天文トピックス(1990年〜)

 記憶の中の天文現象がいつだったのかを確認するために、主な天文現象を「天文年鑑」(誠文堂新光社)から抜き出して一覧にしました。天文現象に内容を絞ってあり個人的な思い入れもありますので偏った部分もありますが、記憶の整理にご利用下さい。

1980年 2月16日アフリカ・インドで皆既日食
8月 ペルセウス座流星群活発
10月 X線新星の出現
11月 ボイジャー1号土星に接近
1981年 1月 ブラッドフィールド彗星
4月 スペースシャトル初飛行
4月 宇宙科学研究所の設立
7月31日シベリアから北太平洋で皆既日食
9月 大マゼラン雲に新星出現
12月 こぐま座β流星群活発
1982年 1月10日未明に皆既月食
3月 ベネラ13、14号が金星に軟着陸
3月 野辺山45m電波望遠鏡完成
4月22日こと座流星群大活動
10月 ハレー彗星の検出
12月30日暗い皆既月食
1983年 1月 ソ連の原子炉衛星落下
4月 岡崎氏、日本における初の超新星発見
4月30日木星食
5月 IRAS・荒貴・オルコック彗星、地球に急接近
5月 菅野・三枝・藤川彗星
6月11日インドネシアで皆既日食
6月 パイオニア10号太陽系を脱出
10月 ふたご座流星群の母天体の発見
1984年 4月 太陽面で強いフレア発生
5月30日アメリカで金環日食
6月30日青森県の民家に隕石が落下
7月 高見沢新彗星
11月23日南太平洋で皆既日食
1985年 1・8月「さきがけ」・「すいせい」打ち上げ
6月 ソ連の「ベガ」金星に接近
6月 マックホルツ新彗星
7月 「ジオット」打ち上げ
10月8日ジャコビニ彗星群大出現
10月8日ソ連のロケット落下
10月29日皆既月食
1986年 1月 ボイジャー2号天王星に接近
1月28日スペースシャトル「チャレンジャー」爆発事故
2月9日 ハレー彗星近日点通過
4月9日 オーストラリアで部分日食
4月24日皆既月食
7月 火星大接近、火星食
7月29日香川県国分寺町で隕石雨
1987年 1月10日すばる食
1月 西川・高見沢・多胡新彗星
1月 寺迫新彗星
2月 環境庁スターウォッチング計画開始
2月3日火星食
2月24日大マゼラン雲に超新星出現(SN1987A)
3月29日大西洋で金環皆既日食
9月23日沖縄で金環日食
11月 市村新彗星・古山新彗星
12月31日年越しすばる食
1988年 3月18日小笠原沖で皆既日食
6月 太陽に大黒点群出現
8月27日部分月食
12月谷中彗星
1989年 1月 谷中第2彗星
1月 M66に明るい超新星出現
2月20日未明に皆既月食
7月 木星の南温帯縞が消える
8月 岡崎・レビー・ルデンコ彗星
8月25日ボイジャー2号海王星に接近
9月 ブロルセン・メトカーフ周期彗星
10月19日太陽面に大フレア発生
11月 岡山県美星町で光害防止条例制定
12月2日夕刻の金星食

1990年〜

かごしまの天文に戻る