めざせ!靴・・・サンダル職人っ


4年間よく働いてくれました。
というかよく履いてたな。
 
 革サンダル購入ーっ。
なかなか渋くていい感じ
 
 今使ってるサンダルが4年も履き続けついに限界に達してしまいました。
というわけでサンダルを購入。
なかなかいいデザインが無くインターネットで購入しました。
到着まで5日。届いてすぐに履いてみました。
・・・・小さいぃぃっ。
革だから履いてれば足に合ってくるだろうと軽く考えて使ってみました。
・・・・血が止まります。泣
足の血行は大事なようです。
体調崩しまくりです。
斯くなる上は・・・・・・・・・・・自分で作ったるっ。


作成過程


  
というわけでとりあえず前回同様紙で型を作り,試作。
形を少しずつ切ったりしながら足の形に合わせていきます。
台形のが足の甲部分。足形が底。あと後ろのベルト部分です。
ベルト部分は2つに分けて長さを調節してから縫って固定しました。
これで準備完了。

  
 それぞれ右と左です。
皮の厚さが約3mmなので少し厚くすることにしました。
前の部分が約1cm。かかとが2cmになる予定です。
もちろん,色の綺麗な革が見える部分になるようにちょっとでも見栄えを良くしときます。
この時点では,無着色の予定でした。


 手芸屋さんに糸などを購入しに行きました。
・・・・見つけてしまいました。染料。
ついつい好奇心に押し切られ,購入。
というわけで今回は「焦げ茶」に色まで付けてみることに。

  
 まずは2枚の革を張り合わせて土台になる部分を作ります。
合成ゴム接着剤は少し表面が乾いてから圧力をかけて接着すると非常に強く接着されます。
今までそのままつけてすぐに剥がれてた人は試してみて下さいね。
よく靴屋さんやパンク修理の時などに接着剤をつけて叩いてますよね。
あれがこの接着方法です。


次に靴底以外の切った革に穴を開けます。
革は針で穴を開けながら縫うのではなく,穴を開けてから針で糸を通してぎゅっとしめる。という感じに縫い合わせていきます。
結構これが一仕事です。 

  
 いよいよ染色。
結構ムラになるので,乾いては塗り,塗っては乾かし,と繰り返し行いました。
上の部分は縫い合わせるともう塗れないので裏側も横も塗ります。


今回は色落ちのことも考えてレザーコートを仕上げ剤として塗ります。
少しツヤが出てしまいますが,汗を掻く度に靴下が焦げ茶になることを考えるといたしかたありません。
意外と染料よりもこっちの方がムラになり難しかったです。

  
 縫い合わせは少しずつ形を作りながら行います。
まずは形の難しい内側から。
引っ張ったり折り曲げたりしながら縫い合わせていきます。
革のいいトコは立体的に形が作れるところですよね。
ちなみに今回は試作品を作って分解してからやってるのでとてもスムーズに形が作れました。

  
 というわけで
上の部分が完成です。
こうやってみると結構ツヤがあるのもいい感じです。笑
この時点ではまだレザーコート剤と染料が湿ってるので今のうちにということで履いて足にフィットするように形を整えました。

 
 できあがった上部分に今度は靴底をつけていきます。
右側はただ重ねてあるだけですが,この状態でかかとの高さとかをこの厚さでいいかどうか試してみます。
結構いい感じ。笑


初めかかと部分はそのままボンドでくっつけるだけにする予定でしたが,張り合わせ部分には結構力が加わったり,引っかかって剥がれてきたりする可能性があるように思ったので間に挟まれる部分をボンドで貼り合わせて縫うことにしました。
一番下まで縫いつけると靴の裏なので糸が切れて意味がないのでとりあえず間の部分だけ。
一応頭使ってるようです。自分。

 
というわけで靴底の縫い合わせ。
ここまで厚くなるとさすがに穴を開けるのも一苦労でした。
しかも中のボンドがまだ柔らかいので滑りにくいのなんのって。
ここの部分が一番時間がかかったのではないでしょうか。
いいかげん糸をひっぱる指も真っ赤になって痛くなってきました。

 
 もう一枚のかかとを貼り付けて
靴底完成〜。
もう最後はガンガン叩きましたね。笑>接着
試しに金属の金槌で叩いてみました。
接着力もより強くなりそうでしたが,金槌のあとも付いてしまうので元通りゴムハンマーでガンガン叩きました。
ホント,ガンガンです。
だって今度はハンマー握ってたトコがマメできそうになってますから。

 
 続いて上の部分と合体。
やっと形が完成しました。
この後履いた状態で部屋の中をウロウロ。
靴底の反り返りをつけるためです。

 
 ある程度靴底の形が反り返ったところで今度は張り合わせた革の段差を削って滑らかにします。
仕上げ剤を塗って硬くしてから削りたいところですが,この後靴底にも色を付けたくなるかもしれないのでつけずに削りました。
右側が削った方,左がそのままの状態です。
結構違いますよね。

 
で,とりあえず完成っ


といいつつ・・・


ついついやってしまいました。
・・・染色。笑
 
 
 横だけ塗るつもりが調子に乗って裏まで塗ってしまいました。笑
買ったサンダルも塗ってあったのでとりあえずすべて塗りました。
横の部分はホントすごく染料を吸い込みましたねぇ。
塗っても塗ってもどんどん吸い込んでいきました。
底が削れても結構中まで色がついてそうです。笑


で,もちろん仕上げ剤のレザーコートも塗って仕上げます。どっちにしても靴底だから削れてしまうんですけどね。爆
というわけで,やりたいことはすべてやりました。
・・・・う〜〜〜ん,蛇足だったような気が・・・爆

     完〜成〜っ!


完成品

いやいや,完成しましたねぇ。
でも,コート剤塗ってるので硬くて痛いです。爆
まぁ そのうち柔らかくなるでしょうからね。
次,もし作るときは靴下を染色する覚悟でコート剤を塗らずに仕上げてみようと思います。


TOPへ