しんちゃん日記

なるべくアマチュア無線専門用語を避け、わかりやすく書いているつもりです。


なんでも掲示板へも書き込みお願いします。


2001年12月から日記のページはリニューアルしました。
<GO>


2005年2月からは、Blog


98年6月  98年7月  98年8月  98年9月  98年10月  98年11月  98年12月
99年1月  99年2月 99年3月 99年4〜9月

2001年9月04日 長男の水泳大会の応援に行きました 
 郡大会でしたが、平日でしたので休みをもらい応援に行きました。長男は体型からして(^^ゞ、どちらかというとあまり運動は得意ではないのですが、水泳だけは小学校の低学年からやっているので、ま、人並みにはできるようです。しかし、他の学校の生徒に比べたら、やはり力の差が歴然。私としては、健康に運動してくれればいいと思っていますのでタイムとかには拘りません。お天気も良く気持ちよさそうに泳いでいるのを見てとても羨ましいでした。帰りに車のエンジンオイルを交換してもらいました。最近、エンジンのかかりが悪いなあとガソリンスタンドでバッテリーを点検してもらったらバッテリー液がほとんどカラ状態。ついでに色々点検してもらったのですが、エンジンオイルも交換時期をとっくに過ぎていました。
 話は変わって。デジカメのフラッシュが点灯しないので某電気屋さん経由で修理に出していますが1週間経っても音沙汰なし。早く直ってこないと運動会シーズンに間に合わないです。と言うことで水泳大会の写真はありません。
2001年8月26日 山口・広島旅行 
【プロローグ】
 毎年、広島に嫁いでいる姉家族が鹿児島に遊びに来ますが、今年はこちらから行こうということになりました。多分15年ぶりくらいだと思います。勿論両親も一緒です。姉の家は商売をしているので、なかなか都合の良い日は直前にならないとわからないのですが、8/18と8/19は予約が入っていたため、これに避けて計画しました。

【出発〜本州へ】
 8/19(日)3:30に起床。そのために前夜は21時過ぎに寝ました。4:00に姶良町の自宅を出発し両親の加治木町へ。携帯電話で着く時間を連絡しておいたので庭で待っていました。すぐに出発です。今回は総勢7名なのでワゴン車をレンタカーで借りる予定でしたが、会社の先輩からSTEP WGNを借りれました。まだ1年ほどの新車です。4:30加治木ICから九州縦貫道に乗りました。さて、これから快適なクルージングの始まりです。と、家内が「うう、腹がいて。パーキングに寄って」と言い出しまして、溝辺PAへ(いきなりかよ〜)。その後も計3ヶ所で休憩しました。多分、前の席に座った関係でクーラーの風がまともに当ったからか、朝の4時にパンと牛乳を食べたせいか不明ですが。写真はえびのPAです。まだ外は暗いです。実はこの前デジカメをアスファルトの道路に落としてしまい、どうもフラッシュの調子が良くありません。強制発光モードにしてもダメです。という訳で画像を加工しているものもありますのであしからず。座る位置を変えたのが良かったのか、出るものが無くなったのか、その後は何も言わなくなり(ホっ)、しばらく走行しました。朝食は一応食べてきましたが、両親は何も食べていないし、ちょいと小腹もすいたね、ということで広川SAで休憩。僕はラーメンを食べました。鳥栖JCT経由で経て、関門海峡を渡り、本州です。初日のメインは山口のきらら博ですのでここでは下車せず通過。帰りに時間があれば、火の山パークウエィとか水族館とか寄りたいと思います。下関JCTから山陽自動車道宇部下関線に変更し宇部JCTで山口宇部有料道路へ分岐し阿知須ICで降りました。ここまでの高速料金は9,000円程度。きらら博会場はICから降りて割とすぐでした。

【きらら博】
 冒頭に書きましたが、8/19は姉の都合が悪いので山口で遊んで翌日に広島へ行く計画です。きらら博会場には10時に着きました。入場料金は、大人\3,000、シルバー\2,200、小中学生\1,400です。大人が結構高いですね。シルバーとは65才以上ですが、特に何も証明書とかは不要でした。前売り券も発売されていましたが開催日以降は「基本的には」発売されていないようです。入場ゲートから右回りに進みました。ゲートゾーンでは地ビールを飲み、街のゾーンへ。ここはメーカのパビリオンです。9:30会場なので既に長蛇の列の所もあります。3Dシアター関係に人気があるようでした。僕達は「宇部興産のUBE地球ファンタジア館」にまず入りました。3D眼鏡をかけて立体的な映像を楽しめました。次に「エネルギア中国電力館のGOKU2001」という映像と実写でのミュージカルです。まだ他にもありましたがシアター関係はこの2つだけを見て後は見学だけしました。次はアミューズメントゾーンです。遊園地がありゲームコーナーなどでした。それほど広くはなく平川動物園の遊園地くらいかな?。観覧車は結構大きかったけど乗りませんでした。次はラグーンゾーンといって、海岸線沿いにお店が並んでいたようですが、ゴンドラリフト「きらゴン」に乗り一気にここをクリア。これは有料でした。最後が山口ゾーンで山口各地のいろんな文化・産業などを紹介するコーナーです。ここで「親子で工作」コーナーがあり、本棚を作りました。いい記念になったのではないでしょうか。帰宅後、ペイントをしていたようです。山口ゾーンの中にアスレチックなどがあり子供達はそこで結構遊んでいました。会場の中央にはテーマゾーンとして多目的ドームがありますが、そこでは山本寛斎のライブショーがあるのですが、当日の時間前に整理券をもらわないといけないようで見ませんでした。夜はスターライトファンタジーという映像・レーザー・花火などで演出されたショーがありますが、この日は台風の影響で早々と中止が決まっていたようでした。いずれにしても夜は湯田温泉に行く予定でしたので見る計画はありませんでしたが。

【湯田温泉着】
 きらら博会場を16時に出て、国道190号〜9号で小郡町から山口市へ入りました。湯田温泉は山口市内にあります。旅館はJTBさんの紹介で西村屋です。あまり大きな旅館ではありませんが、お料理は良いとのことで、ゆっくりと過ごせるのではないかなと思ったので決めました。旅館には17時に到着。少しの休憩のあと、僕と子供達は中原中也記念館に行きました。とても綺麗な施設でいろんな文献や手紙などが保存されていました。彼は30才で亡くなりましたが、長男は彼が亡くなる1年前に、次男は彼が亡くなった1年後に死んでいます。なんとも悲しい運命だと感じました。夕食は部屋であり、まあまあのご馳走でした。食後、なにげなく部屋に置いてあったパンフレット類を見ていると「山口市内のナイト観光バス」が「無料」である、というのを見つけました。速攻で確認するとまだOKでしたので食後はこれに参加することにしました。

【ナイト観光】
 これは山口観光協会が開催しているもので、きらら博開催中の土日にバス1台で「常栄寺の雪舟庭」→「瑠璃光寺の五重塔」→「ザビエル記念聖堂」と回るものです。20時にホテル前を出発し約2時間です。勿論全てライトアップしてあります。雪舟庭は綺麗でした。デジカメが不調で残念です。ホテルには22時前に着き、就寝しました。

【2日目、宮島】
 7時起床の予定でしたが何故か早く目が覚め6時起き。誰も起きていないので、ごそごそと朝風呂へ。朝食も部屋で食べ、9時前に出発です。中国自動車道の小郡ICまで下り、山口JCTで山陽自動車道へ。目指すは宮島です。途中2ヶ所ほど休憩しましたが、快適な運転で10時過ぎに大野IC着。ここで姉らと合流しました。お互い携帯電話を持っていますので連絡は楽ですね。11時に宮島にフェリーで渡りました。乗船時間は約10分間であっという間です。海岸線沿いを進み、大鳥居へ。この辺りで雨が降ってきましたのであわてて厳島神社へ行き記念写真。さて、お昼をどうしようかとなり、広島市内でお好み焼きを食べることに決定。となるとあまり時間がありません。よって水族館もロープウェィも止めて、おみやげ街道沿いを通りながら帰りました。




















【広島市内】
 国道で広島市内へ。だいぶ雨が降っていました。目的地は「お好み村」です。ひとつのビルにたくさんのお店が入っていていろんなお好み焼きが食べれるそうですが、後で姉が言うには、観光客ばかりで地元の人間はめったに行かないそうです。お値段も結構高かったような・・。その後、平和記念公園方向へ向かいました。まず最初に目に飛び込んできたのは原爆ドームです。それまで写真やTVなどでしか見たことがなかったのですが、実物は思ったより小さいでした。しかし原爆の威力を感じることができました。その後、広島平和記念資料館へ入り、資料や実物などの展示物を見て回りました。1945年8月6日、8時15分は忘れてはいけない日時だと思います。




【黒瀬町】
 平和記念公園から地下道を通り駐車場へ戻り、賀茂郡黒瀬町へ向かいました。姉の家に宿泊するためです。以前自分で車を運転して行ったのですが全然記憶がありませんでしたし、道路も街並みも相当変わっていました。家の直前になりなんとなく記憶が蘇った、というところでした。近くの温泉に行き、夜は庭でバーベQをしました。雨も降らず良かったです。

【3日目、下関へ】
 朝から雨が降っていました。台風の影響です。しかし風は強くなく、問題なく移動できました。姉の車の誘導で山陽自動車道の志和ICから乗り一気に下関へ向かいました。

【海響館】
 下関ICで降り水族館へ。正式には海響館というようです。入場料金は大人が1,800円、小中学生が900円です。見た目は鹿児島のと同じ感じでした。中の魚はさすがに地元のフグとかが多かったようです。中で昼食。その後、イルカとアシカのショーが最高でした。鹿児島も少しはありますが、話によれば、あまりショー的なことはしないということです。ここはジャンプしたり球を鼻でつついたり人を運んだりとおもしろかったです。海響館を出たのは16時を過ぎていました。

いやあ〜、水中撮影って楽しかったなあ〜
なんて綺麗な画像でしょう
さてここで問題です。我が家族はどこにいるでしょう?


右で見ている相棒がかわいい




【鹿児島へ】
 関門海峡を見るために、壇之浦PAで下車し記念撮影。売店で買った焼カマボコみたいなのがおいしかったです。そしていよいよ九州へ戻ってきました。「さようなら〜本州!また来る日まで。帰ってきたよ〜九州」ってそんな大げさなもんではありませんが。ここまでの運転は全て僕がしています。さすがに疲れが出てきた感じで、眠気が襲います。後部座席で二人のご婦人方が「眠くない?、休憩しよか、お父さんと交代したら?」と言ってきます。それほどきつくはありませんでしたが、途中、1回だけ、0.5秒ほど意識を失ったことがあったような・・・。安全運転が大事ですので数回PAやSAに寄りました。こういう所で地元の名産品を食べたりするのも旅の楽しみですしね。夕食は宮原SAでした。

【エピローグ】
 加治木に着いたのは20時30分頃で、荷物を降ろし自宅へ。たまっていたメールチェック後就寝しました。車の距離メータを確認していなかったので走行距離は不明ですが、ガソリンは@行きに満タンA山口市内B3日目の広島市内C帰りの高速道路と計4回入れました。行き以外は空ではなかったので満タンでも30リットルくらいでした。合計で何リットルでいくらかかったのかわかりませんが、いずれにしてもSTEP WGNは快適でした。山本さん、ありがとう。


問題の答え
01年8月1日(水)
更新しないかもって↓で書いたんですが、やっぱり少しずつでもしようと思います。日付は更新日ですが、ネタはちょっと古くなりますが、ご勘弁を。時間を見てアップしていきますね。
2001年7月 写真 
我が家のリフォームをしました。築10年も経てば、壁はすすける
し、屋根は傷むしで。ちょっと費用はかかりましたが、仕方ありま
せん。お願いした業者さんは熊本に本社がある「総研」さんです。
塗るペンキに特徴があります。我が家はザラザラした壁(いわゆる
モルタル)ですが、今度は少し手触りもやさしくなりました。
ぜひ一度お手に取って触ってみてください。

家の壁、屋根、道路前の壁までしました。で、ついでにタワーの
ペンキ塗りまでしてもらいました。相当サビが出ていましたが一応、
サビも落としてからペンキを塗りました。以前は色はシルバーでした
が、業者さんが言うには銀色は日光などに弱いそうで、なんと、
真っ白になってしまいました。ま、色はどうでもいいんですけど。
いっそのこと、ピンクとかにしちゃえば良かったかな?。


2001年5月4日 写真 
家族で潮干狩りに行きました。姶良町の重富海岸です。
海水浴場の方もやっていますが、川向こうの新しく公園が
できた場所です。入場料がいりました。でも、それ以上に
収穫がありましたので良かったです。ちょっと写真にその
結果を撮るのを忘れていて証拠がないんですが・・・。
どれくらい取れたかというと、両方の実家に配っても、我が家
では3日もお吸い物やら味噌汁やらあったとさ。
来年も行こうと固く心に誓った、くいしんぼうの家族でした。


01年7月31日(火)
どうも日記としての機能を果たせなくなってきているので、しばらくお休みします(って今までも休んでました(^^ゞ)。家族の写真などは、Photo galleryの方にアップするかもしれませんのでたまに覗いてください。アップしたらここに書くかもしれませんけど。
01年4月1日(日)
相変わらず月1更新になってしまってます。(これを書いているのは4/14だったりする(^^ゞ)。春休みだしぃ、どっか行きますか?ってんで、色々考えたのですが、鹿児島も熊本も宮崎も大体行ってまして。結局、当日までどこに行くか決まらず(毎度のことですが)。加治木インターから高速へ乗る。間違っても鹿児島市内方面ではないので、とりあえず宮崎・熊本方面の上りへ。高速走行中も「人吉はこの前行ったしなあ」とか、「雲仙も行った」だの、行ったところの話ばかり。時刻は10時を回っているので、長崎・福岡はちときつい。で、阿蘇に行くことになりました。阿蘇も3年程前に一通り回ったのですが、「くま牧場」にはもう10年以上行っていないし、子供たちが喜ぶかな?ということで決めました。阿蘇ICを降りたのが12時少し過ぎで、お腹が空いたのでおかあさんのご意見を尊重し(後でウルサイから)途中の食堂で熊本らーめんを食べました。意外とお店の見た目の割にはおいしかったです。値段も安いし。やはり鹿児島のラーメンは高すぎだっちゅうの。
 目指す「くま牧場」らしき看板が、なかなか見当たりません。途中で「(旧)くま牧場」ってのはありました。「へっ?(旧)って何?。もうなくなったのかしらん」とか思いつつ進むと、ぱんぱかぱあ〜ん、と綺麗な施設が出てきました。その名も「カドリー・ドミニオン」。なんとなく以前の面影があるようなないような。ともかくここしか行くとこないんだからと車を降り入り口へ。あ、途中で焼餅?をつまみ食い。入場ゲートの所で料金を見ると「大人:1560円?」(ちょっと曖昧)とかで一瞬引くが、これまたおかあちゃんの鶴の一声「春休みだし、もう、これで最後だかんね」で決まりました。
 最初はやはりくまさんがいて、お腹がすいたようなまなざしで見つめられてしまいましたが無視して、と。コースに沿って進み、ちょっとした遊園地みたいな所で遊びました。広場では春休みらしく、子供たちや家族連れで一杯です。なんだかすごい人だかりだと行くと、ヒヨコ・ハムスター・犬・小熊などを触ったり記念写真を撮ったりしてました。なかでも、5mはあろうかという大蛇を首に巻いて写真を撮ってたりしてました。大のへび嫌いなわたくしとしましては、おっかなびっくり一応見ましたが、しょんべんちびりそうでした(汗)。うねうね動いているんっすよぉ〜。写真も撮るわけもなく・・・。途中で休憩所で一息し、入り口近くのお土産屋さんでおみやげ買って帰途に着きました。日帰りで鹿児島からなら行けますので、ぜひ皆さんもどうぞ。最近、テレビでも宣伝しているみたいですね。あの歌が耳に残って、つい歌ってしまいます。<写真

01年3月11日(日)
なんだか「日記」ぢゃなくて「月記」になってますが、一部熱烈なファンの方には(おい!おるんか)ご迷惑をおかけしています。最近我が家ではトランプみたいなカードを使う「UNO」というカードゲームに凝っています。小学1年の悠馬も参加できてますのでルールは簡単です。ラスト1枚になったら「うの!」って(注:これ言う前に「かんだ」って言わないよね。うん、言わないか)叫ばないといけないのですが、これを忘れて相手から逆に言われると2枚引かないといけないのです。一応その他も公式ルールに沿っていますが、子供たちが言うルールでは、どうも信憑性に欠けているような気もしますが、ルールブックを読むのが面倒なので「はい、はい」って言って従っています。みなさんもぜひどうぞ。意外と真剣になりますよ。

01年2月11日(日)
鹿児島県隼人町で開催された「初午祭」に行きました。賛同者は長女と次男のみ。3人です。最初の馬は9時45分くらいから始まるのですが、帖佐駅を10:00のJRに乗りました。2両変成で物凄い混み具合です。ぎゅーぎゅーづめ?って感じ。約15分で隼人駅着。歩いて鹿児島神宮へ向かいました。途中から歩行者専用道路になり、屋台などの出店が並んでいました。神宮に着いて、暑かったのでソフトクリームを食べました。小学校の校庭に入ってみると出番を待つ馬がいましたので記念写真を撮りました。その後、一番上まであがり、お参りして、ぽんぽこ(あれ?正式名は知りません)を買いました。帰る途中で、たこ焼きを買い、道路ばたで座って食べました。カミさんがいたら絶対許されない行為だろうな。でも、本当に食べるような場所がなかったんです。隼人駅を13時のJRに乗り帰宅しました。車で行った人も多かったと思いますが、たまには子供達とJRで行くというのも良かったかな?と感じましたが、行きの混雑には参りました。<写真

01年1月28日(日)
昨日は自分だけ飲み会でしたので、家族サービスでドライブ。とは言え、まずは樋脇町の「丘の上」へ行き、久保氏との用事を済ます。さて、これからどこに行こうか決めてません。子供達はアスレチックなどの遊具がある所が希望らしい。かといって、川内方面はあまり良く知らないし。家内は以前から高倉健が主演する「ホタル」の撮影現場を見たいと言っていたので、多分、知覧町とかでやってるかも、ってんで一応そっち方面へ向かったのですが、なにせ遠い。車中で地図見たらトーンダウン。鹿児島市内方向へ向かっていくと、健康の森の看板が。ここへは家族では来たことは無かったのでここに決定。途中の3号線沿いのお蕎麦屋さんで昼食後、到着。それまでお天気は良かったのですが、生憎、風が強い。それでも子供達は元気良く遊んでいました。草スキーの、すんごいのがありまして、草スキーの道具はいつも車に積んでますので、ここでも遊べました。もちろん、僕はやりませんでしたけど。帰りに、鹿児島市の城山公園展望台に寄り、これまた久しぶりに展望台からの桜島を見ました。まだまだ穴場があるような気がしてます。<写真>
01年1月27日(日)
今日は、Synapseのモニタ懇談会へ参加しました。社長を始め、森田氏に会えたり、サポート各氏に直接いろんな質問とかできて大変有意義でした。写真も撮りましたが、掲載許可を貰わなかったので、秘密ということにしておきます。
01年1月8日(日)
某アマチュア無線家が栗野岳へ移動しているという情報をキャッチ。すばやく家族で応援に行きました。ところが、ぬわんと既にお客様2名がいました。勿論良く知っているお仲間。みんな考えることはおんなじやねえ。近くに今度新しくできた美術館を見に行きましたが、有料(大人300円、子供はその半額くらい)だったので、時間が無かったということにして、また次回回しにしました。中に入らず記念撮影
01年1月2日(火)
お正月休みで、鹿児島市のジャングルパーク遊園地へ行きました。途中、小雨が降り出し、あまりゆっくりできませんでしたが、久しぶりでしたので子供たちも喜んだみたいでした。<写真

00年12月16日(土)
鹿児島の無線仲間9名で忘年会をしました。とは言え、無線の話はあまり出なかったなあ〜。携帯電話とデジカメのこと、あとは「ダジャレ」かな。「ダジャレ会」というのを結成しようかと盛り上がってましたが、ちょっとガクっと、疲れが出るのがたまにキズ?。忘年会はあと3つ残っています。なお、帰りが早かったので途中で鹿児島市の港大通り公園に寄り、綺麗にライトアップされている夜景を楽しんできました。デジカメで撮影しましたが、やはりフラッシュをたいても、てぶれが激しくて難しいでした。それらしい写真を。
00年12月13日(水)
今日は理恵ちゃんの誕生日です。鹿児島コンテストの副賞で貰った「焼肉なべしま」のお食事券(Tnx:JG6BKB)で、我が家の忘年会&誕生会をしました。<写真>。それと代休でしたので、年賀状の編集をしました。宛名はすぐに印刷は終わりましたが、裏面はフルカラー&高品位モード印刷なため、時間がかかります。今週いっぱいかけてやっと終わるかな、というとこです。健人が友達からB’zの「ELEVEN」を借りてきました。さっそくカセットテープを買って録音しました。
00年12月10日(日)
今日はやっと浜田省吾のCDを借りることができました。なんだかなつかしい曲が多くて良かったです。B’zの「ELEVEN」が発売されてました。欲しいけど、どうしようかな。迷ってます。
00年12月2日(土)
今週末は久しぶりに我が家でゆっくりできそうなので、貯まっていたことをやろうと思います。
1)オール九州のサマリーシート作成
2)QSLカードの到着チェック&返信
3)年賀状用住所確認&デジカメ撮影
4)デジカメのパソコン取り込み&編集
5)ホームページの更新
この日記はぢつは12/03の01:00に書いていますが、1)は済み。zLogで印刷するだけですので(^^ゞ。2)は国内のみやりました。3)は新しく今年に買ったパソコンに「筆ぐるめ」があったので、昨年まで使っていたソフトからコンバートし、一覧を印刷しチェックしました。今年は結構喪中が多いなあ・・・。年賀状用の写真はまだ撮っていません。どんなのにしようか考えています。ちなみに「へび」の絵だけは入れないゾ(へびきらい)。4)と5)はこの日記で締めくくり。大体更新できました。色々更新しましたので探してみてください。

さて、夕方から実家に行き夕食を両親と取りました。帰り道、国道10号線沿いのミスミに寄ったら「CD,video,DVDなんでも100円」というレンタルをやっていたので「エコーズのBEST of best」を借りました。このバンドは以前から知っていたのですが、今年「zoo」でヒットしましたね。リーダーの辻仁成氏は、作家でもあり何冊か読みました。それを今、テープにダビングしながら書いています。浜田省吾のベストは全部レンタル中でした(涙)

00年11月6日(月)
今夜の酒のつまみは「ぎんなん」です。ローカルが彼の実家で採ってきたもので、皮を剥いて天火干ししたのをわけてもらいました。皿にのせラップして電子レンジで約2分で、パンパンと殻が破裂してきます。全部破裂しなくても破裂しなかったのは、トンカチでガンと叩いて割ります。そのままでは味が淡白なにで塩をまぶします。昨日お店で見たら20個くらいで100円で売っていました。電子レンジでチンしたら臭いはなくなりますが、それまではちょっとねえ。子供達は案の定、食べませんでした。
00年11月5日(日)
う〜む。約1ヶ月も日記を書いていませんでした。その間は何もなかった訳ではないのですが。ちょっと反省。今週末は3連休でした。まず初日は鹿児島最大のお祭り「おはら祭り」の見学に行きました。僕もあまり行ったことがなかったし子供達は初めてだったと思う。まあ、でも、知らない人達が、ただ踊っているだけだし、特に興味は持たなかったようです。踊りより途中の出店でアイスを食べたりデパートでの昼食が嬉しかったみたい。2日目は中休みでゆっくりしていました。あ、午前中は子供達は学校でした。日曜日は国分市にあるハンズマンというDIYのお店に「見学に」行きました。これといって買う物はなかったのですが。僕はラジオペンチとバイク用のエンジンオイルを買いました。色々品物はあるので目の保養にはいいと思います。キャンプで使う寝袋とかテントとか欲しかったです。寝袋は3,000円くらいからあるようです。子供の頃はボーイスカウトで使っていました。そうそう、ナイフや缶切りなどが一緒になったアウトドア用の携帯ナイフがありました。これもボーイスカウトで使っていました。とっても懐かしかったです。あれ、どこにいったかなあ。

00年9月29日(金)
今度の日曜日は小学校の運動会です。が、お天気がちょっと心配。予想では50%。もし日曜が雨の場合には月曜に延期ですが、僕はしっかりと月曜日に代休を取っていたりしてます(^^ゞ。本当は自動車免許の更新に行くためなんですが。どうなるかホント心配。
00年9月17日(月)
今日は長男/健人の中学校の運動会でした。特に走るのが速いという訳ではない(というか、はっきり言って遅い)ので、選手とかには選ばれていませんので、クラス全員リレーと徒競走と団体競技の3種目でした。あ、部活紹介もありました。(一応。水泳部)お天気も良く、秋晴れの元、一生懸命、走っていたようでした。遅くてもいいじゃないか。速い人もいればビリになる人も必ずいるんだから。デジカメで撮影した画像をTVにつないで、みんなで見ました。
00年9月15日(金)
いよいよオリンピックが始まりました。まずはサッカーで南アフリカに勝ちましたね。僕はスポーツはやるのは苦手ですが観戦は好きです。特にサッカー。プロ野球と同時にTV放送があれば絶対サッカーです。(そう言えばJリーグって何時の間にか無くなりましたねえ)我が家にはBSが無いので(TVもビデオもBSの機能はあるけどアンテナが無い!)ので民放とNHK総合での観戦です。見れる種目がやや限られますが、20世紀最後のオリンピックですので、できる限り応援したいと思います。
00年9月10日(月)
先日来、左眼に虫のようなものがチラチラするようになった。黒色で糸くずのようでもあり、眼球を左右に動かすと同時に動く。9月6日は、たまたま代休だったので眼科へ行った。診断の結果は「飛蚊症(ひぶんしょう)」。眼科で貰ったパンフレットによると、眼の中は硝子体と呼ばれるゼリー状の透明な物質が詰まっていて、角膜と水晶体を通して入ってきた光がこの硝子体を通過して網膜に達し映像として見える訳ですが、この硝子体になんらかの原因で濁りが生じるとその影が映って、あたかも浮遊物が飛んでいるように見えるものです。この濁りは生理的な原因と病的な原因とがあり、前者としては年を取るに従って髪が白髪になるのと同じようなものです。このタイプと判断されれば特に問題なく慣れるしかないそうです。後者の場合、網膜剥離などが原因で初期症状として浮遊物の数が急に多くなることがあり、放っておくと失明になることもあります。私の場合は幸いにも前者であり、目薬を貰っただけでした。しかしながら一応念の為に1ヶ月後に再度診察してもらう予定です。また、浮遊物の数や形が変わったり、視力が落ちたように感じることがあったら眼科へ行くのが良いそうです。1週間経った今でも、なかなか慣れません。結構気になります。会社関係やメール友達にこの件を伝えたら、同じ症状の人が数人いて、割とポピュラーな病気なの?って話になりました。やっぱ歳取ったということかなあ。
00年9月1日(金)
会社の仲間と飲みに行きました。デジカメを持っていったのを忘れていて一次会は写真はなし。二次会でカラオケに行きましたので僕の写真だけ掲載しちゃいます。あ〜良く歌いました。いいなあ。桜坂。

00年8月27日(日)
姶良町にセルフサービスのガソリンスタンドが最近オープンしましたので初めて行ってみました。価格は通常より10円程度安いようでした。セルフと言っても、店員がついてくれます。勿論生まれて初めてでしたので「あのう、でへへ、初めてなんですう。痛くしないでね」って若いおにいちゃんに言って教えてもらいました。ホース?の先をキャップをはずした給油口に入れ、レバーをグイっと引くと注入開始。満タンになれば勝手にスコっと言う感じで止まります。なお、満タンではなく20リットルだけ指定とかもできるようです。オンラインで別の建物の料金支払い所に繋がっていて、最後にお金を払って終わりです。ガソリンが出ている最中にホースを抜いたりしたら自動で止まるんでしょうねえ。そこら一面にガソリンをぶちまけたって話、聞いたことないですもんね。また、行こっと。[写真]
00年8月19日(土)
今夜は団地の夏祭りでした。19時開始で、まず我が家の理恵ちゃんが参加した「メロディキッズ」。ただ音楽にあわせて踊ったり歌う真似をするだけでした。毎日のように友達と集まって練習していたようですが・・・。その後、鹿児島市内在住の方の津軽三味線の演奏などがありました。V26が気になって早めに家に帰りました。[写真]
00年8月9日(水)
私の夏休みも今日で最後。姉家族を見送った後、町内にあるプールに行きました。お父さんも一応泳ぎました。最近は年に1回、ここのプ−ルで泳ぐだけですねえ。海は、もう何年も行っていない気がする。写真もありまっせ。
00年8月8日(火)
前日に引き続き、今度は宮崎県綾町に行きました。霧島からなので小林市への道が少し曲がっているので大変でした。最初に「日本一のつり橋」へ行きました。今回が2回目ですが、当然ながら僕は5m進んで逆戻り。あと2名ほど行けない人がいましたねえ。その後「綾城」見学し、昼食は「酒泉の杜」ここは、焼酎・ワインが試飲で飲み放題でした。帰りは国道10号線で一気に帰宅。お天気も良かったし楽しかったです。【写真】
00年8月7日(月)
広島の姉家族が帰ってきたので霧島へ行きました。14時ころ加治木町を車2台で出発。まずは「まほろばの里」に行きました。草スキーをしたいということだったのですが、あまりの暑さに急遽カートに変更。僕は乗らなかったけど楽しそうでした。その後、宿泊先の霧島観光ホテルへ。これはいつもお世話になっているJTBさんのパックで、1部屋4人だと一人6000円。3人だと7000円で一泊二食付きという格安パックです。でも、ホテルのサービスも施設も夕食もすごく良かったです。ぜひ皆さんもJTBさんを利用しましょう。温泉は3ヶ所あり、全部入りました。【写真】
00年8月6日(日)
ハム・フリーク鹿児島のメンバーとキャンプをしました。詳細はコチラ。
00年8月5日(土)
健人の自由研究ということで、鹿児島市の慈眼寺公園内にある歴史資料館に行きました。主に鹿児島市に関する昔からの関連する展示物などがありました。午後からアマチュア無線のキャンプが予定されていたので、あまり長い時間は見れませんでしたが、とても有意義な時間でした。

00年7月27日(水)
理恵ちゃんが町内の水泳大会に出ました。それほど飛びぬけて速い訳ではありませんが、背泳ぎができる人がいなかったから?。まあ、なんせこういうのって初めてなもんで親バカで有休をもらって応援に行きました。途中、小雨まじりでしたが無事プログラムは予定通り終了。夜はお疲れさん、ということで、お寿司を取って食べました。
00年7月23日(日)
珍しく子供達の予定もなかったのでみんなでドライブに行くことにしました。特にココという所はなかったので、涼しさを求めて霧島方面です。まず、「まほろばの里」に行きました。もう何回も行っていますが、久しぶりでした。ソフトクリームを食べましたが、「高千穂牧場」の方がおいしいかな?というところでした。次に「夢見が丘」です。最近できた施設で、何があるかわかりませんでしたが、レストランやお土産屋さん、という感じ。レストランはセルフ方式で、決まったメニューの中から自分でカウンターに行き、その品物を注文するタイプです。僕は親子丼とウインナー2本でした。お皿に載せてレジに行くと、バイトの高校生らしきおねえちゃんが「それだけですか?」と聞きやがった。せめて「以上でございますか?」だろうが。この2品でも800円だど。もっと食べないといかんのか!。施設は新しくて目新しい感じだけど社員(またはバイト)教育をしっかりしないと、お客さんは逃げますよ。他の施設は、子供の遊具施設が少しと、お土産屋さんだけでした。一個150円というシュークリームは持ち帰って自宅で食べましたが、これは、まあまあおいしかったです。ま、一回行けば二度と行こうとは思わないけど、霧島方面はあまり食事をする場所がないので、結構お客さんは来るでしょうねえ。場所は高千穂牧場のすぐ近くです。
00年7月22日(土)
小学校の夏休みの行事で1年生を対象に「夕涼み会」がありました。体育館で親子でレクレーションをして、その後、スイカ割り、花火をしました。我が家は家族全員参加で、元は十分取った?ようでした。
00年7月16日(日)
今日は月食が見られました。鹿児島では最初は少し雲がかかっていましたが、途中からは雲もなく、左下から欠けていくのが、はっきりとわかりました。庭に携帯用のイスを出し子供たちと一緒に見ました。22時過ぎには完全に隠れてしまいました。でも、全くの真っ暗になるのではなく、ぼんやりと月の形はわかりました。月食をこんなにちゃんと見たのは人生41年の中で初めてだったかもしれません。次は112年後?とか。ま、生きてないよね。普通。デジカメでシャッタースピード優先の2秒で三脚に載せて撮影に挑戦しましたが、三脚が一部壊れていて、どうしても手ぶれしてしまいます。後で思えば、タイマー撮影すれば良かったんですね。
00年7月14日(金)
どわー。キーボードにコーヒーをこぼしてしまいました。これは7/08のこと。朝早く起きてCY9とJ7を狙いつつ、鹿児島コンテストの準備をしていたのですが、ワッチしているとカミさんがコーヒーを持ってきてくれました。「ふふ。鹿児島コンテストへの協力はなかなかよろしいな」と喜んでいたらコーヒーを力いっぱいキーボードの上にこぼしてしまいました。勿論、ブラックではなく、あまあ〜い砂糖&ミルク入り。これが08時少し前。代えのキーボードなど持ってなく、急いでローカルのを借りにいきました。だってパソコンショップは09時開店ですのでコンテストには間に合いません。水洗いしてみましたがNGなようです。なお、月曜日に洗剤入りのぬるま湯に3時間ほどつけおきしておきましたがどうなることやら。また、\980のをパソコンショップで買ってきて、今はこれを使っています。hi。もうそろそろ乾燥したので繋いでみたらいいのでしょうけど、なんとなく結果がわかるのが恐くてまだやってません。
00年7月2日(日)
鹿児島市の喜入町にある炭焼きハンバーグのお店「ハッピーポイント」に行きました。まだカミさんと結婚する前に、良くドライブで寄ったお店です。ということは15年以上も前です。お値段もまあまあなので、ちょくちょくは行けないのですが、ボーナスが出て、何か外食しようという事になり、子供たちを連れて行きました。理恵ちゃんはスパゲティでしたが、悠馬までハンバーグ一人前をぺろりと食べました。長男の健人は、自分だけ300gのジャンボサイズ。何年かぶりでしたが相変わらずおいしかったです。
00年6月22日(木)
トップページに「ネチケットガイドライン」を掲載しました。これは某超有名DXerのホームページで見つけたものです。配布は無制限ということですので勝手に使っていいんだよな。改めて読み直しますと、なるほど、という部分があります。皆様もぜひご一読ください。印刷してゆっくり読むのがいいでしょうね。
00年6月10日(土)
なんと、デジカメを買いました。CASIOのQV-3000EXというものです。一応334万画素です。最初はCanonのIXY-デジタルをと思っていたのですが、確認した全てのお店で在庫なしでした。IXYにしたかった理由は211万画素クラスあれば十分で、携帯性を重視し最小だからというものでしたが、実際に見て触ってみると、あまりにも小さく、おもちゃみたいでした。女性とかには良いと思いますが、少しマニアっぽく思う人はやはりカメラっぽいデザインの方がウケルのではないでしょうか。昨夜、無線の友人に相談したらこれがいいよと薦められたのが今回のものです。レンズはCanon製ですし、f2.0というのがいいですね。ただ、CASIOも新製品が出たようです。詳細はhttp://www.casio.co.jp/productnews/xv_3.htmlです。このせいか、思ったより販売価格は安かったです。コンパクトフラッシュの32MBも買いました。さて問題のカメラの写真です。勿論この写真は以前のCP-100で撮影したものです。本日からここにアップされる私が撮影する写真はQV-3000EXで撮影したものになります。ただ画素数が大きいとどうしてもそのままでは容量が大きくなりますので、ウエッブサイズに縮小してアップしないといけないですね。CP-100は元々が30万画素でしたのでそのままで良かったのですが。
00年6月3日(土)
今日、鹿児島は梅雨入りしました。したとたんの大雨。遅番勤務でしたので13:00出勤ですが「ひょっとして?」と少し早めに家を出てJR駅へ行くと、案の定列車の運転を見合わせているということで動いていませんでした。まだ時間は2時間くらい余裕がありましたが、いつ動くかわからないし、雨は全然小雨になる様子もないしで、国道まで歩いて行きバスで鹿児島市内へ行きました。JRの駅からバス停まで徒歩で5分くらいでしたが、もうずぶぬれ。バスはクーラーが、がんがんきいていて頭が痛くなりました。夕方頃まで雨は降り夜には上がりましたが、また夜半から早朝にかけて大雨になると天気予報は伝えていました。今、6/04の01:00ですが、少し降ってきました。明日は小学校の父親参観日ですがちょっと心配です。

00年5月30日(水)
昨日やっとこさBuroからQSLが届きました。5月初旬予定が5/29です。普段は宅急便ですが今回は郵便で「なつかしの茶色の封筒(しかも差出人は巣鴨)」でした。枚数も普段の1/4くらいで100枚程度。中身は昨年の全市全郡やオール九州のがありましたので、古いものだけということはありませんでしたが、枚数的には、まだ多いはずで、間引きされているような感じです。島根に移転して初めてですので、あまりすぐに多くを求めるのは酷ですが、枚数は少なくなってもいいので必ず決められた期日に発送して欲しいものです。(枚数もあるだけ全部処理してあればなおよろし)今後は自分のQSLを印刷する際、印刷日時とBUROへの発送日時を入れようと思っています。これで、どれくらいBuroに置かれていたかがわかると思います。
00年5月28日(日)
WPX CONTESTにJK6SEWでのM/Mで参加しました。ただ今回は色々と用事があり、土曜日の夜はいったん帰宅し日曜日も午後から少しだけ参加でした。日曜日は家で家族と夕食を取りました。まあ、今後も頻繁に行かないといけないし、家族とのコミュニケーションも大切にしておかないと後が続きませんので。今回のWPXは、特に入賞を意識していなかったので、部分参加ということになりました。自宅でワッチしましたが、日曜日の夜はJK6SEWのCQは聞こえなかったけど、まさか、みんなで焼肉とか行ったのではないだろうなあ〜。
00年5月21日(日)
最近レンタルCDを借りてきてカセットに録音してたりする。今日は「ほたる/スピッツ」と「Secret of my heart/倉木麻衣」のマキシシングル2枚でした。先日は子供の希望で購入したのが「桜坂/福山雅治」と「ゴーイングmy上へ/SURFACE」です。その前に私の希望で「今度月の見える丘に/B'z」とかね。しかし、カセットテープというのもそろそろ時代遅れになりつつあるんでしょうね。MDとかMP3とかすごく音がいいみたいですね。私の場合、ほとんどが車の中で聞きますが車にはカセットしかないので、しばらくはこのままかなあ〜。子供がMDプレーヤーとか買わないかなあ、と密かに期待してます。
あと、今日Compaqから「TOKIOのおしゃべりマウスパッド」ちゅうのが送られてきました。これはCompaqのPresarioを購入しウエッブで申し込んだ人を対象に抽選だったようです。最近、こういうのってなんだかミョーに当たります。以前はインターネットでいろんな懸賞サイトで応募しまくってましたが。ビールとか結構当たりましたねえ。人数が多いのがやはりいいみたいです。パソコンとかデジカメとか当たれば最高なんすっけどね。
00年5月18日(木)
本日、HEILのヘッドセットを注文しました。以前から憧れていたのですがやっとです。マイクエレメントはHC-4が付きます。通販ですが、某無線雑誌の後ろの方に載っているお店より安いです。 http://www.ea-gent.co.jp/plus1/ をご覧下さい。日本で一番安くすると店長はおっしゃっています。
00年5月11日(木)
本日、第一級アマチュア無線技士の従事者免許証が届きました。写真はここです。さあ、あなたも挑戦してください。
00年5月5日(金)
4日から大隅半島方面へ旅行してきました。牧の原から志布志へ出て内之浦のロケット基地を見学し、田代町の花瀬バンガロー村で宿泊。ゴールデンウィークの予約を4/24に電話したら満席で、キャンセル待ちでしたが翌日には空きが出て取れました。夜は焼肉で朝はご飯を炊いて味噌汁でした。その後、佐多岬やサタデイランドなどで遊びながら錦江湾沿いに戻ってきました。写真をたくさん撮ったのですが、どうもデジカメの調子が良くなく、なんとなく白いボカシが入ったみたいになっています。気が向いたら何枚かアップしたいと思いますが、どうしようかな。あまり綺麗に撮れていませんので。お天気は両日共良く、半そでのポロシャツで過ごしました。

00年4月27日(木)
念願の1アマに合格しました。詳細は「1アマへの道」を参照ください。従事者免許の申請も同日に行いました。
00年4月19日(水)
USBシリアル変換ケーブルなるものを買いました。今度のパソコンにはシリアルコネクタがありません。もう今からは使わない時代になるのか?。その代わりにUSBポートは前面に2つ、後ろに2つと4つも付いています。しかしながら、僕のデジカメはシリアル直接接続のタイプなんです。EpsonのCP100という、デジカメが出た直後のもので、モニタ用の画面もありませんので撮った画像をカメラで確認できません。画像は本体のメモリに書かれてそれをシリアルでパソコンに転送するという仕組みです。30万画素程度です。よって、新しいパソコンが届いてからというものは、「前のノートパソコンに繋いで画像を転送」→「ノートパソコンの外部FD装置が壊れているのでFDが使えないのでSCSIでMOを繋ぐ」→「あ、その前に新しいパソコンからMOをはずす」→「ノートパソコンで取り込んだファイルをMOに保存」→「MOを新しいパソコンにSCSIで繋ぐ」→「新しいパソコンのHDDに保存し処理する」、というとんでもない作業をしていたんですね。(あ〜、書いていても疲れてきた)今回のは「パソコン側がUSB、外部装置側がシリアル」という機能でこの逆はできません。USB用のドライバが付属していますのでインストールします。現在はデジカメしか動作確認していませんが問題なく動いています。基本的にはUSBとしてパソコンは認識しますので、パソコンの電源ON中に繋いでも問題ありません。以前は一回OFFにして再立ち上げしていた。実はこの問題はパソコンを買う前からわかっていたんですが、内心ではUSB接続できる「新しいデジカメ」を買う(いや買ってもらう)つもりでした。しかしながら大蔵省の許可が出ず、「子供の入学式でいるよね」とか、「やっぱズームがなきゃ、ちっちゃくしか写んないじゃん」とか、実際に僕のホームページ上のこれまでの写真を見せて「ほらほら、ボケてますね」とか説得したのですが、「写ってるぢゃん」の一言であえなくギブアップ。夏のボーナスではきっとゲッチュできる・・・・・かな?
00年4月16日(日)
書き込むのが遅くなりましたが、中古のバイクを入手しました。某コンテスト大好きVちゃんのお姉さまのお宅で不要になった娘さんの50ccバイクです。なんと今のは10年乗りましたので相当ガタが来ていました。今度のは実質2年乗りです。見た目もエンジンなども程度極上。色も黒だし。(今までのは、なんと赤。そう昔は赤色が流行ってたんです)親父のKトラックを借りて取りに行きましたが、全然問題なく運搬できました。当日バイク屋さんに持っていきメンテナンスをお願いしました。2年乗った後は2年ほど、ほとんど乗っていなかったということでバッテリーがダメでした(最近のは密封型で液の補充とかできないらしい)ので交換、また後ろのタイヤも(お店の人が言うには)「交換しなくても問題はないが、せっかくだからこの際交換したら?」というお誘いに乗り交換。本体の値段よりメンテ代の方が高くなりましたが、それでもお店で買うより相当安くで買えました。なお、個人売買に関する情報を特集でアップしようと思ったのですが、それほどたいそうな事ではないので、ここに少し書きますね。
 1.元の持ち主が自分の住所の役場で廃車届けを出す。
 2.新しい買主は、自分の役場で登録手続きをする。この用紙には元の持ち主あるいは販売店の名前・住所・印鑑が必要。これで新しいナンバープレートがもらえる。無料。
 3.自賠責保険を変更する。僕のは農協さんでしたが、月曜日に2.の登録もこれもすぐにできました。なお、ナンバープレートに貼るシールは以前のを張り直してもいいですが、せっかくですから新しいのを「くださいな」と言ってもらいましょう。当然無料。また自宅まで郵送してくれます。
00年4月8日(土)
今日は、川内のアマチュア無線屋さんに行き、僕の昔の同僚で家内の友人のYLさんのために、TS690SATの中古を購入しに行きました。安定化電源とモービルアンテナ、ハンドマイクがついて85,000円なら良かったと思います。アンテナはメーカーは忘れましたが、バンド毎に1本ずつになっているタイプ ですので、1本で複数バンド出れるのに比べて飛びはいいと思います。残念ながら時間がないのと、お店側への伝達がうまくいっていなかったのとでセッティングまではできませんでした。多分、彼女のことですので来週の土曜日くらいには、すぐまたお伺いしてやってもらうことでしょう。帰りは川内市のハンバーグがおいしいお店に寄りました。子供はハンバーグ、大人はとんかつでした。 その後、新田神社に桜を見に行ったのですが駐車場が一杯で通過のみ。帰ろうとするとJK6SEWからPHSへ電話。なんと彼は会社でお花見をしていて、我々の車が通るのを見つけたようで「なんお、うろうろしちょっと」だって。その後、寺山公園に行き、桜の下で桜餅(自宅から持参)を食べました
00年4月6日(木)
今日はとってもハッピーな1日でした。なぜかというと、(1)パソコンのモニタが届いた。(2)あるパソコン雑誌の懸賞で「Paint Shop Pro 6J」が送られてきたからです。モニタは17インチ平面でとても綺麗です。早速DVDで買ったばかりのマトリックスを見ました。Paint Shop Proはまだ使いこなせませんが、専門の解説本も買いましたので、ただの写真ではなく、文字を入れたり加工してホームページにアップするようにしたいと思います。

「パソコン購入への道」待望の掲載

00年2月10日(木)
ウイルスバスターをインストしました。今までは気休め程度の付属のソフトでしたが、以前エクセルのマクロ型ウイルスが見つかったので「ちょっとやばいかなあ〜」と思い始め、まずはウイルスバスターの無料30日間体験版を入れました。ウエッブサイトからダウンロードできます。体験版とは言え内容は製品版と同じようです。これがそろそろ切れるということで製品版を購入し、ユーザー登録も行いました。さあ〜、なんでもかかってきなさい!って体制ができました。
00年2月1日(火)
昨日、次男のランドセルが宅配便で届きました。カタログで通販で注文していたみたいです。これは家内の両親が買ってくれました。来週は私の両親と机を買いに行く予定です。と、同じに長男は中学生になるので制服やらカバンやら買わないといけないらしい。これからどんどん出費が多くなるんでしょうねえ。

00年1月16日(日)
今日は以前からTVCMを見て「行くど」と決めていたMナルドのハンバーガーをお昼に買いに行きました。なんたって半額ざんす。半額の時以外は買わないもんね。12:30頃着いたのですが、さすがに皆さん考えることは同じで2列で結構並んでいます。町内には1店しかありませんので。お目当てはこれまた半額のフィッシュバーガーです。ところがぬわんと、「売り切れ」でした。日曜日だってのに。まさか誰かが500個くらいまとめて買ったわけでもあるまいし。TVであんだけ宣伝してて売り切れとはいったい、どういうこっだあ〜。半額だから買いに来てやったんだど〜。幼い子供が「おさかな、おさかな、ちゃべちゃいよう」と言っている声が聞こえないのかあ〜!!。ふう。相変わらず食べ物のことになるとテンションが上がるなあ。僕だって、並んでいる間中、カミさんからの注文を忘れないように「ダブルが3個にチーズが4個、それにフィッシュが3個ね。ぶつぶつ」と指折り数えていたんだぞ。でもっていよいよカウンターにたどり着き「あのう、え〜と、フィッシュバーガーを3個とダブ・・」と言った瞬間「フィッシュバーガーはただいま売り切れです」はねえだろ。張り紙しといてよねえ〜。Mドナルドさん!。
00年1月15日(土)
姶良町において、日本最大(ということは世界最大?)の鬼火だきが行われました。昨年のうちから準備しており、毎年開催されますが今年、初めて実際に目にしてその雄大さに感動しました。19:00に着火、19:30に花火があり、20:00前には帰路につきましたが、まだ燃えていました。写真ではその大きさを十分にお伝えできないと思います。なお、ギネスブックには鬼火だきという項目はないということで、キャンプファイヤーとして申請するそうです。
00年1月10日(月)
今日は成人の日で祝日。なんか10日が成人の日ってぴんとこないです。昨日は指宿市で雨の中を菜の花マラソンが行われました。今日はお天気も良かったので、マラソンは無理なので車で指宿に出かけ、菜の花を見てきました。グリーンピア指宿で遊び、菜の花館というところで昼食。帰りは喜入の道の駅で休憩し帰りました。
00年1月7日(金)
今日は七草。数えで七才になる子供が健やかに育ちますようにとお祝いをする日です。鹿児島以外ではあまりメジャーではないようですが、神社でお参りし、近所7軒から七草粥を貰います。我が家は悠馬が今度七才で鹿児島神宮に行きました。それまでは地区で行われていたので神社に七草で行くのは初めてでしたが、平日にもかかわらずお父さんもたくさんいました。

99年12月23日(木/祝日)
今日は姶良方面のお友達(無線家)3家族で忘年会をしました。国分市のジャングルパークでボーリングをして、その後カラオケボックスでパーティでした。次男の悠馬は初めてボーリングに挑戦。ガーターの部分にガードが出てくる仕組みのおかげでそこそこ遊べたようでした。2ゲームのトータルで一応、私が第1位となり(とは言えハイスコアが136ぢゃ〜ね。とほほだな)優勝メダルを貰いました。
99年12月20日(月)
鹿児島もだいぶ寒くなってきました。今日は桜島にも今年初雪でした。鹿児島市内へは錦江湾をぐるっと回ってJR(日豊線)で行きますが車窓から見事な桜島を眺めていました。今度、写真を撮っておきますね。
99年12月14日(火)
今日は会社の忘年会でした。先週の土曜日はKGDXGのでしたのでこれで2つめです。残すはあと2つ。明日は代休なので年賀状の作成をしようと思います。デジカメで子供達の写真を取り込んで。皆さんは準備はお済みですか?

99年11月21日(日)
今日はハム・フリークの餅つき大会でしたので、入来町へ出かけました。珍しくクラブの行事に家族5人で参加し、メンバーの皆さんも子供達が大きくなっていたのでびっくりしていたようでした。納豆と大根オロシであえたのを食べ、おみやげには、あんことヨモギとをたくさん貰いました。
99年11月13日(土)
今日からJAPAN INTERコンテストで、夕方ヨーロッパ相手に交信していると、お隣からTVIの連絡。ビームを向けると発生するようです。これでコンテストは中止。色々調査して対策を取りたいと思います。

99年10月23日(土)
本日からホームページビルダー2000にアップグレードしました。これまでにない、いろんな機能が利用できるのではないかと期待しています。本日はインストールとデータ転送のテストを行いました。明日から少しずつ機能を勉強していきたいと思います。
99年10月11日(月/祝)
今日は悠馬と家内の3人で宮崎県小林市の生駒高原にコスモスを見に行きました。上の二人は実家に泊まったので祖父らと遊びに行きました。今年は台風の影響か、例年なら体育の日が見頃なのですが、まだ4分咲きというところでお客さんもそれほど多くはありませんでした。昼食は霧島の高千穂牧場の近くに最近出来た「たまご牧場」です。ここのオムライスがおいしいと聞いていたので、1時間近く待ちましたが、いざテーブルに着き注文したらオムライスは売りきれだそうで。売りきれなら入り口に張り紙とかしろよな、と思いました。結局、スパゲッティーとドリアを食べましたが、値段の割には・・・。次回は必ずオムライスを食すぞ、と固く心に誓ったのでした。
99年10月10日(日)
今日は幼稚園の運動会でした。年長さんなので我が家にとってこれが最後の幼稚園の運動会でした(多分。おいおい(汗))足がまだ少し痛かったのですが、なんとか2種目に参加し、小さいグラウンドながら走りました。なんとか親父の責任を果たしたというところでしょうか。
99年10月3日(日)
今日は小学校の運動会でした。長男が小6、長女が小4です。親子競技にはカミさんが参加。二人三脚でトラックを1/4、その後、おんぶで1/4でしたが、見事に二人三脚ではコケました。おんぶはそれまでは全て親が子をおんぶしていたのに、我が家だけ子が親をおんぶしたもので、場内大爆笑、あ〜ドリフの大爆笑。かわいそうでしたが、しかしそれを見ていた自分はもっとかわいそう、というか情けなかったです。本来なら父親である自分が出ないといけないのですが、まだ少し左足が痛いんです。ということで、写真は大サービスです。