第78手 「段取り力をみがくU」
〜 明日の準備は今夜のうちに 〜



「できていて当然!」
なのであるが

多分
「できていない」
中学生も多いことだろう。

「明日の準備は
今夜のうちに済ませましょう」

である。



小学生の頃から
繰り返し繰り返し
何度も言われてきたことである。

何度も何度も繰り返し言われて
「めんどくさいなあ〜」と感じながらも
それでも頑張った中学生は
既に
「習慣」になっているのである。



「習慣」だから
ほとんど
苦にならない

むしろ
前日に準備を済ませてないと
なんだか気分が落ち着かないくらいである。

まるで
「歯ミガキ」のようである。



ところがである。

何度も何度も
繰り返し言われても…

鋼(ハガネ)のような「メンドクサイ根性」

朝になって
ジタバタと時間割を調べる
中学生がいるのも事実である。

だから…

忘れ物はするわ…
宿題が未提出になってしまうわ…
毎度のように遅刻しそうになるわ…
交差点で自動車にハネられそうになったりするのだ。

実に…
「段取り」が悪い…

その結果
授業に集中できず…
内申点は下がる一方…
挙げ句の果てには
天に召されてしまうことだってありうるのだ。




決して「笑い事」ではない。

これぞ
「段取りの悪さ」の集大成であり
「段取りの悪い人生」のゴールである。

チョッとやソッとや
はたまた
とってもつらい思いをしてでも

明日の準備は
今夜のうちに済ませる習慣

是非とも手に入れておきたいモノである。

でなきゃ…社会に出て…3日でアウトだよ〜ん



あ…
この記事を読んで
「そうか,すぐにやらなきゃ!」
と感じてくれるのは嬉しいことなのだが

「あれ? 明日の時間割,なんだっけ?」
な〜んてコトになったりするものである。

そんなときに
ついつい「メンドクサイ根性」が
頭をもたげてくるものである。

友人に電話するなりして
正確な情報をGetしたい。

んがぁ…しかし!!

最も正しい
「段の取り方」のは

学校でキチンと
メモをとる習慣を身に付けること

である。



「準備」には
その前の段階での「準備」が
必要な場合が多い。


これまた
よく考えてみれば
小学生の頃から
先生方が口を酸っぱくして
繰り返し繰り返し指導してくださったコトなのである。

先生方の度重なる
ありがたい御指導は
全てはアナタの
「段取り力」育成のためだったのである。

実に有り難いことである。

仰げば〜ぁ 尊し〜ぃ
和菓子の〜ぉ 恩〜・・・


あれぇ?



  

直線上に配置