道徳ミニ講座

[パソコンを使った道徳授業]

道徳の授業でパソコンをどのように活用するか。
以前,道徳のパソコンソフト作成の取り組んだことがあった。
しかし道徳に関しては,パソコンソフトを使ったものでは,どうしてもあげ気無いものに
なってしまうよな気がしたので,構想の段階で取りやめにした。
パソコンのソフトでは,雰囲気作り(教師の話術等も)をするとこに限界がある。
機会あれば,ゲーム感覚の道徳ソフトの作成も考えている。
(結構面白い構想を持っていたのですが・・・)

さて,道徳の授業でパソコンをどのように活用するか。
それは,視聴覚機器として活用するのである。
簡単にいいますと,プレゼンテーションソフトを用いるのである。
プレゼンテーションソフトとは,よくパソコンを使った研究発表等で用いられるものである。

今からパソコンの購入を考えておられる方は,次の条件が整った物の購入をお勧めします。
1.CD−RWがついてもの(動画等,保存・再生できます。)
  (将来的には,DVD−RAMが主流になると思いますが,まだ高額で,商品も少ない)
2.映像の出力端子(黄色い端子)がついたもの
3.画像再生メモリが多いもの(CD−RWがついているものは,多分OKです。)
4.ノートパソコン(持ち運びが便利です。)
5.プレゼンテーションソフトが付いてもいるもの(ソフトは後でも購入できますが)

簡単にいえば,パソコン1台でOHPとVTRの役目をさせるである。
パソコンのメリット
 (1)動画・画像がきれいである
 (2)動画・画像の制作費が安い。
 (3)動画・画像が劣化しにくい。
 (4)画像を提示する際,いろいろな提示方法(回転.下から,上から・・・)ができる。
 (4)持ち運びが簡単である。

※ビデオプロジェクターも使うと更に便利である。
 ビデオプロジェクターとは,パソコンの画面やVTRをスクリーンに大きく提示できる機械である。
 

             道徳ミニ講座