銘柄 | 写真 | 度数 | 容量 | 本体価格 (税抜き) |
商品 | 酒造元 | 住所 | 日本 酒度 |
酸度 | アミノ 酸度 |
使用 酵母 |
原料米 | 精米 歩合 |
特徴 | |||||
八海山 清酒 |
|
15.4 | 300ml | 430円 | NHAK1 | 八海醸造 | 新潟 | +4 | 1.4 | 1.5 | 協会7号 | 五百万石、 越路早生 |
60% | ご存じ新潟の銘酒ですが、大吟醸が旨いのは当たり前ですが、この蔵は、普通酒が旨いと言われています。香りが良く、キレが良い、辛口でありながら、旨味もすごいです。 | |||||
八海山 清酒 |
|
15.4 | 720ml | 930円 | NHAK2 | 八海醸造 | 新潟 | +4 | 1.4 | 1.5 | 協会7号 | 五百万石、 越路早生 |
60% | ご存じ新潟の銘酒ですが、大吟醸が旨いのは当たり前ですが、この蔵は、普通酒が旨いと言われています。香りが良く、キレが良い、辛口でありながら、旨味もすごいです。 | |||||
八海山 清酒 |
|
15.4 | 1.8L | 1,950円 | NHAK3 | 八海醸造 | 新潟 | +4 | 1.4 | 1.5 | 協会7号 | 五百万石、 越路早生 |
60% | ご存じ新潟の銘酒ですが、大吟醸が旨いのは当たり前ですが、この蔵は、普通酒が旨いと言われています。香りが良く、キレが良い、辛口でありながら、旨味もすごいです。 | |||||
八海山 本醸造 |
|
15.5 | 1.8L | 2,390円 | NHAK4 | 八海醸造 | 新潟 | +4 | 1.4 | 1.5 | 協会7号 | 五百万石、 越路早生 |
55% | ビターチョコの香りと柔らかな口当たりで、冷酒でも燗でも旨い万能の日本酒です。バランスが絶妙です。人気ランキングでも常に上位です。 | |||||
八海山 吟醸 |
15.6 | 720ml | 1,670円 | NHAK5 | 八海醸造 | 新潟 | +4 | 1.2 | 1.1 | 協会9号 10号 |
山田錦、 美山錦 |
50% | 香りが非常に良く、端麗辛口の代表の銘柄ですが、吟醸は、端麗旨口です。冷酒で飲むと、盃が止まりません。 | ||||||
八海山 吟醸 |
|
15.6 | 1.8L | 3,340円 | NHAK6 | 八海醸造 | 新潟 | +4 | 1.2 | 1.1 | 協会9号 10号 |
山田錦、 美山錦 |
50% | 香りが非常に良く、端麗辛口の代表の銘柄ですが、吟醸は、端麗旨口です。冷酒で飲むと、盃が止まりません。 | |||||
八海山 純米吟醸 |
15.6 | 720ml | 1,840円 | NHAK7 | 八海醸造 | 新潟 | +4 | 1.4 | 1.5 | 協会9号 10号 |
山田錦、 美山錦 |
50% | この蔵では一番人気のある銘柄です。優しい香りと米の旨味が素晴らしく、飲み飽きしない銘酒です。 | ||||||
八海山 純米吟醸 |
|
15.6 | 1.8L | 3,670円 | NHAK8 | 八海醸造 | 新潟 | +4 | 1.4 | 1.5 | 協会9号 10号 |
山田錦、 美山錦 |
50% | この蔵では一番人気のある銘柄です。優しい香りと米の旨味が素晴らしく、飲み飽きしない銘酒です。 | |||||
八海山 大吟醸 |
|
15.6 | 720ml | 4,240円 | NHAK9 | 八海醸造 | 新潟 | +6 | 1.2 | 協会10号 | 山田錦、 五百万石 |
45% | 山田錦を45%まで磨き、甘い香りが素晴らしく、飲み口の米の旨味も、爽やかでさらりとした後口で飽きさせない銘酒です。ギフトにも喜ばれます。 | ||||||
八海山 大吟醸 |
|
15.6 | 1.8L | 8,720円 | NHAK10 | 八海醸造 | 新潟 | +6 | 1.2 | 協会10号 | 山田錦、 五百万石 |
45% | 山田錦を46%まで磨き、甘い香りが素晴らしく、飲み口の米の旨味も、爽やかでさらりとした後口で飽きさせない銘酒です。ギフトにも喜ばれます。 | ||||||
八海山 特別純米 |
|
17.5 | 720ml | 1,540円 | NHAK11 | 八海醸造 | 新潟 | ±0 | 1.4 | 1.4 | 協会1001号 1801号 |
五百万石、 ゆきの精、 山田錦 |
55% | 年1回の限定銘柄で、食虫酒に最適な、料理の邪魔をすることなく、さらりとした旨さを何気なく発揮している純米酒です。 | |||||
八海山 特別純米 |
|
17.5 | 1.8L | 3,090円 | NHAK12 | 八海醸造 | 新潟 | ±0 | 1.4 | 1.4 | 協会1001号 1801号 |
五百万石、 ゆきの精、 山田錦 |
55% | 年1回の限定銘柄で、食虫酒に最適な、料理の邪魔をすることなく、さらりとした旨さを何気なく発揮している純米酒です。 | |||||
八海山 発泡にごり酒 スパークリング |
|
14.5 | 720ml | 1,650円 | NHAK13 | 八海醸造 | 新潟 | 年1回の限定販売で、スパークリングワインの感覚で味わえる発泡にごり酒です。澱を混ぜずに上澄みだけで飲んでも良し、混ぜても良しのスッキリ日本酒です。 | |||||||||||
陸奥 八仙 特別純米 |
![]() |
15 | 300ml | 580円 | NMUT1 | 八戸酒造 | 青森 | 60% | メロンや完熟りんごを思わせる香りで、口当たりは甘いですが、キレが良く、飲み飽きしない人気の銘酒です。 | ||||||||||
陸奥 八仙 特別純米 |
|
15 | 720ml | 1,300円 | NMUT2 | 八戸酒造 | 青森 | 60% | メロンや完熟りんごを思わせる香りで、口当たりは甘いですが、キレが良く、飲み飽きしない人気の銘酒です。 | ||||||||||
陸奥 八仙 特別純米 |
|
15 | 1.8L | 2,600円 | NMUT3 | 八戸酒造 | 青森 | 60% | メロンや完熟りんごを思わせる香りで、口当たりは甘いですが、キレが良く、飲み飽きしない人気の銘酒です。 | ||||||||||
陸奥 八仙 華想い50 純米大吟醸 |
|
16 | 720ml | 1,700円 | NMUT4 | 八戸酒造 | 青森 | 華想い | 50% | 華想い(米)を50%まで磨き、香りもフルーティーで、旨味も素晴らしく、人気の銘柄です。いつの間にか飲み干してしまうような、本当にきれいな酒です。 | |||||||||
陸奥 八仙 華想い50 純米大吟醸 |
|
16 | 1.8L | 3,400円 | NMUT5 | 八戸酒造 | 青森 | 華想い | 50% | 華想い(米)を51%まで磨き、香りもフルーティーで、旨味も素晴らしく、人気の銘柄です。いつの間にか飲み干してしまうような、本当にきれいな酒です。 | |||||||||
菊姫 先一杯 |
|
14.4 | 1.8L | 2,500円 | NKIK1 | 菊姫合資 | 石川 | +1 | 1.4 | 協会9号 | 山田錦 | 65% | コクと旨味があり、少し甘味があって香りが目立ち過ぎない本当に旨い酒です。銘酒の蔵で高価な酒も多いですが、この価格で、この味わいは、素晴らしいです。 | ||||||
菊姫 にごり |
15 | 300ml | 510円 | NKIK2 | 菊姫合資 | 石川 | 山田錦 | 70% | このにごり酒の旨味は凄いです。山田錦で仕込み、この値段は驚きです。安くて旨い、コストパフォーマンスの優れたお酒です。 | ||||||||||
NKIK3 | |||||||||||||||||||
澤姫 大吟醸 真・地酒宣言 (化粧箱入り) |