も愛知万博(愛・地球博)記録

 

ロシア館。入らなかったけど、マンモスラボのユカギルマンモスのことはここで詳しい展示があるらしい。

アイス館。マイナス25度。ただそれだけ。

プロトタイプロボット展。

ロボットステーション。子供にはやっぱりココ。

超美人コンパニオンはロボット。細かい動作までかなりリアルでドキドキ。

わかまるクン

いやしロボット、パロちゃん

9. アイス館からロボットへ

 

「渡辺貞夫リズムワールド」が終わったのが15:50で、ボクはもうかなり大満足。でもまだまだ見たい、見なきゃいけないパビリオンはたくさんある。

 リズムワールドではお父さんは大満足だったが、子供たちはイマイチ。子供たちの意向であるロボットステーションが先か?しかしそこに行く途中にある日本館で全天空360度スクリーンも見たい。とりあえず、歩こう。

 欧州各国のパビリオンを抜けて歩く、歩く。雨は依然降り続けている。濡れてもいいのだ。今日しかないのだ。子供たち、がんばれ!

 日本館付近の様子、かなりな混雑。90分待ち。今午後4時過ぎ。だめだ。あきらめよう。子供たちの意向優先でロボットステーションへ直行と判断。またまた歩く歩く、雨に濡れながらひたすら歩く。かずー!なおー!着いて来いよー!

 ロボットステーションの建物が見えてきた。ここでかずとが「お父さん、ココはいりたい」。何だ?アイス館?氷の展示館か?誰も並んでいないし、すぐに入れそうだ。しかしなんだ、ここは入場料一人400円取るってか?そんなにすごいのか?入ってビックリ。マイナス25度の冷蔵倉庫の中にシロクマやペンギン、オオカミの剥製が展示してあるだけ。子供たちはヒャー!!!!!と叫びながら、走りぬけものの20秒ほどで出口へ。あまりに唐突過ぎる内容に、ちょっと待てと子供たちを呼びとめ撮ったのが左の写真。でも、マイナス25度の冷蔵倉庫って、前職ではそんな環境で仕事してましたからちょっと懐かしかったですな。でもなんだ、こんなふざけた展示でなんで別料金とるのかねぇ。

 気をとりなおして、ロボット行こう!ロボットステーションに行く前に丁度、期間企画展示としてプロトタイプロボト展というのがあったのでそっちから攻めることに。ここは工業用ロボットの試作品について子供たちが楽しく学びながら楽しめる内容になってたな。

 そして子供たちのお目当て、ロボットステーションへ。美人コンパニオンのロボット、そのリアルさにはほんとに驚きます。そこで、いろんなロボット見て、なんか良く思い出せないが滑り台に子供たちは行って、その出口で、ボクはしばし休憩。ちょっと、いやこの時点でかなりきつかった。

 この時点で午後5時半ぐらい。

 まだまだ動かねば。。

 よっしゃ、へこたれないぞ!

 三菱未来館に並ぶぞ!

10.三菱未来館へ

 

Indexに戻る