コンビネーション

※コンビネーションはポジションの取り方や相手の体格、ダメージの深さによって当たる当たらないが変わってきます。
コマンドは「料理のレシピ」程度に考え、自分にあった微調整を加えて下さい

●J さん
コマンド 名前

フックの連発

デンプシーロール
解説やコメント、名前の由来など

フックの連発。名付けて「デンプシーロール」
カウンターをされやすいけど、一発目が入ると、もー止まりません。                  

●恐怖のプリンス さん
コマンド 名前

(解説を参照) 

no title
解説やコメント、名前の由来など

相手が、のけぞるくらい仕上がってきたら、コーナーに詰めて体を密着させ、ダッキング右アッパー→普通の左ショートアッパー→右ストレート→ストレート連打(左右)。このコンビは右アッパーで相手の体が九の字に曲がったところに、左ショートアッパーが顔面に直撃!その後駄目押しの右ストレートが襲う!相手はあっさりおねんね!                            

●Hearnz さん
コマンド 名前

@オーソドックススタイルの場合、相手を軸に反時計回りし、
  相手の左ジャブの軌道の外に出つつ、接近する
A相手が右のパンチを打とうとした瞬間に左のスマッシュ
  (ジョイント)をボディーに叩き込む。
B相手の体がくの字になったら左アッパーを打つ   

ボディースマッシュ
解説やコメント、名前の由来など

楽に勝つためのコンビネーション。
相手よりある程度、フットワークスピードが速ければ、他のパラメーターが低くても使えます。長は低ければ低いほどよく、身長差が20センチ以上になるとパンチがベルトラインの下に当たるため相手はまったく防御できません(反則!)。

レフェリーがいないというボクサーズロードの欠点を突いた連続ロブロー攻撃をすれば、あのパンチを当てにくいマービン・ハワードも結構楽に倒せます。                            


●Hearnz さん
コマンド名前

@オーソドックススタイルの場合、 右斜め上を押しながら
  左のロングフックを顔面をねらって打つ。
Aクリーンヒットすると相手がが吹き飛び、ガードが下がるので、
  @と同じパンチを5発ほど打つ
Bコークスクリューまたは右ストレートを打ちしとめる  

ブラジリアンボンバー
解説やコメント、名前の由来など

アセリノ・フレイタスもどきを作っていたときに開発したコンビネーション。
@の左ロングフックはガゼルパンチ並みの威力があります。

相手の左(向かって右)にステップインしながら打ことをイメージするとクリーンヒットしやすいと思います。
条件としては、ハードパワー25000以上、フットワークスピード25000以上、パンチスピード23000以上といったところです。踏み込んで打つコンビネーションなので特にフットワーク スピードは30000近くあったほうがいいです。
身長は相手より高いほうが決まりやすいと思います。

●さかちゃんさん
コマンド名前
(R2,L2同時押し)十時キーを右下と同時に×ボタン 突き上げアッパー
解説やコメント、名前の由来など
皆さん知っていらっしゃるかもしれませんが、R2,L2同時押しで、 十時キーを右下と同時に×ボタンを押すと、突き上げアッパー が出ます。
一歩が伊達戦で見せた、カウンターアッパーが入ります。
私が知る中でも、最強のパンチでなないでしょうか? あくまで、数値的なものはわかりませんが、感触で・・

●オスカーさん
コマンド名前

(右利きの場合)体を右に倒してからの左フック(打ち下ろし の左)→ダッキングしてからの右アッパー→左アッパー 

ホワイト・ファング
解説やコメント、名前の由来など

はじめの一歩に出てくるヴォルグというキャラの「ホワイト・ファング」 というコンビネーションをイメージしました。
最初の「打ち下ろしの左(↑+左フック)」が難しいですが、これが当たれば右ダッキングアッパーがボディへ 左アッパーがアゴへきれいに入ります。 条件としてはハードパワーが25000以上(ヒットしたときに相手がぐらつく程度)あれば、パンチスピードは15000くらいでも可能です。 コンビネーション「ノリス」に右ストレートを足して、この「ホワイト・ファング」につなげることも可能です。

  特筆すべきは、相手のダッキングアッパーやガゼルパンチから、 カウンターをとれることです。
かなり難しいですけどね。

●佐藤さん
コマンド名前

右フック→左フック→左フック・・・・

no title
解説やコメント、名前の由来など

コマンドは右利きで考えて、右フック→左フック→左フック・・・・あとは、ずっと左フックを続けるだけです。
特に相手に相当ダメージを与えているときにやれば、連続で12,3発連続であたると思います。
ただ、スピードは30000以上必要だと思います。

●DISCOVERY さん
コマンド名前

(解説を参照)

no title
解説やコメント、名前の由来など

腰をかがめて左右フックでその後アッパー

●マギラ 正憲 さん
コマンド名前

(解説を参照)

解説やコメント、名前の由来など

カエルアッパーでもぐりこみ右フックでぐらつかせガゼルパンチ、最初にロープにつめるとやりやすいあたるとキモチイ

E2さん
コマンド名前

(解説を参照)

おなか刈り取りブローの応用技。『思考刈取ブロー』
解説やコメント、名前の由来など

操作はいたって簡単、前回のおなか刈り取りブローをまずやります。
そして、○×の連打をしながら、適当なタイミングでL2を1秒ほど押して放します。するとボディへのダブルフックから左右どちらかのアッパーを一発入れて最後は顔面へ右左の強力なフックをたたき込みます。 連続して何度もやると敵は何も出来ず何も考えることなくマットに沈みます。
コーナーに追い詰めてやると最大の効果を発揮します。何度も連続してうまくいくとこれは気持ちイイですよ!

E2さん
コマンド名前

ダッキングをして、すぐにかがんだまま○×を交互に指をすべらせながらひたすら連打

おなか刈り取りブロー
解説やコメント、名前の由来など

ダッキングをして、すぐにかがんだまま○×を交互に指をすべらせながら(ちょっと痛い) ひたすら連打します。ボディのガードが甘い選手なら速攻沈みます。

DOさん
コマンド名前

ジャブ-ストレート-ジャブーストレート-ジャブ........

いじめっこコンボ
解説やコメント、名前の由来など

相手の腕にジャブとストレートを雨霰のように打ち続けるだけ。
コーナーなら相手のパンチを弾き、スウェーしたら仰け反ったまま の状態でひたすら打たれつづけます。
でもなぜか相手のパンチもらうんですよね僕は 困ったらコレ使ってます。

DOさん
コマンド名前

サウスポーの場合 ダッキング-右ボディフック-左ボディフック- 右ボディアッパー-左ボディアッパー- 右フック(テンプルに)-左フック- 右フック-コークスクリュー

サンドバッグ
解説やコメント、名前の由来など

ハード.シャープ共に25000は必要です(クリーンヒットすると(クラッとくる状態)))もちろんパンチスピードは30000オーバー必須 
相手のフックをかわした時などに有効です。 たいていの相手は憤死します 縦に崩れるようにダウンします。

shikatetsuさん
コマンド名前

右フック→右フック→右フック→右フック→・・・

壁ドリフック
解説やコメント、名前の由来など

条件(毎回条件付けてますけど^^;)
オーソドックススタイル
身長は相手よりやや低い。2〜5センチぐらい
ハードパワーが25,000以上、推奨は当然30,000です。
パンチスピードが30,000。これは早ければ早いほどいいので。
後のパラメーターはそんなに必要じゃありません。
ただ、ハグラーさんはパンチ力があるので耐久力は20,000以上は 付けておきたいですね。

さあ、必殺技です。(^^)
やり方は簡単。相手をコーナーに追いつめ、まず右フック。
ボクローでは当たるタイミングによって相手ののけぞり方が違います が、ここではあまりのけぞらないようにあたったほうがいいです。した がって、相手の正面から打つといいのかな。この辺の条件は良く分かり ませんのでいろいろ試して下さい。
コーナーに追いつめ、接近したそのままの状態で右フックを打つと ショートフックが相手の頭に当たります。あまりのけぞらないでくれる とすぐ相手の頭が戻ってきます。そこですかさず右フック。

もうおわかりでしょう。ひたすら右フックです。(^_^;)単純ですが、非常に効果的で、きれいに決まると、私の例では最大で21連続で入りま した。(これはハグラーさんの場合。ふつーの人だとその前に音楽が変 わってダウンしてしまいます。ハグラーさんも21連続だけではダウン しませんでした。一度逃げられてしまい、そのあと再度アタックして倒 しました。)
ポイントはパンチスピードとコーナーですね。とにかく右フック連打。
コーナー以外ですと相手はどんどん遠ざかってしまうので連続で決まり にくいのですが、コーナーだとのけぞっても逃げられないので連続で決 まりやすくなります。そして、パンチスピードがあればますます決まり やすいです。タイミングの調整もしやすいですし。

名づけて壁ドリフック。(^^)ジョーダンも真っ青のドリブルが楽しめます。
一度うまく行くと、そのあとどんな選手とやっても1RKOが簡単 に出来ます。ただし、相手の背が低い、またはかなり高いと決まりにくいです。

shikatetsuさん
コマンド名前

ジャブ→左フック→ガゼルパンチ

左腕一本ガゼル
解説やコメント、名前の由来など

もう一つお気に入りは、同じくオーソドックススタイルで、ジャブ、左フック、ガゼルパンチのコンビネーション。左腕一本でやるのでちょっと実際は出来ないかもしれませんが、なかなかいいですよ。

特に、タイミングが合うと、ガゼルパンチのかがみ込みのモーションがキャンセルされるのでジャブでひるんだところにすかさずフックが相手の頭に、そ してガゼルパンチでボディーに入る場合があります。
10回に1回ぐらいかな・・・パンチの当たる成功率は低いですね。コンビネーションはけっこう簡単に決まりますけど。

本当はここで、ジャブ、右ストレート、ガゼルパンチといきたいのですが、このコンビネーションはなかなか決まりません。実際はこっちのほうがやりやすいと思うんですけど。

shikatetsuさん
コマンド名前

左フック→右フック→左フック→右フック→・・・

ドリブルフック
解説やコメント、名前の由来など

私が好きなのは、この前ボクロー2の署名にも書きましたけど、左右の フックをそのままの状態で相手の頭に連続で打つ!単純ですが、ある条 件でやればかなり有効です。

その条件とは・・・
まず、パンチ力ハードパワーが20,000以上推奨25,000以上はほしいですね。
パンチスピード当然30,000。まあ25,000以上でも出来る でしょう。
そして、相手より身長がやや低い。そうですね、自分は大体170前後 でやることが多いので、その場合は相手が172〜5くらいがベストか な。

ちょっと今は別なタイプのボクサーを育ててるのでちょっと忘れました が、こんな感じで大丈夫でしょう。後はタイミングというか運という か。うまく決まるとこんな感じです・・・・

まず、自分はオーソドックススタイルなので左のフックから。
条件のボクサーで、相手のテンプルにジャストヒットすると、相手は大 きく右にぐらつきます。そこにすかさず右フック。これもジャストヒッ トすると、今度は左に。そこに左フックがジャストヒットすると・・

これの繰り返しが、うまく入ると左、右を1ターンとして3〜6回ぐら い入ります。最長記録は覚えてませんが、かなり連続ではいるケースも あります。これを使うとそのまま10カウントのKOも夢じゃありません。ちなみに、名称は、ドリブルフックかな?名前の由来は相手の動 き。うまく決まると右に左にのけぞりまくり。実際こんなのが決まった ら、即死状態ですね。

あつまるさん
コマンド名前

ジャブ→右ストレート→ガゼルパンチ

ガゼルコンビ
解説やコメント、名前の由来など
ワンツーを打っている間にガゼルを打つ感じで十時キーを押す
スムーズなコンビネーションになります。
長身選手に有効です。

やまはさん
コマンド名前

左でこづいた後→右ストレート
→右ストレートとほぼ同時にコークスクリュー

脱臼ブロー
解説やコメント、名前の由来など

右ストレートをキャンセルしてのコークスクリューです。
最速のタイミングで入力すれば、最初のストレートをガードさせた後に即コークスクリューを打ち込めます。
(当たる当たらないは別として)

連続入力をすると、たまにコークスクリューが間髪入れずに続けて出ます。ストレート→コークスクリュー→コークスクリューという感じで。 もしかしたら、コマンドさえ入ればずーっと出し続けられるのかも知れません。
コツは
@とにかくコークスクリューを素早く入れること、
Aストレートを打つときにレバーを下に入れないこと、
 です。

このコンビは相手の突進をかわしながらジャブ、各種フック等からつなげると効果的です。
特に右に回り込んでから肩へ打つヤツを「脱臼ブロー」と呼んでいます。

やまはさん
コマンド名前

ダッキングからの→左ジョイントアッパー
→右ダッキングフック→左ダッキングストレート

ボディへの3連打〜まとめ打ちへのきっかけとして〜
解説やコメント、名前の由来など

グッと踏み込んでフトコロから打ち込めばかなり高速に繋がります。
左のジョイントアッパーの打ち込み場所は、みぞおちと左右の脇腹で、特に左右に攻撃をかわしたときに狙うといい具合です。リズム良く入力すれば反撃を受けづらいと思います。

3発目の左ダッキングストレートの後は、だいたい右フックを上に返していますが、このフックは避けられたり、またボディに入ったために状態が丸くなり、空振りしたりすると思いっきり反撃されるのでケースバイケースで対応します。すぐに一歩離れてワンツーとか、再度にステップして再びボディを攻めるとか。或いは反撃を予想してカウンターを打つと良いかもです。

この読みがハマると、試合を支配している気分が高まり気分良いです。
ボディへのこの3連打は「まとめ打ち」のきっかけとして使えると思います。「vsハグラーもどき」ではこのコンビを変化させながら使ってます。

理一郎@管理人
コマンド名前解説やコメント、名前の由来など
(R2+左上+×)→(上+○)
→(上+×)
ノリス 左ボディで動きを止め、顔面に左右フックという感じでしょうか。
このコンビネーションは発見した時使用していたボクサー「テリー・ノリス」の名前からとりました。
(上+□)→(上+△)→
(R2+L2+上+×)
ロペスワンツーからの左アッパー。
このコンビネーションはストロー級の精密機械、リカルド・ロペスがよく使うコンビネーションです。若干タイミングが難しいですが、懐に飛び込んでくる相手には有効です。
(R2+左上+×)→(R2+L2+上+×) タイソン 左フック→左アッパーは、言わずと知れた元世界ヘビー級統一チャンピオン、”アイアン”マイク・タイソンの名物コンビネーションです。
実際のタイソンのアッパーはアゴにヒットしてたようですが、これはボディ・アッパーになってます。アゴにヒットさせられるコンビネーションを、誰か教えて下さい。

●???
コマンド名前解説やコメント、名前の由来など
?????????

●???
コマンド名前解説やコメント、名前の由来など
?????????

あなたの自慢のコンビネーションを送って下さい。

NAME : E-mail : URL :

ホームへ We are boxer gamerへ