性病その10:ケジラミ

ケジラミとは…

 ケジラミは吸血性の昆虫で,その主な寄生部位は陰毛であり,性感染症の一つです.ケジラミの体長は1.0〜1.2mm,横に広く円形に近く,中脚,後脚に大きな爪を備えています.卵は7日前後で孵化し,幼虫を経て成虫となり,生活環は3〜4週です.

 寄生部は主に陰毛ですが,腋毛や躯幹,大腿部の短毛,睫毛,眉毛,頭髪にも寄生します.

感染経路

 陰毛の直接接触による感染が主です.一方,性行為と関係なく,親子間,とくに接触の密な母子間の感染もあります.またケジラミは人から離脱すると条件のよい場合には2日近く生存が可能で,毛布やタオルなど寝具などを介する間接的感染経路もあります.民宿での宿泊,公衆浴場,ペットの仲介などでの感染例も報告されています.

症状

 寄生部,吸血部に一致して掻痒を生じますが,皮疹を欠くのが特徴です.陰股部以外に,肛門周囲,腋毛,胸毛,大腿部の短毛に寄生する場合はこれらの部位にも掻痒を生じます.頭髪にケジラミが寄生する場合はこれらの部位にも掻痒を訴えることもあります.睫毛に寄生し眼脂のようにみえることもあります.

 掻痒の程度は個人差があり,数匹の寄生で激しい掻痒を訴える一方,掻痒を欠く例もあります.

診断

 確定診断には虫体ないし卵の検出を要します.

予防

 感染者との接触を避けること.ベッドを共にしないこと.雑魚寝をしないこと.コンドーム装着などでの予防は不可能です.

もどる