バスフィッシング フィールド情報
 
池の名称 大隅湖     垂水港から30分
情報

2000.9の情報 投稿:東原さん
’00夏休みついにでました。   58cm。
 釣った人は(中3) どうやって釣ったかとゆうと・・・
        280円のスライダーワームのダウンショット
 どこで釣れたかとゆうと
      川の流れ込みの森のほう(駐車場から見える場所)
 で釣れました。
 あと上流ほうで入れ食いな場所があります。 橋をちょっと行ったところに階段があって そこを降りた場所です。

うーむ,大隅湖でも爆発しているようです。数釣りのメッカ(と勝手に呼んでいる)である,
大隅湖にもランカーは生息していたようです。
今後は,デカバスを狙いに,M田ジム氏の魚種格闘技戦の撮影隊がくることでしょう?

2000/07/25の情報 投稿:牛山さんhisaさん 
  この前の日曜日に大隈湖に行ってきました。 
  ショップ巡りついでだったので、夕方2時間ぐらいしかできなかったのですが、 
  かなりの爆釣で、殆ど1キャスト1バイトで、28〜32cmクラスが20匹以上釣れました(^-^)v 
  もちろん、使用リグはアレです(笑) 
  どうやら大隈湖でもメジャーテクとして浸透しつつあるようで、 かなりの人が使ってましたが、まだまだ甘いようです(^^; 経験の差を見せつけつつ、まわりの生DSをまくってきました(笑) 
  「生DSとは違うのだよ、生DSとは!」(byランバ・ラル) 
  といった感じでしょうか(爆) とかいいつつ、本当の所をいいますと、みんな狙う場所間違ってます(笑) 
  バスは足元にいますよ〜 

  そして、現在の大隈湖の状況ですが、 
  水位は、ちょっと少なめで、駐車場横の階段が4段水没するぐらいです。 
  工事がまだすんでいないものの、雨が降ってないせいか、水質はクリアです。 
  ボート屋横の護岸工事は完了したようですが、もう少し広げるみたいですね。 
  また、ニューボートでお約束の、白鳥ボートが3隻配属されてました(笑) 
  ああ、ニューボート追加するなら、レンタルアルミとか、レンタルバスボートとか、 
  せめてレンタルフットターボとか入れて欲しいなぁ〜(爆) 
 
  最近は日中は暑いので明方4:00から10:00までという”朝 限定”でやっています。 
  当然、男は黙ってTOPです。・・というかもうヤミツキです。 
  なにを使うのかは未だ秘密です。ただ誰も使っていない”えっ そんなので!!”と思われるブツを使ってます。回りから見ればそんなので釣れるわけナイジャンと言われています。 
   それを使えば11:00だろうが12:00だろうが浮かべてチョンチョンするだけで・・・じゅる 
  という感じで遊んでます。そういえばこの前階段の所で「全然釣れんね〜」と言っている3人組の真ん前に浮かべて2アクションでバシャバシャバシャでした。 

「本当の所をいいますと、みんな狙う場所間違ってます(笑) バスは足元にいますよ〜」とか,「「全然釣れんね〜」と言っている3人組の真ん前に浮かべて2アクションでバシャバシャバシャでした。」などの話を読むと,大隅湖の独自のメソッドと言うか,それでいて基本に忠実と言うか,微妙な難しさを感じますね。いやぁバスフィッシングは奥が深いですよ。でも,相変わらず大隅湖はゴミ問題に直面しているようですね。これがなんとかならなきゃ。ラインをほおって帰ったらいけません。その,持ってきたコンビニの袋に入れて持って変えるだけなんですけどねェ・・・・。 
 
2000.6の情報 

> 大隅湖にはほぼ毎週いってますが40UPがなかなか釣れません。 
  > 数はかなり上がるんですけどね。 
  > 今年は50UPが釣れたってうわさがありますがほんとなんですかね。 
  > みてみたいものです。 
  減水していたときに歩ける範囲を散策しました。 
  井戸?の跡やブロック塀やらが出てきていました。そこら辺をバスが回遊していました。更に奥までいくと木の根っこが沈んでいるポイントがありました。なんとそこから50up(間違いでも目測違いでもありません)がゆうゆうと出てきて辺りを泳いで消えていきました。釣れる釣れないは別として”ランカー”はいます。あとはアングラーの腕と知識と運にかかっています。そして私は密かに闘志を燃やすのでした。チャンチャン 
しゅうさんとhisaさんの会話採録でした。それにしても50UP目撃も羨ましい。。。 

  これまで大隅湖ではギルの姿を見たことが無かったのですが、やっぱりいました。 
  結構な数いました。  水が濁り気味だったのではっきりとは言えませんが、あれはギルでしょう。 
  釣果の方は、久々に大隅湖で40cmクラスを釣りました。2匹釣れたのですが、どちらもかなりのシャローにいました。それも、かなり岸のそば。おかっぱりからされる方も、岸に立つ前にまず足元のチェックをおすすめします。 

ありゃりゃ?大隅湖ではギルのレポートは,今だかつて聞いたことが無かったのですが,やはり入っていたのでしょうか。気になるところです。ギルをあげたというかたの詳細レポートを期待します。 

 2000.5の情報 
いや〜ぁ...凄い雨でしたね。先週の土曜日と今週の土曜日。 
今日は、午後からあまあしが弱まったので我慢できずに出動しました。 
赤橋の方に降り立ったのですが、まさかとは思っていたのですが水位は90%まで戻っていました。これには驚きました。今年の最低水位  を見ていたのでここまでもどってしまうとは......。自然の猛威を感じた次第です。 それによりまして、オカッパリポイントはめっきり少なくなってしまいました。仕方がないので橋の下でスタート。減水の時にしっかり観察していたのでどんなブレイクがあるとか、何処が一番深いかとか釣りにしか使わない頭脳を総動員させてムービングルアーを駆使して9尾捕れました。改めて”底”の情報がどんなに大事か実感しました。イメージするのとしないのではそのまま釣果に現れてきますね。スゴイ勉強になりました。でも工事がまだ終わっていないので雨季が終わるとまた減水させるのでは? 

大隅湖マスターのhisaさんからの貴重な情報です。 
今年は雨により水位の変動が激しい様子です。スポーニングは成功したのでしょうか? 

  >  報告者名:牛山 
  > 
  >  出撃日時 :2000/5/7 
  >  フィールド:大隈湖 
  >  釣行スタイル:おかっぱり 
  >  賑わい度:平均的(大隈湖頻度で) 
  >  ゴミの状況:赤橋付近に、弁当ガラが多かったですね〜、 
          駐車場からボート乗り場までは、殆ど無かったです。 
  > 
  >  [釣果] 
  >  ハード: 本(バラシ:約 本) 
  >  ワーム: 本(バラシ:約 本) 
  >  ???:7本(バラシ:3本) 

  >  [コメント] 
   というわけで、今シーズン正式初釣行です。 
  最初は流れ込みの駐車場に降りたのですが、凄まじいまでの減水状態でした。 
  殆ど水が無いのです(^^; 
  約3年前の大減水の時の光景を思い出してしまいました。 

   とりあえず、流れ込み付近(ボート乗り場と駐車場の中間ぐらいの位置)でやっていたのですが、 
  全く反応無し(泣) 
  近くにいた釣り人の話に耳を傾けていると、 
  「GWは永吉行ってたんですけどねー、インターネットで情報が流れているせいか、 
  人が多くて・・・」とボヤいている人がいた(^^; 
  うーん、それってやっぱDOZONOさんとこの情報とか、ここの掲示板を見ているんだろうなぁー 
  実は結構ROMってる人は多いのかもしれず…。 

  などと思いつつ、付近にNBCキャップとウェーダーを装備した、 
  いかにも上手そうな方がいらっしゃったので、今日の状況を聞いてみると 
  「今日は厳しいよー、朝からノーシンカーワームで一本ってとこだよ」 
  とのこと(^^; 
  しばらくそこで粘っていると、周りでポツポツとレギュラーサイズが上がりはじめた。 
  といっても釣れているのは、先ほどのNBCの方々だけ(笑) 
  黒のグラブのノーシンカーでやっているようだが、やはりキャストしている場所がキモのようだ。 
  私の位置からは、そこまで届かないのでいつまでやっても無駄っぽい。 
  思わずMr.釣りどれん(10)を思い出して、川の流れにのせて仕掛けを流してみると、(ベタナギモード) 
  すぐ近くで引っかかってしまい、バックラッシュしてしまいました(泣) 

  この場所ではどうしようもなくなってしまったので、hisaさんの情報に従い、赤橋(つり橋のほう)に移動。 
  実はここがピンポンだったんですよ〜 
  岸から1mぐらいの場所にキャストして、岸のほうにゆっくり引いてくると、 
  岸から5cmのところでついにファーストヒット!・・・が、バラシ(泣) 
  しかし、一度あたればバタバタ釣れるのが大隈湖のいいトコロ。 
  同じ場所で、バタバタと釣れました(笑) 
  結局、一時間半ぐらいで上記の釣果でした(^-^)v 
  なかなか初釣りにしてはええ感じだったのではないかと思います。 

いつも牛山さん書き込みありがとうございます。貴重な情報参考になります。 

2000.3月〜4月の情報 
ボート乗り場で立て続けに3匹ヒットしたそうです。水位は、1m位低かったそうです。まだ未確認なんですが、大隅湖で60upがでたという情報をキャッチしました。爆釣シーズンには入っていないようです。水温も低かったようです。ただ、活性は結構高かったらしく、ミノーの早巻きに食い付いてきました。ただ、勝手に小春日和を想定してしまい、薄着だったので寒くて寒くてたまらなかったです。Tシャツとトレーナーだけだと寒いです。水位は、満水時よりも2m位低かったです。スポーニング中みたいです。卵を持っていました。けど、ほかのバスの卵巣はペチャンコで卵を持っていませんでした。多分、大隅湖のバスは産卵期が長いのではないでしょうか? 
ちょっと前にスポッテッドではないか?との疑問がありましたけど、どうやらオオクチバスのようです。きちんとした同定はしてないので、亜種とかどうとかは分りません。あと、ゴールデンウィークの貸しボートは、ちょっと分からないですね。今の状態なら、おかっぱりで十分だと思います。 
ワ―ムなしのベイトタックル1本で臨みました。皆様は相変わらずのDSリグでしたが私はスピナ―ベイトをガンガン投げてました。減水の為かなり歩けるようになっていたので広範囲に探れて満足でした。釣果はスピナベで5尾、ラバジで1尾でした。活性は高いですよ!!! 

掲示板への春のシーズンの投稿をまとめました。数名の皆様からの貴重な情報です。書き込みありがとうございます。 

1999.8月の大阪のkanさんからの情報 
19日に大隅湖 10時ごろに国分を出発。迷って11時頃に現地に到着しました。 
研修センターの近くの駐車場に車を止め、川の流れ込みには、小学生が何人かいたので 
とりあえず駐車場付近の足場のいい所でスピナベイト・・・反応なし。 
木のカスや流木が風で向こうに行ったり足元まで来たりと 結構風が強いですね。 
気を取り直して 最近のハニールアー?EGのリアクションチューブ+ライデン 
カラーは、ウォーターメロンシードを川の流れ込みにキャストすると1発できました。 
25cmくらいの元気なバスでした。 
2、3回目もバイトがありましたが1匹バラシ・25cmくらいのバスが釣れました。 
結局 それっきりその場所では、バイトがなくなって・・・小学生が寄ってきまして4、5人。 
昼食としましたが、妻にバイトが1度もないので3時に帰宅となりました。 
すごいぞ リアクションチューブ 一度試してみてください。 

ありがとうございます。この情報はあまけんさんの掲示板のほうに書きこまれたものを,ご本人の許可をいただいて転載したものです。大阪から初フィールドの大隅湖にてこの釣果。上手いです!EGはキキそうですが,鹿児島にあるのかな?? 

1999.8月の情報 
牛山さんと,大隅湖すもーるたいにーOFF会をやってきました。  といっても,一緒に話して釣ったのは15分ぐらいだったでしょうか? いやいや仲悪いんじゃ無いですよ。お友達もご一緒でして,ごあいさつ程度でしたね。 牛山さんお疲れ様でした。例の堤防のようなところで抜きあげてるの見ましたよ! さてワタシの方は,爆とまでも行かないまでも,けっこう出ました。赤橋までの往復でしたが,オーバーハング下のセンコーノーシンカーで  5,6本あげました。バイトやボート脇でのバラしなどを入れると,20本近く遊ぶ事が出来ました。(^。^)  さすが大隅湖ですねぇ。。魚影濃すぎ!!! ところが,スピニングリールがぶっ壊れてしまいました。大きいのをかけたのではなく回してたら,アームの部分がバカになってしまいました。悲しい。。。  今日の釣果は,緊急用のプラスチックリールでの戦いだったのです。 シェードのノーシンカーで決まりです!! 

ワタシの最新情報 1999.7月始め  
ものすごい雨の中,明日は釣りにならんぞ・・とほほ・・と思いながら車中泊。朝は,5時前に起き始めて雨の中準備開始。結構降ってましたが,もう一台二名ほど先に釣り始めてました。びっくり。トップを投げるものの,雨のため水面は荒れ,どこに着水したかもわからない状態。バスも仮に水面見てたとしても,ルアーか雨か判断できないでしょう?との考えで,ルアーチェンジ。スピナーベイトで探ったところ,これが当たり!!ちょっとした入れ食いモードに入り,30分ぐらいの間に流れ込みだけで,35〜40cmを4本も上げてしまいうれしーーー!。だんだんと雨の影響で,流れ込みが濁り始めたし,腹も減ったので1時間ほど休憩。車中にてパンを食し,再開。今度は最近気に入ってるセンコーのノーシンカーを,ランガンする。これで2本追加。合計6本のGOODな釣果でした。2時ごろから雨は止んだものの,今度は人が繰り出し大変な状況になっておりました。再度投げては見たものの,もうだめみたいでした。 
大隅湖のバスは,固いものばかり食っているのか(ベイトフィッシュ以外にザリガニなども食してるか?),歯が鋭いものばかりでした。また,フッキングしたら,必ずエラ洗いでジャンプしてくれました。これもフィールドそのものがいいという証拠でしょう。大雨の中の久しぶりの大隅湖でしたが,楽しませていただきました。ボート屋は開いてませんでしたが,日曜日のみの営業でしょうか? 

牛山さんから,1999.5月末の情報です。 
当日は凄まじい大雨で、大隈湖の強風とあいまってまるで台風のようでした(;_;)最初は研修センターの流れ込みでやっていたのですが、ルアーが流れる流れる・・・、これでは釣りにならないので赤橋付近のワンドに避難することにしました。ここの流れ込みでバイブレーション(スピンソニック)をキャストしていた友人がまず32cmのサイズを上げました。まけじとTDバイブレーションをキャストしまくり、なんとか30・25・20と3本キャッチ。だんだんサイズが下がっていくのは何故(;_;)ちなみに久しぶりの釣行だったため、TDバイブレーションを2個無くしました(笑)橋のとこのロープに引っかかっているTDバイブ(金黒)は私のです。風でくるくる回っていたら笑ってやって下さい(涙) でも実はこのルアー、私が初めて買ったものだったので、悲しみもひとしおです。 

以上ありがとうございました。TDバイブは誰の手に?  

言わずと知れた鹿児島最大のバスダムでしょう。隣の兄ちゃんが、30分の間 に10匹ほど釣っているのを目撃しました。(でも私にはこなかった。)行政の運営する 観光用貸しボートがあり利用するとよい。マイボートは持ち込み禁止になっている。 また、ダムの半分はカッターの練習などに使われており、釣り禁止になっている。 
ちょっと旅行のついでに寄ってみたところ,シャローには、ベイトフィッシュを 睨んでいる子バッチが、数匹いました。相変わらず魚影が濃い湖です!! 

ポイントは、情報誌によると西側シャローにスタンプがあり、ハードプラグで 攻められるとのこと

大隈湖
 フィールド選択のページに戻る
ホームページへ戻る