鹿児島大学クラシックギタークラブ

定期演奏会ソロステージ演奏曲目・演奏者 

   曲名をクリックすると、リアルオーディオで音楽が聞けます。
 

定期演奏会 
回数
年度 
(西暦)
年度 
(昭和・平成)
定期演奏会ソロステージ演奏曲目・演奏者 その他
第 1回 1964 昭和39年
第 2回 1965 昭和40年
第 3回 1966 昭和41年
第 4回 1967 昭和42年
第 5回 1968 昭和43年
第 6回 1969 昭和44年 リュートのための六つの小品 (安楽吉行)
第 7回 1970 昭和45年 グラナダ (田口卓朗) 
ゴエスカスの間奏曲 (吉永正夫・池田富之) 
スペイン舞曲第2番オリエンタル (吉永正夫・池田富之) 
練習曲第1番11番 (湯浅邦夫)
田口様のお名前の漢字を間違っておりました。大変失礼いたしました。
第 8回 1971 昭和46年 歌と踊り (上山正英) 
フーガBWV1000 (上山正英)
第 9回 1972 昭和47年 前奏曲第3番 (岡田智明) 
ワルツ(ポンセ) (岡田智明) 
タンゴ(タレガ) (川井田洋子) 
ファンタジア(ヴァイス) (川井田洋子) 
ショーロ第1番 (西田和人)
第10回 1973 昭和48年 前奏曲BWV999 (日高秀樹) 
ベネズエラワルツ第3番 (日高秀樹)
第11回 1974 昭和49年 前奏曲第1番 (山本浩) 
グランソロ (岡田智明)
第12回 1975 昭和50年 組曲ニ短調(ヴィゼー) (浪野忠)
第13回 1976 昭和51年 プレリュード フーガBWV998 (副田重春) 
無伴奏チェロ組曲第3番よりクーラント (浪野忠) 
無伴奏チェロ組曲第6番よりガボット (浪野忠)
第14回 1977 昭和52年 魔笛の主題による変奏曲 (中村亨) 
アメリアの誓い (谷口健二) 
アラビア風奇想曲 (谷口健二) 
プレリュード フーガとアレグロよりフーガ (白坂三郎)
第15回 1978 昭和53年 プレリュード1番 (仲西康幸) 
ショーロ (仲西康幸) 
無伴奏ヴァイオリンソナタ第1番よりフーガイ短調 (白坂三郎) 
ラルゴとロンド (行船彰一・植村和男)
第16回 1979 昭和54年 アストゥーリアス (中村昭範) 
グランソロ (行船彰一) 
アンクラージュマン (吉永美彦・瓜生弘志)
第17回 1980 昭和55年 序奏とアレグロ (満永吉弘) 
グランホタ (中村昭範) 
イギリス組曲第3番よりクーラント アルマンデ ガボット アレグロ (行船彰一・植村和男)
第18回 1981 昭和56年 魔笛の主題による変奏曲 (片山一郎) 
アリアと変奏 (江口敏彦) 
大聖堂 (中村昭範)
第19回 1982 昭和57年 マルボローの主題による変奏曲 (片山一郎) 
無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番よりシャコンヌ (中村昭範)
第20回 1983 昭和58年 プレリュード フーガ アレグロ (石川敏郎) 
森に夢見る (馬場勝博)
第21回 1984 昭和59年 大聖堂 (迫春樹) 
亡き王女のためのパヴァーヌ (高風敏京)
1985 昭和60年 定演時期移行のためなし
第22回 1986 昭和61年 ワルツ第3番 (塚本文憲) 
リュート組曲よりガボット ロンド (豊貴まゆみ)
第23回 1987 昭和62年 マルボローの主題による変奏曲 (一松賢一郎) 
大聖堂 (塚本文憲) 
ラルゴとロンド (堂薗幸夫・佐土平泰子)
第24回 1988 昭和63年 オリエンタル (佐土平泰子・上野祐子) 
グラナダ (一松賢一郎) 
詩的ワルツ集より イントロ第1ワルツ第3ワルツ第4ワルツプレスト(堂薗幸夫)
第25回 1989 平成元年 アルハンブラの思い出 (黒木孝明) 
調和の霊感 (森山真由美・牧かずみ・加治屋文子)
第26回 1990 平成2年 グランソロ (黒木孝明) 
アストゥーリアス (日高靖之)
第27回 1991 平成3年 無伴奏ヴァイオリンパルティータ第1番より サラバンド ドゥーブル テンポディブーレドゥーブル(中武隆司) 
無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番よりシャコンヌ (黒木孝明)
第28回 1992 平成4年 セビーリャ (松下雅康) 
シャコンヌ(ヴァイス) (本釜正男)
第29回 1993 平成5年 大聖堂 (三野高穂) 
プレリュード フーガ アレグロ BWV998 (松下雅康)
 資料なし
第30回 1994 平成6年 無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番よりシャコンヌ (東義高) 
コユンババ (隈元保)
第31回 1995 平成7年 ララバイ (川瀬遵) 
サンデーモーニングオーバーキャスト (川瀬遵)
資料なし
第32回 1996 平成8年 無伴奏チェロ組曲第3番BWV1009 プレリュード ジーグ (河野裕二) 
ブエノスアイレスの夏 
ジョージア オン マイ マインド (川瀬遵)
第33回 1997 平成9年 無伴奏チェロ組曲第6番 ガボットTU ジーグ (後藤道洋) 
CANON A DEUX , ARIA A DEUX (郡山善子・重留香織)
 資料なし
第34回 1998 平成10年 リュート組曲第1番BWV996(塚原龍二) 
カヴァティーナ・サンバースト(吉山康幸) 
プレリュード・フーガ・アレグロよりプレリュード , アッシャーワルツ(後藤道洋)
 資料なし
第35回 1999 平成11年 無伴奏チェロ組曲第一番よりプレリュード (東 晃子) 
Waiting for Dawn 
Bagetelle ・・・A.York  (田仲 究)
 資料なし
第36回 2000 平成12年 Simple Song・・・佐藤弘和 
タンゴ アン スカイ・・・ロランディアンス  (木下友和)
第37回 2001 平成13年 雪が降る…パティーニョ(市来 猛)
11月のある日…ブローウェル
ノクターン…ショパン/タレガ
大聖堂…バリオス (木下友和)
 資料なし
第38回 2002 平成14年 LOVE WALTZ・・・Ulrik Neumann
Walking In Rio・・・Luiz Bonfa edeted by Carlos Barbosa-Lima(福重善孝)
ロンドンの街々・・・R.マックテル(窪田雅人,西岡健太郎)
「魔笛」の主題による変奏曲・・・フェルナンド・ソル(古江正弘)
録音MDあり
第39回 2003 平成15年 TANGO EN SKAI・・・Roland Dyens(山下剛弘)
ラルゴとロンド・・・フェルディナンド カルリ(朝倉直人,井上大輔)
母に捧げるグアヒーラ・・・J.A.ロハス(朝倉直人)
録音MDあり
第40回 2004 平成16年 Moontan・・・アンドリュー・ヨーク(池田臣一)
そのあくる日・・・レイゲーラ(池上大介)
「さくら」の主題による変奏曲・・・横尾幸弘(桐めぐみ)
バーデンジャズ組曲1925・・・Jiri Jirmal(山田順大)
 第1番 SIMPLICITAS
 第2番 BERCEUSE
 第3番 LONDO A LA SAMBA
 
第41回 2005 平成17年 ブエノスアイレスの夏・・・アストル・ピアソラ(有野靖弘,中道俊介)
タンゴ・アン・スカイ・・・ロラン・ディアンス(冨永党柔)
sunshine rag ・・・アンドリュー・ヨーク(飯山裕志)
「さくらの主題による変奏曲」・・・横尾幸弘(有野靖弘)
 
第42回 2006 平成18年    
第43回 2007 平成19年 ・Introduction to Sunburst 〜 Sunburst(アンドリュー・ヨーク)
・Moontan(アンドリュー・ヨーク)
・そのあくる日(R・ゲーラ)
 
第44回 2008 平成20年 ・Reflections(アンドリュー・ヨーク)
・Sunday Morning Overcast(アンドリュー・ヨーク)
 
第45回 2009 平成21年 ・11月のある日(Leo Brouwer)
・Faire(Andrew York)
 
第46回 2010 平成22年 ・11月のある日
・ロンドンの街々
 
第47回 2011 平成23年 ・愛のロマンス
・聖母の御子
・Time Travel
 
第48回 2012 平成24年 ・「さくら」の主題による変奏曲  
第49回 2013 平成25年 Wedding bell / DEPAPEPE  
第50回 2014 平成26年  小さなロマンス / L.ワルカー
 Sunday morning overcast / A.ヨーク
 ナユタ / 押尾コータロー
 
第51回 2015 平成27年  Sunburst / A.ヨーク
 組曲「エスパーニャ」より タンゴ / I.アルベニス
 LIBERTANGO / A.ピアソラ
 
第52回 2016 平成28年  情熱大陸 / 葉加瀬太郎 ・・・3年生合奏
 11月のある日 / レオ・ブローウェル
 
※空欄は、資料がなく不明です。※
 
クラシックギターのページへ戻る
ホームページへ戻る