第2笑  お笑い 「言葉」を考える


流行言葉が気になったので,ちょっと遊んでみたのである。

「まくべん」辞書を作ってみた。
(注「ホントに遊びなのである」)



【イミフ】
意味不明の省略形。
詳細には「私はそれが理解できないほどの愚か者で,
これからも「わかろう」という気はありません。
仮にわかったとしても,私にとってはそれほど重要でないため,
特に興味もありません」の意味。


【ビミョー】
自分の身体や心の状態を表す言葉。
「〜が,微妙に〜である」が語源と思われる。
詳細には
「自分の心や体の状態に微妙な変化があるのだが,
その変化の原因は自分でも特定できていない。
しかし,大したことではないので,ほっておいて欲しい」の意


【キモイ】
「気持ち悪い」の省略形。
もともと自分の体や心の不具合を表現するための
「気持ち悪い」の「ワル(悪)」の部分が欠落しているため,
「気持ち悪い」よりは「悪さ」が軽減されている様子。
軽い意味での「気持ち悪い」の意味。


【あの人キモイよね】
キモイの使用例。
元来,自分の体や心の軽微な不具合を表す
「キモイ」の主語が「あの人」になっている部分に注目すべし。

「あの人」が倒れ込んでいたり,二日酔いで寝込んでいる場合なら,
「あの人が気持ち悪い様子である」ことは普通の人間にも理解ができる。
しかし,「あの人」の様子に特に変化が見られない場合は,
「あの人の心や体に異常が起こっていること」を知る手立てはない。
それにも関わらず,
話し相手に「同意」を求める「あの人キモイよね」と発言できる人物は,限られてくる。
多分,エスパーである。
アナタが「あの人キモイよね」と同意を求められたら,軽率に,「ダヨネ〜」と返答してはいけない。
あなたもエスパーであることがバレてしまう。
正しくは「えっ?アナタ,あの人の知り合い?」である。


【キショイ】
「気色悪い」の省略形。
「キモイ」と同様に「悪い」の部分が欠落しており,症状の軽減を意味する。
ちなみに「気色悪い」は「(気分にさわったり,気味が悪かったりして)不快に感じる。」の意。
「あのひとキショイ」もエスパー言語。


【ウザイ】
面倒だ。うっとうしいの意味。
「うざったい」の省略形。
ちなみに「うざったい」は「ごちゃごちゃしていてわずらわしい様子」の意味。
さらに「わずらわしい」は「心を悩ますことが多くて,気が重い。
うんざりする。複雑でめんどうくさい。」の意味がある。
これらのことから察して,
使用する人間はすでに「思考停止」の状態にあることから,
相手に対して「それ以上,私に情報を与えないでくれ。
私の頭脳はすでに能力の限界を超えている。
本当にカンベンしてほしい」と理解した方がよい。
正しい言い換えは,「まいった。もう降参」である。


【テユーカ】
「〜というよりも」の変化形。
相手の話を全く聞く気がない状態で,一気に話題転換を図る荒技である。
これを使用されたら,相手はアナタを「ヒマつぶしの相手」としか見ていないと思ってよい。
人間関係を切るには最適の言葉である。
返し技は同じく「テユーカ」である。


【ソーッスネ】
「これはソースですね」の省略形。


【ソーッスカ?】
「これはソースですか?」の省略形。
正解の場合の返答は「ソーッスヨ」となる。
時に未熟な若者が「そうです,それは酢です」と解釈し,
餃子のタレがこの世のモノとは思えない不思議な味になる。


【マジッスカ?】
「これは本当に酢ですか?」の省略形。


【ソージャナイッス】
「それはソースではなく,酢である」の省略形。



いいかげんにしたい。

 やっぱり使わない方がよい




  

直線上に配置