資料名 「オオクワガタ」

[ねらい]
  ・「命」について考えさせる。
[セールスポイント]
 
 ・導入段階では,クイズ形式を取り入れたりすることにより,子どもたちに授業の流れを予想されせん。
  また,子どもたちは,授業に対して肩肘張らず参加することができます。
  ・子供たちに人気のあるオオクワガタを題材にしています。
  ・読み物資料ではないので,読解力の乏しい子どもも授業に進んで参加することができます。
  ・ワークシートとセットになっています。
[対象学年]
  ・小学校中学年以上
[追試上の留意点]
  ・写真(イラスト)やメッセージなどは,コピー機でTPシートに転写して活用するとよいです。
[備考]
  ・昆虫ショップを否定的に捉えさせてはいけません。
  ・佐藤幸治氏の理論(「命に値段はない」)を参考に作り上げました。
     


[発問1] これは,何でしょうか。
       次のような反応があった。
       ・へび     ・鳥の首   ・カマ
       ・ミミズ    ・クワガタムシの角など 
      導入段階でクイズ形式を取り入れることにより,リラックスした雰囲気つくりだすことができる。
      ※ 意見がでないときは,下記のヒントを与える。
        1.あなた方のなかには,これが大好きな人がいます。
        2.スーパーなどでも売られていることがあります。
        3.夏に時々見かけます。     

[説明1] これは,オオクワガタの角です。
       
オオクワガタの実物があれば,実物を見せることが望ましい。
      (授業ては,オオクワガタの写真を多く拡大したものを黒板に掲示した。)                               
       

[指示1] あるお店で何種類かのクワガタが売られていました。
      答えを予想して,ワークシートにそれぞれのクワガタの値段を記入しましょう。
       黒板にそれぞれのクワガタの写真を掲示した。

クワガタの種類 値段
コクワガタ(オス)              円
ノコギリクワガタ(オス)              円
ミヤマノコギリクワガタ(オス)              円
オオクワガタ(体長5センチメートルのオス・人工飼育のもの)              円


[説明2] 答えは,コクワガタのオスは,200円,ノゴギリクワガタのオス500円,ミヤマクワガタのオスは1000円,
      5センチメートルのオオクワガタのオス(人工飼育)は20000円でした。
      ペットショップで売られているオオクワガタの多くは,人口飼育されたものだそうです。
      (全部が人工飼育されたものというわけではありません。)
      
 値段表を黒板に掲示しながら行なった。

クワガタの種類値段

クワガタの種類 値段
コクワガタ(オス)     省  略       
ノコギリクワガタ(オス)    省  略
ミヤマノコギリクワガタ(オス)    省  略
オオクワガタ(体長5センチメートルオス・人工飼育のもの)    省  略

※ 詳しい値段は,下記の書籍に掲載しています。

『続・落語流道徳授業』
(大江浩光著,押谷由夫解説,明治図書


[発問2] どうしてオオクワガタのオスは,値段が高いのでしょうか。

       次のような反応があった。
       ・珍しいから    ・みんなほしがるから など。

       
〔説明3〕 オオクワガタは珍しい(あまり取れない)ということと,日本に生息していクワガタムシの中で一番大きいな
      クワガタムシだからです。


〔発問3〕 (1)オオクワガタ(体長5センチメートルオス・人工飼育のもの)2000円
       (2)ハブ5000円
       (3)黒牛一頭100万円(牛の大きさや肉付きにより値段は,異なります。)
       (4)鶏(ブロイラー)一羽500円
       (5)真鯛1匹1500円
       (1)〜(5)までのそれぞれの値段は,それぞれの生き物の命の値段なのでしょうか。

       次のような反応があった。
        ・そうだと思います。
        ・命の値段ではないと思います。
        ・私も命の値段ではないと思います。その値段は,買う人が決めた単なる値段だと思います。
        ・買う人だけが決めた値段だけではなく,売る人が決めた値段だと思います。

〔説明4〕 この値段は,もちろんそれぞれの命の値段ではありません。
       仕事に対する報酬なのです。
       例えば,オオクワガタを育てるにも労力や時間,費用(養殖道具,設備等)がかかります。
       ハブを捕まえるにも時間もかかりますし,危険な仕事です。
       (3)〜(5)も同じようなことがいえます。


〔発問4〕 この世の中で一番大切な命は,何でしょうか。
       ワークシートに書きましょう。(理由も)

       次のような反応があった。
        A児・・・ぼくは,命には順番をつけることはできないと思います。それは,みんな同じ生き物だからです。
        B児・・・やはり,人間だと思います。この世の中で一番偉いから。
        A児・・・人間だけがこの地球上に生きているのではないので,人間が一番大切だというのはおかしいと思います。
        B児・・・Aさんに聞きます。もし自分の兄弟と亀がおぼれていたとします。Aさんは,亀から助けてようが,兄弟から
             助けようがどちらでもいいということですねよ。
        A児・・・それは,おかしな質問だと思います。私はただ命に順番をつけてはいけないと言っているのです。
        B児・・・でも,さっきの質問に戻りますが,Aさんは兄弟から助けませんか。どちらを先に助けるかを答えて下さい。
        A児・・・まちがいなく兄弟から助けると思います。
        B児・・・やはり基本的には,人間命が一番大切なのではないでしょか。   (以下省略)

終末段階,及び,詳しいワークシートは,下記の図書に掲載しています。

『続・落語流道徳授業』
(大江浩光著,押谷由夫解説,明治図書)

私の自作資料に関して一言
    (1)普段の授業や研究授業などで使用していただいて結構です。
    (2)教育雑誌や教育書,その他の書籍に無断掲載することは,著作権法に触れますので,
       ご遠慮ください。  
    
                              

                道徳自作 コーナーへ