バスフィッシング フィールド情報
 
池の名称 竹山ダム     空港から20分
情報

 2000.9の情報 投稿:あまけん会長

と言っても、朝の7時から1時間ぐらいでした。私以外では数人って感じでした。
しかも、橋のあたりで....私はダムサイトで釣りました。

                      今年の春頃来たときは、非常にマッディでしたが、水深1.5m程度までは
                      くっきり見える感じのクリアでした。 気温もちょうど涼しい感じ。
                      早速、釣行開始。 ポッパーで一通りダムサイトを流してみましたが
                      全くの無反応...ちょっと焦りました。
                      その後、あまけん特製カラー(ウソ、色移り)のゲーリーグラブにチェンジ。
                      ノーシンカーでフォール気味に5m沖を中心にキャストを繰り返す。
                      すると来ました!! 猛烈にブルーダ5ftがしなる!!
                      ドラグも”ギュウギ”っと小刻みに出ていく...するとナイスサイズが
                      姿を現してきた、、、慎重にランディング。 ヨシ!!っとキャッチ。
                      40には届かない感じがしたものの「ナイスサイズ」のプリッとしたバスちゃん。
                      かなり楽しませてもらいました。

                      わずかな時間の釣行でしたが、満足いく内容でした。
                      竹山のあのクリアな感じはとても美しく魅力的でした。
                      しかし、これだけきれいな水なのに、ゴミが多いのには腹が立ちました。
                      良くもこれだけのゴミを捨てていけるもんだと思いました。
                      人間てここまで自分が可愛く、自分勝手になれるんだなぁっと
                      逆に感心しますね。 誰がそのゴミの後始末をするのか??
                      いくら言っても無駄かもしれませんが、訴えていきたいですね。

我らがKCAあまけん会長の実釣レポートには,必ずフィールドゴミ情報が添えられています。
とかく,釣果にこだわる(サイズにこだわる?)昨今の状況に,「喝」を入れてもらってます。
非営利団体KCAとしましても,見過ごされてしまうゴミ問題については,積極的に
訴えて行く必要があると考えています。この鹿児島県のバスフィッシン情報&南九州フィッシング掲示板で
情報を仕入れた方は,ギブアンドテイクということで,ゴミは捨てずに持ち帰りましょう!
 

2000.5の情報 
【 釣果報告 】 
  > 
  >  報告者名:ジョニー 
  > 
  >  出撃日時 :5月3〜7日  am5:00〜7:00 
  >  フィールド:竹山ダム 
  >  釣行スタイル:オカッパリ 
  >  賑わい度:3〜7 
  >  ゴミの状況:駐車場最悪!だいがぽいすてせえつったか?うったくっど! 
  > そいかあ歩道をバイクで、はしっちょったあ、おちえ! 
  >  [釣果] 
  >  ハード: 3本(バラシ:約10本) 
  >  ワーム: 本(バラシ:約 本) 
  > 
  >  [コメント] 
  > TOPオンリーで攻めっみったど。やっぱいポッパーはたのしかな〜! 

【 釣果報告 】 
  >  報告者名:おにぎり(ごめん) 
  >  出撃日時 :5月6日 
  >  フィールド:竹山ダム 
  >  釣行スタイル:おかっぱり(当然) 
  >  賑わい度:40人 
  >  ゴミの状況:子供の日の後らしく多数有り 
  > 
  >  [釣果] 
  >  ハード:0本(バラシ:約 本) 
  >  ワーム:5本(バラシ:約 本) 
  > 
  >  [コメント]溝辺町のシルバーの方が朝早くからゴミ拾いされてました。 
  >        マナーとか常識はどこへ行ったんでしょう。道徳とは・・・  

ジョニーさんとおにぎりさんのレポートを並べて掲載いたしました。 
ゴミがヒドイ状況のようです。釣りやすい=ゴミ多い。この方程式が成立してしまう悲しい状況です。 
世の常識ある大人子ども男女たち。非常識は恥だぞ。。。。 
  

2000.4月の爆釣?ポイントの解説 
橋の下あたり。あとは、駐車場から行ける公園の休憩所前。夏場には、ダムサイトの石積みのあたりでTOP出ますよ。ここで橋の上からメタルXをしゃくって40upを釣ったことがあります(笑)下に降りて、橋脚にタイトにワームを落としこむ方法でも、2匹実釣してますので、これも有効かもしれません。でも、何故か釣れるのは奥のほうの橋脚だけです(笑)手前のほうでは釣ったことがないです。また、橋を渡る手前の、進行方向から見て左側のワンドのオーバーハング下に、ラバジや、ワームを叩き込むといいことがあるかもしれません(笑)そのへんで適当にスピナベを投げまくっていても釣れますよ。後は、お約束のストラクチャーなんですが、水門や階段のところを、ワームなんかで攻めるといいと思います。パイプに絡まらないようにするのがポイントですね。ダムサイトで、2000円ぐらいの、スピナーベイトがよかっじゃあねえな?竹山いったら「ダムサイトからスピナベ」投げてみようと密かにメモしました(^_^; 

これは掲示板上で,「ポイントを教えてください」という,単刀直入な質問に対して,4,5名の方からのありがたき回答の情報をまとめたものです。文章のつながりが無いところは合成されたものです。ご了承下さい。しかし,見ず知らずの方に実釣ポイントを教えてしまう皆様の太っ腹!今後は,情報提供料をいただきましょうか?昨年の雑誌LureLandに図解入りで解説が載ってました。古本屋で探してみましょう! 

1999.10のあまけんさんレポート 
 今日ちょっと夕方に時間があったので、竹山ダム行って来ました。平日の夕方にもかかわらず、10名程度のアングラーが釣行中でした。さすがに、ボート類は一隻も見あたらず。ダムの状態としては、夏の水位より2〜3m増水した状態でした。今の状態が多分、通常って言うか一番いい状態だと思います。ブレイクになってるとこや各種ストラクチャーがイイ感じの水深です。ざっと、ダムの状態を見て回りましたが、奥の橋の付近にある流れ込み付近の水がゆったりとしているあたりで、バスがバシバシ跳ねまくってました。すごい数のバスが絶え間なくライズしてました。陸から攻めようと水中をのぞき込むと、35UPは余裕のサイズのバスが10匹程度先頭にたって、ざっと30〜50匹ぐらいの巨大なスクール形成して回遊してました。ちょっとその迫力には圧倒されました。ライズするバスは、盛んに水面のなにかに向かってアタックしている様子でした。私は、インレットの左右岸からまんべんなく攻めました。流れ込みの滝の下にはゴミだまりがあって、よーく覗き込むとデカイのが数匹居ました。最初、スピナベで各水深をあたってみましたが反応なし。TOP系プラグ、シャロークランクで食い気を誘ってみるもダメでした。でも、バスは盛んにライズしてくるんですよね。そいでもって、ストレートワームのノーシンカーでいろいろとやってみました。しかし、私の経験不足からくる攻めての甘さが露呈してしまいました。結局、1時間ほどやってみてノーフィッシュ...残念。しかし、竹山は魚影はかなり濃いですね。それに、活性も高い!!これからのシーズンかなりおいしいのでは?ちなみに、この流れ込みの滝のを渡るには、杉の木が3本並べられたお粗末な橋があるだけです。もちろん手すりはないです。私、行きで本気落ちそうになりました。「ああ!!」ってマジで冷や汗...。タックル持ってるとバランス悪いし、以外と長い橋なんで生命保険に入ってない方は渡るべからず!! 

絶好調の様子ですね。ひたすらトップ投げときたくなる環境です。 

1999.9月の牛山さんからの情報 
栗野まで用事があったので、ついでに竹山ダム寄ってきました <ついでに溝部まで?(笑) 
前来た時は、まだ公園の工事をしていた頃だったので、1年ぶりぐらいでしょうか? 
状態としては完全に満水状態でしたが、ちょっと濁りが入っているようでした。 
月曜日の昼前だというのに、釣り人も10人近くいたようです(^^; 
久しぶりに来て気づいたのですが、新しくトイレができてますね〜、これは有り難い!(^^) 
遊歩道が整備されたおかげで、おかっぱりフィールドもちょっと広がった感じでした。 

ありがとうございます。この情報はあまけんさんの掲示板のほうに書きこまれたものを,ご本人の許可をいただいて転載したものです。トイレとは!おかっぱりに優しいダムを目指しているようです。 

1999.8月の大阪のkanさんからの情報  
竹山ダムは、21日の8時から9時半まででした。 
奥の橋で釣りを始めました。とりあえずトップ、クランクで探ってみるけど反応なし、 
EGのCCラウンド(黒)+ビビットテール(ウォーターメロンシード)で橋の橋脚にキャストすると 
きました。25cmくらいのバスが、このあと木のオーバハングしている所にキャストすると 
20cmくらいのバスがきました。 
恐るべき CCラウンド+ビビットテール これも一度試してみてください。結局 2回の合計4匹でした。 

ありがとうございます。この情報はあまけんさんの掲示板のほうに書きこまれたものを,ご本人の許可をいただいて転載したものです。本場大阪の方だけあって初フィールドながら上手いです!EGはキキそうですが,鹿児島にあるのかな??  

1999.5月の情報 
LLandルアーランドという九州・山口のソルト&レイク情報誌に,竹山ダムの攻め方が載ってました。5,6月号創刊号です。「バスの本」のコーナーをご覧下さい。公園はもう完成したようです。 

1999.3月の情報 
やはり冬枯れか,2〜3mの減水中。かなりマッディーになっている。 
公園の造成中のようで,奥の橋から先は車両通行止め。工事中。  

昨年1998年情報 
では、国分のkatahiraさんが、夕方6時ごろからライズを 始めたバスに、ペンシルベイトを投げたところ、35cmを連続2本上げたとのことでした。 トップの釣りって楽しいですよね。おめでとうございます。 このダムは、ここ数年(?)の間に、バスが釣れはじめたと聞きました。 比較的まだ攻められていないフィールドなのではないでしょうか? (しかし、ここで紹介してしまうと荒れるのかな?大切にしましょう!) 

森下さんからの情報 
によると、奥の橋がある所からもっと奥の場所 は、ワームが良く釣れたらしいです。また、「ランカーバスは奥で眠っています! ポイントに行くにはボートなどでは無理だと思います。だからこそ自分の足で行って釣る。 (蛇や漁師の銃には要注意!!目立つ服を着ていこう!)奥地は、 50cmUPのバスも夢じゃありません!」という情報をいただきました。ありがとう ございました。 

朝夕は、トップでもでそうです。ライズしてます。子バスと子ギルが仲良く 泳いでいるのが見られます。結構な数がいそうです。へら師も多いです。 友人が 右側流れ込み付近で、ほんとに足元でヒットさせました。また、その友人は、 小物用針でマイクロバス(5cm)をヒットさせた海の男です。(バスは生まれて はじめてと!)  ポイントは、流れ込み、橋げた、奥地

竹山ダム
 フィールド選択のページに戻る
ホームページへ戻る