【特別支援教育に関するQ&A】

 
 ※本資料は,私が経験したことを中心に掲載していますので,参考程度にご覧ください。

〔特別支援学級への途中入級は,可能なのでしょうか?〕

  前年度や今年度の市町村の就学に関する会議で「特別支援学級が望ましい」と判定がでており,
 保護者が同意すれば,法的には可能です。
  しかし,今の支援学級の人数や子どもの様子(特性)などを勘案し,学校長が判断します。
  私も長年特別支援学級の担任をさせていただいています。途中入級を引き受けたこともありますが,
 途中入級ではなく,新年度からになったケースもあります。
  途中入級することにより,その児童が現在在籍している学級より,よりよい環境で学び、伸びることが
できるかが大きなポイントとなります。

 例えば,現在支援学級に在籍児童が1〜3名程度で,現在籍児童もさほど手がかからなければ可能だと思います。
 しかし,粗暴性が高い児童生徒がおり,途中入級した児童に危害を加えたり,メンタル的なダメージを与えたり、
規定に在籍人数(最高8名)に近くの児童生徒がいる場合など,入級する児童が現在よりよりよい環境とは言い切れない場合は,
次年度から入級していただくケースが多いです。
 この場合は,通常の学級において,支援体制を充実させる(特別支援教育支援員をあてる・席の配置)などの
配慮が行われることが多いです。

               特別支援教育     Q & A