
ないのも大きな魅力だが、守備面でも二、
三塁に、外野も守るユーティリティーだ。

問題のバトルは、2軍での働きが認め
られて、一軍に上がってきて早速、2安打
を放つ大活躍をした。ハートキーの加入が
バトルに危機感を抱かせ、発奮材料になっ
たようだ。いい意味で二人が競い合って
レギュラーの座を目指して闘うことで
技術が向上すれば結構なことだ。

 
巨人に連敗
メイにひねられた
(4/13)

遺恨試合というほどの抵抗もなくメイ
簡単にひねられた。おまけに、打点ま
でメイに稼がれて、大敗した。我が阪
神は、ラミレズが先発したが、制球が
定まらず、アップアップの状態で、メイ
にも押し出しの四球を出す始末。昨日
と同じように、巨人打線に打ちまくられ
た。打つ方だけじゃなく、守備面でも
巨人に比べれば格段の実力の差が
あるようだ。巨人に勝つとすれば、投
手が完封するくらいの力投して、新庄
の一発で逃げ切るというパターンし
か思いつかない。(笑)

期待の的場が先発出場したが、攻守
共に精彩を欠いた。というよりも一軍
のレベルではない。線が細く、打てそ
うな雰囲気が伝わってこない。野村
監督じゃないけど、もっとメシを食って
プロらしい体格をつけることも必要の
ようだ。もう一度2軍で鍛えてもらい
ましょう。ショートは田中(秀)で
しばらくは、いくしかなかろう。


エースの藪
エースの藪
(4/14)

エースの気迫の投球を見せて
連敗を阻止した。また、ガルベス
対して打線も奮起して2ケタ安打
記録するなど、久しぶりの白星を呼
びこんだ。野村采配もこの日は冴え
た。1点差に追いつめられた8回、野
村監督は後藤に対するカウント2―2
で藪から遠山にスイッチ。そのあと
「松井、高橋由用」に遠山を一塁へ
す秘策を用いた。伊藤のワンポイント、
ミラーの3人締めで遠山の再登板はな
かったが、計算し尽くした継投策が
的中した。そして、本拠地初勝利と
巨人戦通算600勝を達成した。
さらに野村監督自身、史上8人目の
監督通算1200勝に王手をかけた。

この日は、広沢が先制のヒット
続いて盗塁も絡めて猛打賞を獲得
するなど大活躍して阪神勝利の
原動力になった。また、ミラーも広島
戦の後遺症もなく、9回をピシャリと
3人で切って取った。(^。^)

新外国人
打てる内野手獲得へ
(4/11)

成績はともかくチームの打率は今にも
2割を割り込むような状態では、投手陣
がいくら頑張ってもなかなか勝てない。
バトルに代わる外国人を獲得するため
球団社長が渡米した。最有力候補に挙
がっているロッキーズ傘下3Aのスコット
マクレーン内野手(27)=192センチ、
94キロ、右投げ右打ち=は過去2年間
の3Aの成績が62本塁打、213打点
という強打者。「獲得期限は6月まであ
るわけですから、そんなに急いではい
ませんが、一応新外国人を獲る方向
で検討しています」と、語った。

今日から、甲子園での開幕カードは
巨人戦だ。圧倒的戦力の巨人に勝つ
ためには、投手陣がよほど踏ん張ら
ないと勝ち目はない。福原、ラミレズ
藪が登板するようだが、投手陣が
完封して大豊の一発で勝つとい
うパターンが最高。(笑)


巨人戦
どうしようもない
(4/12)

甲子園の開幕戦は、重戦車巨人
なすすべもなく完敗した。攻守ともに
実力差がはっきりした試合だった。
先発の福原は、5回6連続安打を浴
びて降板、つづく藤川、吉野、山岡
がメッタ打ちにあった。巨人16安打
に対して阪神のヒットは6本だけだ
から、どうしようもない。タラスコの
バックスクリーンへのホームランで
やっと完封を免れた。これほどの
戦力差があれば、ノムさんの采配
もなにもあったものじゃない。

今岡が試合前の早出特打で腰を痛め、
出場選手登録を抹消された。「1日も早
く一軍に戻れるように頑張ります」と言
葉少なに球場を後にした。猿木チーフト
レーナーは「腰痛症です。病院に行くか
どうかは、明日(12日)の朝の様子を見て
決めます。(10日間の抹消期間で)戻っ
てこれるでしょう」と、軽症であることを
示唆した。代わって的場が戻ってきた
が、まだ、一軍のスピードにはついて
いけないようだ。

大豊通算250号
大豊、通算250号
(4/9)

広島との2回戦、大豊が放った先制弾が
通算250号のメモリアルアーチとなった。
さらに、2打席目に放った2塁打が追加点
のチャンスを広げる通算1000本安打
なり、阪神の白星に貢献する貴重な1打
となった。それに、盗塁まで決めちゃって
この日の大豊は攻守に大活躍だった。
「私より何倍も打った大先輩が多くいる
中、大した記録じゃないと思いますが、
しかし、大豊にとって汗、涙、努力の結
晶だと思いたい」と、大豊は語った。

また、この試合では、平尾が満塁の
チャンスに二塁打を打ち勝利を引き寄
せた。今のタイガースの中で一番頼り
になるバッターといっていいのではな
いか。今後が楽しみだ。おかげで、
秀太や今岡の影が薄くなったなあ。

4番新庄は、打撃の方はあまり冴え
ないが、今日も絶体絶命のピンチを
絶ち切る好守でチームの勝利に貢
献 した。送りバンドもする珍しい
4番打者ということか。(^o^)


逆転負け 5割は遠い
(4/10)

5-3でリードして向かえた8回裏、広島
の逆襲にあい逆転負けを喫した。これ
はベンチの采配ミスといわれても仕方
がない。二軍から上がってきたばかり
の山岡を引っ張りすぎた結果だ。今日
のCS放送の解説者(大下さん?)が
「どうして、山岡を投げさせるのだろ
う。ここは、当然伊藤でしょう。山岡が
投げつづければ、広島にもチャンスが
きますよ。」と言明した直後、前田の
逆転満塁ホームランが飛出した。

この試合、タラスコの3ランで一時は
リードしたが、終始広島の勢いが優っ
ていた。安打数を比べても、広島11本
に対して、我が阪神は6本である。
守備面もエラーにこそならなかったが
拙い守備が随所に見られた。広島の
東出選手のように使いつづけて育て
ることも必要かもしれない。平尾など
今日は打てなかったが、我慢して
育ててほしい。また、去年活躍して
話題になった田中(秀)の影が
ずいぶん薄くなったなあ。

藪好投
出た、新庄の2ラン
(4/7)

悩める4番打者新庄に待望の一発出て
ヤクルトに連勝した。投げてはエースの
が7回まで1失点に抑える好投を見せ
順調なスタートをきった。新庄はほんの
少しだけグリップエンドを余らせて打席に
入った。その2球目。内角に入ってきたレ
モンの143キロ直球を捕らえた。打球は
虎党の陣取る左翼席中段へ一直線に伸
びた。4番の1号先制2ランだ。(拍手)

開幕5試合目、18打席目にしての
今季1号だった。さらに3回には左中間へ
二塁打。二死走者なしからチャンスを築い
た。「ああいうチームの中心になる人に一
発が出れば、気分的に違うからなあ」と野
村監督。新庄の一振りがベンチを奮い立た
せ、大豊がパワーをさく裂。とどめは代打・
広沢の一発でヤクルトの息の根を止めた。

さあ、今日から広島戦だ。
今年の広島は手ごわいぞ。気分
を引き締めて、まずは5割復帰だ。


サヨナラ負け星野力投むなし
(4/8)

3連勝といきたかったが、世の中そん
なに甘くはなかった。というのも、広島
の先発が佐々岡と聞いて、打てない
予感もした。(笑)我が阪神は、開幕戦
で横浜打線につかまり、KOされた星野
の先発である。一抹の不安が頭をかす
めたが、いきなり3者連続の三振でス
タートした。すばらしい立ちあがりだ。

2回も前田、金本を三振に取り、5連続
奪三振。屈辱の開幕戦とは180度違う
立ち上がりを見せた。しかし4回に広島
打線の反撃に捕り、2失点。5回以降は
再び自分のペースで投げ続けた。7回
に味方打線が2点を奪って、試合を振り
出しに戻してくれたが、最後に悪夢が
待っていた。9回裏、2アウト満塁まで
こぎつけたが、野村の打球が一二塁
間を抜け、悪夢のサヨナラ負け

今日の敗因は、クリーンナップが
佐々岡に完全に押さえられた
ことにつきる。

初勝利
初勝利
(4/5)

初先発の福原が大健闘。ヤクルトの打線
完璧に封じこんだ。打ってはタラスコの
先制打が初回にでて、その後、チャンス
はあるのだが、なかなか追加点が奪え
ないいつもの阪神の展開になった。

しかし、6回に待ちに待った大豊
ホームランが飛出して2点差になって、
勝てそうな雰囲気になった。これも速球
でヤクルト打線にスイングをさせない
福原の好投があったからである。

3試合11打席目に飛び出した今季初
アーチ。チームの今季初勝利を決定づ
けたアーチでもあった。「どう打ったか
は覚えていませんが、打った球はスト
レート。とにかく1本目が出て良かった
よ」と控えめ。だがチームの連敗を阻
止し、復活の手応えをつかむ貴重な
ホームランだった。

福原-遠山-ミラーの投手リレーも申し
分なかった。特にミラーの球威はすご
かった。コントロールがいいので安心
して見れておれる。去年のリベラ以上
の働きはしてくれそうだ。


雨天中止新庄、特訓
(4/6)

4番打者になって張りきり過ぎたのか、
新庄の打率が上がらない。 開幕から
4試合で16打数2安打、打率・125
新庄が早出特打を行った。「ヘタは早出
じゃ。」打てない人は早出」と約30分間、
150スイング。見守った柏原打撃コーチ
は「感じはいい。あとは結果だよ」特打ち
の効果を強調したが、「力みさえしなけ
れば…」の条件付き。6日に先発が予想
されるレモンのビデオも観察、データ収集
も整え「速い球は(得意だから)いいです
よ」と新庄。言葉どおりになれば連勝も
可能だが…。 力を入れないで君なら
7分の力でスイングすればボールは
スタンドまで届くのだから・・。(^。^)

去年の開幕投手・藪が6日の
ヤクルト戦にスライド登板すると
自ら語った。前日の福原の好投が
刺激になったようで、エースの意地
を見せて連勝といきたいものだ。

オープン戦で結果の出なかった
バトルが2軍で調整を続けている
が、新外国人獲得の情報も流れる
中で、生き残りをかけて頑張って
いる。バトル、早く上がってこい。



3連敗
3連敗
(4/3)

なすすべもなく横浜のマシンガン打線にや
られました。ハンセルの剛球も横浜打線に
かかれば、いとも簡単に打ち返されてしい
まいます。あの大きなハンセル投手が小さ
く見えてしまいます。横浜の選手の打球は
ライナーで野手の間を抜けていくのに、我
阪神の打球は、力のないフライになって
しまいます。これが実力の差なのでしょう。

タラスコ、新庄、広沢のクリーンナップ
バッターボックスに入っても打てそうな
雰囲気がありません。気迫が伝わって
こないのです。でも、平尾、和田の打席
は何かやってくれそうな雰囲気が感じ
られるのです。その差は、何かと考え
てみると、きわどい球は、ファールで逃
げたり、しつっこく球に食らいついてい
こうという気迫の差だと思います。

まだ、始まったばかりの3連敗です。
気分転換を図って、次のヤクルト
戦に備えてほしいものです。


野村采配 野村采配に疑問
(4/4)

開幕第3戦の野村采配に非難がおこって
いる。捕手にカツノリを起用したことやハン
セルに代打を出さなかったことなど、疑問
点が噴出している。中西清起さんは、以
下の3点を挙げて批判した。
1、捕手はチームの要であり、打力を含め
て、矢野の方が優れているのに、なぜ
カツノリを起用したのか。
2、藪や福原が残っているのにどうして、
ハンセルを使ったのだろうか。
3、6点も取られているのに、先頭打席の
ハンセルに、なぜ、代打をおくらない。

矢野を外し、カツノリをスタメン起用した
野村采配に横浜スタジアムのスタンドからも
疑問の声が上がった。批判が集中したのは
相性のいいハンセルが降板した後もマスク
を被り続けた点。「ファンとしては(カツノリに)
興味があるけど、点が取れなくて困ってい
るなら矢野を使わないとダメ」、「早く替え
てほしかった。矢野さんの方が打って
くれると思う」

開幕戦星野(伸)玉砕
(4/1)

阪神期待の星野が開幕
戦に登板したが、初回に
5点を取られて玉砕した。
アッという間の6連打で、開幕戦の
連敗記録を止められなかった。「変化
球のコントロールが甘かった。横浜は
選球眼がよかったね。ボール球を見
逃された」。唯一の救いは打線の反
撃で敗戦投手を免れたこと。「次回
は納得できる投球を心掛けるよ」と
星野は気持ちを切り替えていた。

4点ビハインドの6回。平尾のチーム
初アーチで目覚めた打線は、プロ11
年目で初の開幕4番に座った新庄
2点二塁打で続く。「言うことなし」。報
道陣の質問を遮るように、新庄は小
走りでバスに乗り込んだ。だが松井
ヘッドは「(新庄は)それなりの働きを
してくれた。チェンジアップを打ったこ
とに価値がある」と称賛。さらに大豊
の同点犠飛に矢野の勝ち越し弾な
ど、レフトスタンドの虎党は昨年まで
とは違う明日への希望を感じ取った
に違いない。たしかに、初回の5点
で、惨敗を覚悟したが、6回の猛打
で、勝ち越した時は、奇跡が起こっ
たと思った。(笑)延長戦に負けは
したが、打線に活気が出てきた
のがうれしい。(^o^)


2連敗
湯舟、力投むなし
(4/2)

湯舟がすばらしい投球
を見せたが、援護射撃が
なく、開幕2連敗となった。試合後、
野村監督が最後につぶやいた。「結
果的に代えても良かったかな。まさ
か(カウント)0―3になるとは…」と7
回一死一、二塁で代打・中根を迎
えた場面を振り返った。6回までの
湯舟の投球内容は、指揮官の決断
力を鈍らせるほどの出来栄えだっ
た。結果は凶と出た。中根に左翼
上段へ決勝3ランを運ばれた。

湯舟は「シュートが甘く入った。
満塁にしてもよかった。「今日は
テンポよく投げられていたのに」
と、ポイントになった1球を悔や
んだ。しかし、味方に追加点が
入っていれば、展開は違ってい
たかもしれない。野村監督も
「援護してやりたかった」と、攻撃
陣の拙攻やサインミスを責めた。
98年、横浜で3連敗を喫して以来
の開幕連敗スタート。開幕3連敗
だけは絶対に避けなければならな
いが、湯舟の復活は長いシーズ
ンを戦っていく上で、何より明
るい材料となるはずだ。


トップヘ