影法師 

                        
(有)白石酒造     日置郡市来町湊町3138
Tel  0996−36−2058
ゲットした日 : 平成13年11月4日
                     

  
影法師  白石酒造新酒祭のお土産に頂いた焼酎である。 新酒祭には酒屋さんが全国から集まっていたが、どうやら焼酎文化・いもづるの会加盟店の方々だったようであり、この「影法師」も同会のPB(プライベートブランド)になっている。 PBは付加価値の高い商品の囲い込みであり、販路が限定される等難点が指摘されるが、廉価が旨のDS(ディスカウントストアー)が焼酎販売に伸張している現状では、既存の小売店苦肉の自衛策と理解している。

  ラベルは黒地に灰色の「蔵」と赤色の「影法師」が墨書されており、白石酒造らしいセンス溢れるものになっている。 裏ラベルに銘柄名の由来が記載され、商品に対する意気込みが窺える。 黒麹で一次二次ともかめ仕込みである。 田渕酒店のHPによると、かめ壺貯蔵に際しセラミックスを入れる事により、その遠赤外線効果でクラスターを小さくし、各成分が十分に混ざり合い、飲み易く仕上がっているらしい。 アルコール度数25度。 5合瓶と1升瓶がある。

  生で飲んでみた。 白石酒造独特の上品で甘美な薫りである。 口に含んだときの柔らかさ、伸びやかな甘味そして深遠なコク、まことに申し分ない味わいである。 当然生のままで危険水位に達する程の飲み易さである。(^_^;)
  ロックにして冷やすとより一層飲み易くはなるのだが、独特の柔らかさがやや凝結するような印象を受ける。
  6:4で燗付けすると、柔らかさ優しさが倍加し、ふくよかさが瞬時に花開いたような味わいになる。 これは旨い!

  陽炎立つ庭先に影法師の幻影をみるかのような幻想的な味わいであり、柔軟さの中に凛とした芋焼酎の粋が感じられる逸品である。 芋焼酎が初めての方が、どの様な飲み方をしても、美味しく頂けること請け合いだが、盲目的芋焼酎原理主義を狂信する小生のお薦めはやはりお湯割り系統である。
  #しかし、・・・はかなきものはうんまか焼酎の5合瓶ですな。 空になるのが早すぎる・・・。(^^ゞ)


                        平成14年3月18日記載