精神科・神経科・内科・リハビリテーション科

指宿竹元病院

内観療法とストレス疾患やアルコール依存症

外来通院治療

●月曜日〜土曜日   午前9時〜正午、午後2時〜5時まで受付
●アルコール依存症やストレス疾患外来は月・水曜日で、外来治療 プログラムがあります。担当は院長竹元隆洋(相談も受付ます)
●施設入所者様は施設別に診療曜日が決められます。

一般精神病棟

九州南端の温暖な気候、緑に囲まれた田園風景の中で、一日中湧き出る温泉で心身ともに癒すことができる入院生活ができます。
●対応疾患
 統合失調症・躁うつ病・認知症・心因反応・神経症性障害・ストレス関連障害・摂食障害・ 思春期適応障害・不安障害・パニック障害・嗜癖行動(アルコール依存症・薬物依存症・ギャンブル依存症)
●治療内容
 交友会(院長講話)・生活学習会・内観療法・カウンセリング・作業療法・レクレーション療法・SST(社会生活技能訓練)

内科療養病棟

長期療養を必要とする内科的慢性疾患の患者様に医療と看護及び介護を提供し、社会復帰を支援します。リハビリテーションやリクレーションを行い、入浴は温泉を使用しています。

●診療科目
 精神科・神経科・内科・リハビリテーション科
●許可病床 ( 226床 )
 精神科病棟 200床 ・ 内科療養病棟 26床

〒891−0304 鹿児島県指宿市東方7531番地
電話 0993-23-2311 Fax 0993-23-2518
URL http://www.synapse.ne.jp/~sein
E-mail sein@po.synapse.ne.jp

アルコール専門病棟

治療プログラムに沿って内観療法や集団療法等が行われます。
九州一円はもとより全国各地からの入院もあります。
( 嗜癖行動専門治療システム )
●アルコール・薬物依存症入院治療プログラム ( 5ヵ月間 )

●その他(ギャンブル・買物等)の依存症入院治療プログラム
 期間は3ヵ月間、2回の集中内観
●アルコール専門病棟
●治療経過による病棟区分( T・Uステップ )
●集団精神療法 院長講話 ・ グループ断酒会 ・ 生活学習会・地域断酒会 ・ 院外からのAAミーティング
●個人精神療法 集中内観 ・ 日常内観 ・ カウンセリング・認知行動療法
●外来通院治療は生活学習会参加と7日間の集中内観・抗酒剤
●家族教室 ・ AC講演会 ・ ACミーティング・SST
●デイナイトケア・地域活動支援センター ・ 通所授産施設・生活訓練施設 ・ グループホーム ・ 共同住居等を組み合わせる

内観療法

「自分の心の内面を観る」ことを内観と呼んでいます。人間関係が密な人を1人ずつ選び、「してもらった事」「して返した事」「迷惑をかけた事」について自分の過去の態度や行動を調べていきます。自分の過去を振り返り自分の本当の姿を深く見つめることで、今後の生き方や生活のしかたなどに大きな変化が認められます。内観中は1週間、毎日面接者2人が担当します。また精神療法として、アルコール依存症をはじめ薬物依存症や心因性の病気(心身症、うつ病等)の治療にも多くの効果が認められています。当院では1975(昭和50)年から内観療法を導入し、1ヶ月に2〜3回のクールで実施されています。
●内観の希望者は電話で日時の予約をしてください。
 料金 1日  8,000円
     7日 56,000円
●入院患者様は病状が安定した時期に主治医から指示されます。



精神科デイナイトケア

精神科デイナイトケアは、外来治療の一環として社会生活機能の回復を目的として、グループ活動や個人的に働きかけを行います。
●規模 大規模なもの 利用者70人まで
●スタッフ 精神保健福祉士2人・看護師1人・准看護師2人
●ショートケア 9時〜12時又は14時〜17時までの3時間
●デイケア 9時〜15時までの6時間 昼食提供
●デイナイトケア 8時〜18時までの10時間 3食提供
●利用料金 お問い合わせください
●回数 週1〜5回まで利用可能
●活動 生活指導・レクレーション・作業療法・教養学習・社会学習・社会体験など


精神科作業療法

精神科作業療法はリハビリテーション活動の一つであり、対人関係能力や問題解決能力等の改善、無為・自閉の改善、気分転換や自信回復を目的として、さまざまな作業活動を行っています。やり遂げた達成感や満足感、また参加することの喜びや楽しい雰囲気作りに努めています。
●規模 1日100人 スタッフ 作業療法士2人・助手2人
●回数 外来患者様 希望(午前/午後) 入院患者様 週1〜3回
●作業活動      各種ゲーム、創作活動 、カラオケ、調理活動

精神科訪問看護

主治医の指示のもとに看護師や精神保健福祉士が2人で、地域で生活している患者様の家庭に訪問して、困っている事や問題について一緒に考え、指導・助言することで家族とともに在宅での生活を支援し病状の改善と再入院を予防しています。
●スタッフ 看護師2人・准看護師2人・精神保健福祉士1人
●サービス内容 1時間程のサービスを週3回まで利用できます
 指導や面接・健康管理・日常生活・社会生活への自立支援
●訪問区域 指宿市及びその近隣
 指宿 ・ 山川 ・ 開聞 ・ 頴娃 ・ 喜入
●利用料 1回当たりの自己負担
 ・交通費 500円
 ・医療費 ( 自立支援医療費制度を利用して月単位での上限額があります )