HOME

自宅で出来る初期型Bandit250のメンテナンス

作者が愛用するオートバイ、1990年式スズキBandit250 (型式GJ74A)を少しずつ整備修理してきた過程で、自分なりに得られた情報や感じた事柄をいくつかの項目に分けて書いてみました。正規のマニュアルとは少々違っているかもしれませんが、当サイトが皆さんの楽しいバイクライフの一助になれば幸いです。


ここに書いてある内容を元にメンテナンスやカスタムを行う際には、あくまで作業者個人の責任において行動してください。
「書いてある通りやったのにかえって調子が悪くなった」とか「作業中ケガを負ってしまった」などしても、こちらでは責任はいっさい持てませんので悪しからず。初めての人はこちらのDIYの心得と注意もよく読み、しっかり頭に入れておいてください。

各部の点検・交換
はじめの一歩
タンクの降ろし方
日常レベル
エアクリーナーの点検・交換
エンジンオイルの交換
プラグの点検・交換
冷却水の交換
チェーンの注油・調整
ワイヤー類の注油
操作各部の調整
少し面倒
バッテリーの交換
メーターの照明球の点検・交換
メーターワイヤーの点検・交換
警告灯の点検・交換
タンクの掃除
タンクキャップの掃除
フロントフォークのエア戻し
マフラーの脱着
ちょっと大変
ブレーキフルードの交換・エア抜き
ステアリングヘッドの注油・調整
フロントフォークのオーバーホール
Bandit250 データ集
サービスデータ/諸元表/整備資料
年式一覧
Bandit用語の基礎?知識
Bandit250 DATA(English)
Bandit250(GSF250) SPEC & DATA
Bandit400(GSF400) HISTORY
キャブの分解・掃除
キャブ周辺
エアクリーナーボックス
アクセルとチョークワイヤー
キャブレター本体
キャブ内部
チャンバー、フロート
ジェット
ジェットホルダ
ピストンバルブ、ニードル
その他の部分
キャブの調整
キャブの同調とゲージの自作
パイロットスクリュー(PS)の調整
オーバーフロー対策・フロートの交換
セカンド・エアクリーナーの点検・交換
ニードルジェットの交換
ちょこっとカスタム
市販パーツ
グリップヒーターの取り付け
グリップカウルの取り付け
デジタル水温計の取り付け
ポジション球をLEDに交換
ヘッドライトをマルチリフレクターに交換
メーターバイザーもどきの取り付け
ステッカーチューン
車載工具にプラス
レー探の取り付け
ヘルメットスピーカーの取り付け
民間療法
本当にファンは回るのか?
低回転の弱さを改善出来ないか
小物入れを作ってみました
エアクリーナーを洗ってみました
エアクリーナー素材の自作について
メーター針を塗ってみました
ブローバイガス処理法を探る
ボルト折れの対処について
サイレンサー腐食穴の補修
イグナイターの分解と修理
こわしてみました
プラグキャップ
イグニッションコイル
水温警告灯スイッチ
オイルフィルター
燃料コック
イグナイター
その他
防犯対策について
締め付けトルクについて
自宅で出来ないBanditメンテ