ページの先頭
Morin's Lab. Logo

This is Morin's HomePage Ver 4.0
since 1998

本文の先頭

Kushikino

2005年10月23日更新

我が故郷串木野

串木野市について

 串木野市(現いちき串木野市)は鹿児島県の薩摩半島西部に位置する町です。2005年10月11日に隣の市来町と合併し「いちき串木野市」になりました。(※上のマークは,旧串木野市の市章です。)
 写真は,串木野市街近くの通称「テレビ塔」という山の頂上から撮影(1998.July)。天気が良いときは,開聞岳や甑島を見ることもできます。小学校なんかでは,遠足の定番として,この山に登ったりしました。

串木野ってどこ?

 鹿児島県の薩摩半島中部に位置します。国道3号が通っているので,鹿児島市や県外へのアクセスは,比較的便利。2005年3月に九州西回り自動車道(高速道路)が開通しました。

 また,海へ開けていることもあり,同じ鹿児島県の甑島や長崎県への海上交通路も発達しています。マグロ漁船の基地でもあります。

串木野には何があるか・・・?

金山蔵

 串木野は古くから金山の町として知られていました。串木野金山は,江戸時代は島津・薩摩藩の重要な財源であり,その後も多くの金を産出してきましたが現在は,金の産出は減ったようです。旧坑道の一部はゴールドパークとしてレジャー施設が設置されていましたが,2003年9月に閉園しました。その後2005年4月23日から濱田酒造が金山蔵という施設をオープンさせました。

温泉

 串木野市羽島に白浜温泉という温泉があります。海岸沿いにあるこの温泉は,とても見晴らしがよく夕日の沈む東シナ海を眺めながら入浴・・・なんて事もできます。

JAZZ

 串木野のジャズスポットといえば,串木野市役所前の,PARAGON(パラゴン)です。
 5000枚のレコードと1,500枚のCDを,最高のオーディオ環境で楽しむことができます。22:00〜24:00は,Jazz Audio LP Timeになっていて大音量でジャズレコードを楽しめます。

まぐろラーメン

 串木野のラーメン店が協力して,町おこしのために開発した新しい特産品です。私が種子島在住の時ぐらいからだから,2001年以降だと思います。最初の頃は,私も疑心暗鬼だったのですが,だしはさっぱりしていていながら旨味があり,まぐろのづけのトッピングもナイス。薬味にわさびを加えて食べたりもできます。おいしいです。現在串木野市内の9店舗ぐらいで「まぐろラーメン」を食べられる様です。機会があったら,全店舗制覇を目指そうかなぁと思っています。

母校〜串木野小学校,中学校

 串木野市内には,いくつかの小中学校がありますが,私はその中の串木野小学校・中学校に通っていました。私の世代は,結構同級生が多くて,1学年9クラスぐらいあったと思います。
 中学校は,平成7,8年頃に校舎が建て替えられて新しくなっていますが,小学校校舎の一部やイチョウの木は私が在校当時(昭和55〜60年頃)の面影をのこしています。

串木野と市町村合併

 我が町「串木野市」は,2005年10月11日にお隣の「市来町」と合併し,「いちき串木野市」になりました。6文字の市町村名は全国で一番長いんだとか・・・。

串木野と私。

 私は,5歳の時に串木野に移り住みました。小,中学校は串木野です。高校,大学も串木野から通いました。

 20年以上串木野に住んでいたので,さすがにいろいろ思い出があり,愛着がわきます。

 最近,串木野の人口は減りつつあります。これは,串木野に限ったことではないのでしょうが,この歳になり,友人たちの多くが他の土地に就職していくと実感として感じるようになりました。
 私は,縁あって今後も鹿児島に住み着くことになったので,このページを通じて,故郷を離れた友人たちに故郷の情報を提供していければいいなぁ・・・と考えています。

ページの先頭に戻る


Copyright(C)2004 Morin's Lab. All Rights Reserved.