第5言 「完全な組立」


【 今回の名言 】

1 レンチやドリルは、必要なとき道具箱にない。

2 組み立てには、たいてい手が三本必要である。

3 余ったナットとボルトは、絶対に合わない。

4 組み立て手順を練れば練るほど、何かひとつ間違えると大変なことになる。


マーフィーの法則より


【 まく説 】

機械が好きで
一度でも分解や組立を経験した人なら
「ダヨネ ダヨネ」と納得してしまう格言である。

だから,そういう失敗を避けるべく
計画を立て,準備をし,努力を重ねるのである。

しかし,それでも失敗は起こってしまうものである。

「あれだけやったのに・・・ナゼ!!」
と叫びたくなるような気分になる。

勉強にしても同じようなことが起こる。

必死にやったのに・・・
努力したのに・・・
頑張ったのに・・・

最悪の結果になってしまうことがある。

人は,そんなときにあきらめたくなる。

そして,そこで,ホントにあきらめてしまう人と

上の格言を口にしながら
「まあ,こんなこともアルさ」と
気分を切り替え
次の目標に向かって努力する人に別れるのである。

そんな精神安定剤としての効き目を持った
不思議な「お言葉」である。

努力の上での失敗に遭遇したとき
「まくべん」もお世話になっている「お言葉」である。



【 まくげん 】

1 レンチやドリルは,必要なとき道具箱にない。
だから
普段から道具箱を整理するのは無意味である。

2 組み立てには,たいてい手が3本必要である。
だから
組み立ては,手が3本になってから行うべきである。

3 余ったナットとボルトは,絶対に合わない。
だから
そんなときは最初から見なかったことにする。

4 組み立て手順を練れば練るほど,何かひとつ間違えると大変なことになる。
だから
最初から,計画など立てる必要はないのである。

では,困るのである

いつまでたっても,完全な組立はできないのである。


  

直線上に配置