バスフィッシング フィールド情報
 
池の名称 永吉ダム     吹上中から松本方面へ15分 鹿児島I.Cから30分
情報

2000.9の情報 投稿:shigechaさん,あまけんさん,Thamyさん

しばらくひどかったアオコ?も,ここ何日かの雨のせいか,水質もずいぶん回復していました。
減水してますが,雨が一段落したら,また楽しめるのではないでしょうか。
時間ほどですが,雨の合間をぬってセンコーを投げてみました。(もちろんオカッパリ)管理棟下の岩影で,1本ばらし,暗くなったので堰堤から投げてたらヒット。小バスと思ったら,27〜
28ほどのギルでした。

ところで、、、、アオコって凄い毒素あるんですね。# アンビリーバボーで見ました
アオコ4gが致死量のようです。 アオコ毒(なんとかっていう物質)って
青酸カリの数百倍の毒性があるんですね。 もうビックリ!!研究者の間では常識のようですね。

ところで、アオコ発生時のメソッドですが、私はな〜んか勘違いしていたようで、バスは酸素不足=水面意識と言うのが本当のようでした。
酸素不足=底べったりとずっと思っていたのですが・・・
だからアオコ発生時はTOPなんかが良かったりするそうです。
もちろん少しでもいい水があることが最低条件ですが・・・

永吉情報でありながら,アオコに関する学習もできる。なーんて素晴らしいページなのでしょう!
と自画自賛。また,アオコ出てきたらtop試してみましょう!

2000.5の情報 
 報告者名: あにぃ 
  > 
  >  出撃日時 :2000年5月6日(土曜日) 晴れ まずまず暑かった 
  >  フィールド:永吉ダム(6:00〜11:00)  
  >  釣行スタイル:浮き物(フェニックス号) 
  >  賑わい度:アルミ1隻、ゴムボート4隻、陸ッパリ数名。 
  >  ゴミの状況:スロープのところに少々、道路沿いのガードレールの下に 
  >        エレキのバッテリーが放置してあった。これにはビックリした。 
  > 
  >  [釣果] 
  >  ハード: 0本(バラシ:約 1本) 
  >  ワーム: 2本(バラシ:約 1本)32cm、37cm 
  > 
  >  [コメント]本格的な初釣行でしたが朝マズメからまずまずの釣果でした。 
  >       ワームのみの釣果でしたが、今後はハードルアーも使いこなせるよう 
  >       頑張っていくぞ!!TOPでは反応無しでした。 
  >       とりあえず5/4の鶴田ダムのリベンジは果たせました。(^o^)丿 

ぼちぼちの釣果おめでとうございます。最近永吉調子良いんでないですか? 
鶴田リベンジお疲れ様でした。 

2000.4月のこーちーさんからの情報 
水位も雨が降ったせいか、前より上がってました。朝マズメから10:30頃まで、昨年から初めてツネツネばかりやっていましたが。今年は違います!!。ルアーでやりますよ!!。と、気合ばかりで、トップねらいで約2時間・・・・・とりあえず一匹はあげないと。ということで、昨日買った、ロボワーム・ノーシンカーでの落とし込み。ああ・・・・・・・・根がかりだ・・・と思って、ロッドをあげるといきなり走り出し、今年最高の42cm。その後は35cmぐらいのが一匹・・・。 

各地で40upの情報が飛び出してますが,永吉でも出ましたか。しかし,ハードプラグでの攻めは男らしさに溢れてます!出来たら,釣れた方がいいですが,そればかりが釣りではありません。芦ノ湖では,ワーム禁止令が出ています。バス釣りをいかに楽しむかという時代の到来でしょうか?? 

1999.10の減水情報 
先日秘密裏に出撃してきました。ホントに大減水ですね。驚きました。あそこまで少ないのは始めて見ました。なにかあったんでしょうか?なにかやるんでしょうか?早めに出撃して(もうされました?),湖底調査に励みましょう!あーなると,下手な魚探(○ケット○ナー!)よりずっと分かりますね。一応,毎度のセンコーにて3本の水揚げでした。 

1999.8月の情報 
 バス0匹。ギル十匹程度。見えバス少々。かなり増水気味。おかっぱりは,ダムサイト下と管理棟下の階段辺りだけが唯一のポイントでしょう。ボート出してきましたが,バスの反応はまーったくありませんでした。昼近くまで粘ったのですが。。。で,ギルいじめてきました。異常にギルの活性高く,入れ食い状態でした。またよく引くんだこれが。。。ギルにボートごと引っ張られてしまいました。 

1999.7.20オフ会を開催しました。(写真あり) 
1999.6月の情報を写真で綴りました。 
永吉の事ならThamyさんのここが詳しいですよ。 

1999.4月の情報 
3月末に朝からボートを浮かべて,ミノーでこばっちを上げた。ミノーに反応してくれるなんて,感動もの。人の少ない中ボートを浮かべて,ぼけーっと出きるだけで幸せです。 
ところが,4月11日に出かけた際には,ダムサイトに止めきれないほどの車!10台は止まってたでしょうか?そして,人人人・・・永吉もメジャーフィールドになってきた証拠でしょう。なんか,残念なような・・・・。減水は進んでいるようだ。 

1999.3月現在 
冬枯れか,2〜3m減水してます。3月始めに,今年初のボートを浮かべたが,不発に終わった。まだ水温は低いかな? 

ここをホームグラウンドにしています。 
見かけたらお声がけ下さい。情報交換 しましょう。しかし、おかっぱりからは北側のみと限られます。もう一ヶ所、減水している時 には、橋の下まで降りてゆき、おかっぱりできます。そこは、岩の多い場所なので、 ツネキチでじわじわと攻めるのが効果的です。増水時にダムサイト近くのちょっとした広場が、水深1m以内の シャローエリアになり、その時その場所がギルパラダイスになります。 1ヶ所、好きな ギルポイントがあり、バスの生命反応を感じられない時はそこで 1キャスト3バイトの ギルファイトで遊んでます。過去流れ込みで、けっこう気合の入った奴を上げました。リザーバーの特徴か、水位の増減が激しいように感じます。1ヶ月の間に 最大5m以上水面の高さが変わることがある。 ブイの近くで、すんげーでかいのがライズ したと聞きました。奥のシャローには、体長1mはあろうかと言う鯉もおり、また、 そいつらが、5、6匹大群で泳いでいることがある。結構恐い眺めです。数年前に橋から身投げ自殺をした人がいたそうな。。なんまいだぶ。 

ポイントは、3本ある流れ込み、奥のシャロー、立ち木周り 

永吉ダム
 フィールド選択のページに戻る
ホームページへ戻る