第13小ネタ 平成17年度
中学1年生がタダでもらった教科書のお値段

〜 知ってどうする? 〜



いよいよ新年度が始まったのである。
新年度には新しい教科書をもらうのである。

「買う」のではない。「もらう」のである。

当たり前のことであるが,教科書にも値段がある。

しかし,教科書がいくらなのか・・・意外と知られていないのである。

「タダでもらえる」から,あまり興味や関心がないのである。

そのへんが「まくべん」の「目の付け所」でもある。



さて,新年度に1年生が「もらった」教科書のお値段を紹介しよう。
文科省のHPで公開されているお値段である。
例えば・・・である。

国語の教科書(731円也)

書写の教科書(147円也)

社会科地理(709円也)

社会科歴史(709円也)

地図帳(1007円也)

数学(559円也)

理科一分野上巻(555円也)

理科二分野上巻(513円也)

英語(299円也)

音楽(227円也)

器楽(245円也)

美術(299円也)

保健体育(384円也)

技術家庭の技術分野(601円也)

技術家庭の家庭分野(601円也)




全部で
7586円也である。

高いと感じるか・・・
安いと感じるが・・・

1クラス35人分として計算すると

7586円×35人=
265510円
26万5510円

1学年100人分として計算すると

7586円×100人=
758600
75万8600円


今年の
全国の中学校新入生,約150万人

7586円×1,500,000人=

11,379,000,000円

約 113億7900万円・・・

高いと感じるか・・・
安いと感じるか・・・
これ,すべて税金である。



ちなみに航空自衛隊の主力戦闘機一機のお値段
119億2233万円
(F2:2003年当時)

高いと感じるか・・・
安いと感じるか・・・
これも全て税金である。

どちらにしろ
教科書は大事にしなくてはならないわけである。



  

直線上に配置