frower2022年  7月のフィールドノートから

*7月6日 奄美市笠利町土盛海岸
 観光客に人気の高い土盛海岸の沖の岩礁は10年ほど前までアジサシ類の繁殖地となっていた。近年はアジサシの飛来がない年も多かったのだが、昨年は久々に多くのベニアジサシで賑わった。し
かしながら、7月末に台風がやってきて、繁殖は失敗してしまった。今年はどうだろうと思っいると、去年以上にたくさんのアジサシの姿があるではないか。ベニアジサシは100羽ほど。すでに抱卵している
ようだ。エリグロアジサシも少なくとも2つがいはいるもよう。今年こそは繁殖がうまくいきますようにと祈るばかり。


▲構造色で胸がピンクに染まったベニアジサシ


▲過眼線がスマートな印象のエリグロアジサシ


*7月22日 奄美市笠利町大瀬海岸
 土盛海岸のアジサシたちは今のところ順調のようだ。立ち入り禁止の防護柵を設置した後、大瀬海岸にやってきた。この夏はクロツラヘラサギが4羽逗留している。長いしゃもじのような嘴を背中に差し込
んで眠っていたが、突然目覚めて嘴を海中に突っ込み、首を左右に動かして採餌をはじめた。魚が現れたようだ。近くにいたダイサギやコサギもこぞって魚を追いかけまわす。見事にキャッチしたのは、1羽
のクロツラヘラサギだった。前川の河口周辺にはオグロシギ、サイクル橋付近にはタカブシギの姿も。夏真っ盛りだが、すでに秋の渡りははじまっている。


▲見事に魚をゲットしたクロツラヘラサギ


▲餌を探す夏羽のオグロシギ


▲海水よりも淡水を好むタカブシギ


フィールドノート トップへ


HOME