バスフィッシング フィールド情報
 
池の名称 万福池     串木野駅から10分
情報 1998.8月11日現在 釣り禁止になっています。8月上旬に閉鎖された様です。 下記のような状態にあるそうです。 
「入り口付近はコンクリートで固められ、強固な金網が建てられ 金網には△○野市市長の名前で「この池で釣りをする事を禁止する。」 理由が「鯉を放流している為、ブラックバス等の魚を入れないでください。」との事。」  
ついに、ゴミのために、マナーの悪さのために、釣り禁止になりました。 残念でなりません。その昔は、以下のような状況でした。 

その由来は農業用水として、かの西郷さんもかかわったという、 由緒正しき池。魚影が濃く、道路脇流れ込みでは、こばっちがうようよとまでもはいかないが かなりの数泳いでいる。あれだけこばっちを見ると言うことは、魚種はおそらく、バスと 鯉ぐらいだろう。池の4分の3周(約400mぐらいか)をおかから攻めることが出来、 流れ込み、流れ出し、護岸周り、葦際など、同一の池で、さまざまなパターンが楽しめる。 ミノーをキャストしていた時、ロッドをかなりもっていかれたが、不覚にもフッキングが甘く、 ばらしてしまった。こばっちだけでなく、大きなサイズもいるようだ。 地元の人の話しでは、 あまりにもバスが増えすぎたため、何年か前一度、水抜きをされたらしい。 でも、やつらは帰ってきている!!私はまだ見ていないが、朝・夕は水面が、ばっちゃん ばっちゃんと、何事かと思うほどのありさまだそうだ。見てみたい!! 

桑畑さんから、以下のような情報をいただきました。 「僕の友人は47cmをあげました。初めて連れていったのですが・・・ ビギナーズラックなんでしょうか? 3,4回行ったのですが最初の頃は田んぼの地主さんが 田植えをしていて畦道が崩れるからと通らないでくれと言ってましたが 次行ったときは、金網がしてあり、 最近行った知り合いはこっぴどく叱られ釣りが出来なかったとのことでした。 地主さんにしてみれば頭に血が上っても仕方のないことですが・・・。 残念なことです。」 と大変なことになってるようです。思う事のページもご覧ください。 

万福池
 フィールド選択のページに戻る
ホームページへ戻る